超キョーレツ!!

 
Airwaves

コレ(↑)、
『Airwaves Drops EXTRASTRONG』っていうキャンディ。
同じくAirwavesの名前でチューインガムも売っていて、実はガムのほうが種類も数も多かったりするのですが、コレ(↑)はキャンディです。

ブダペストのスーパーでは、よくレジの前の順番待ちの時に目につく場所で売っていて(←最後にもう一品買わせようという店の策略)、その策略にまんまと引っかかって買ってみた。

コレが、超超超超キョーレツなのよ~~~~~!!!!
~( ;∀;)~

「クールでミントなキャンディ」というと、日本のスーパーでは『HALLSシリーズ』なんかがメジャーだと思うけど、ワタシ、『HALLS』はけっこう平気なの。
クールだとは思うけど、耐えられないほどではナイ。

でも、『Airwaves Drops EXTRASTRONG』は強烈だぜ。
『HALLS』がへっちゃらなワタシが言うんだから、クールさ、保証付き。(^ ^;;

クールに飢えている方、
ぜひ一度 お試しください。(’◇’)ゞ

 

人気ブログランキング バナー コーヒー

 

 

日々変わる景色

ディースシルヴァ

2019年3月31日(日)、
ブダペストはポカポカ陽気で 近所のディースシルヴァの花が満開になりました。
(↑)

ディースシルヴァは、ちょっと桜に似てるけど、ピンクの色が桜よりも濃いめで花が小さめ。 でもソメイヨシノを見ることなく10年以上経ってしまったワタシにとっては、コレ(↑)が桜の代わりじゃ!! (^ ^;;

3月27日(水)に出かけたときは、まだこんな感じでした。(↓)
咲き始め

3月27日

やっと咲き始め~♡

先週はお天気が良かったわりに気温は抑えめな感じだったので、満開になるまでに数日かかりましたね~。
…とはいえ、このところのブダペストは徐々に花が咲き始め、木々の若芽も伸び始め…。 毎日景色が変わっていくようです。

楽しいな~♪(#^.^#)♡

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

エイプリルフールの反省

ツボミ

エイプリルフールですね~♪
これを読んでいるあなた!
今日、なにかセンスの良いホラを吹きましたかな!?

しかし、エイプリルフールにつく嘘というのは、その嘘をつかれた人が
  ・つい信じてしまうような信ぴょう性があり、
  ・でも適当なところで「嘘だと分かる」ようなものであり、
  ・そして嘘だと分かったときに、面白がって笑えるような嘘
…そういうセンスの良さを感じさせるモノでなくてはならん!!と思うです。

でもワタシは、どうもウソをつくのが下手みたい。
エイプリルフールを上手いこと盛り上げることができるようなホラを吹いたためしがありません。 才能がないっつーか。(^ ^;;

もう何年も前のことですが、友達がウィーンを旅行するついでに ブダペストへ エイプリルフール後の4月2日か3日頃に遊びに来てくれることになっていたんです♡

その友達に、ワタシはエイプリルフール(4月1日)に
「突然ですがNYに出張することになったので、せっかくブダペストに来てもらって悪いんだけどワタシは留守です。」
…っつーメールを送った。

ワタシとしては、「NYには行きたいけど、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)に縛り付けでブダペストの外へだって めったに出ないワタシが『NY出張』なんてあるわけがナイから、きっと嘘だと分かるだろう」…と思ったの。

でも、ワタシの友達は善人だった。(←ワタシと違って!!)

ブダペストで無事に再会を果たしたとき、友達は
「あのメールで目の前が真っ暗になった。(ウィーンのホテルで)ショックでベッドに倒れこんだ」
…と、言いました。(>_<)

エイプリルフールの嘘で 目の前を真っ暗にさせるような嘘をついちゃいかん。
ホントに!!

あの時は本当に申し訳なかったと、エイプリルフールのたびに今も反省してます。
だから許してね!!m(_ _)m

 

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

今日からサマータイム

2019年3月26日(火) 日暮れ

2019年3月31日(日)、
今日からハンガリーはサマータイム期間に入りました。

ハンガリーは中央ヨーロッパ時間の国々の中に入っていて、協定世界時(UTC)ってやつでいうと(UTC+1)です。 この中央ヨーロッパ時間に属している国はけっこう多くて、ドイツとかフランス、イタリア、スペインも一緒です。(←スペインとか、けっこうハンガリーから遠いと思うけど時間は一緒なんだね~。)

サマータイムがない日本との時差で考えると、標準時だった昨日までは日本との時差が8時間だったのが、サマータイムになった今日からは7時間になります。

上の写真(↑)は、2019年3月26日(火)の夕暮れ時。 時間は18時になる直前くらいでした。

つまり昨日まで ブダペストでは日暮れは18時頃
しかしサマータイムで時間を1時間早めた今日からは、日暮れは19時頃になるのです。

こういうこと(↓)です。
カレンダー

2019年3月30日(土)は、
日の出  05:29
日の入り 18:08
 でしたが、

その翌日の2019年3月31日(日)からは
日の出  06:27
日の入り 19:10
 と、なります。

たった一日で 日暮れが1時間遅くなって19時になる。
サマータイムの初日、分かってはいることなんだけど、感覚的にはやはり変な感じがしちゃいます。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

一週間前

マグノリア大木

ウチの近所には、毎年それはそれは立派に花を咲かせるマグノリアの大木があります。

例年、そのマグノリアが咲くのは早くて3月末、たいていは4月初旬頃です。
でも今年はレンギョウが咲くのも早かったから、マグノリアが咲くのも早いかもしれない…と、先週末(2019年3月23日(土))にマグノリアの様子を見に行ってきました。(↑)

ホントに大木でしょ?
今年もたくさん花が咲きそうです。
でも、まだ咲くには早かったみたい。

ちょっと気の早いコ(?)が咲いていたりはしたけれど、(↓)
気の早いコ

全体的にはまだツボミ♡(↓)
ツボミ♡

でも、すぐ隣の白いマグノリアのほうはけっこう咲き始めていました。(↓)
白マグノリア
白マグノリア2

この白いマグノリアだって、マグノリアとしてはけっこうな大木なんだけど、ピンクの大きさには敵わないのです。(^ ^;;

サクラの花見ができないワタシの春のお楽しみデ~ス♪
♡(#^.^#)♡

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア