体制転換しても

10月式典

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)では、1956年に起きた『ハンガリー動乱』の記念日(←10月23日は現在ハンガリーの国民の祝日となっている)を前に、毎年、記念式典が行われていました。
写真(↑)は、2018年のフニャ高の式典での一場面。

ハンガリー動乱は、もう60年以上前に起こったことなので、フニャ高の生徒世代にとっては、遠い昔のこと。 生徒らの祖父母の世代でも、幼かったので当時の記憶はあまりないくらいかもしれません。

ハンガリー動乱は、ソ連軍の軍事侵攻で結局は鎮圧されてしまったので、ハンガリー国内でも長らく黙殺されていたらしい。 体制転換後にやっと 10月23日が動乱の記念日になり、フニャ高のような学校行事だけではなく、多くの場所で式典が行われるようになりました。

今、ウクライナで起こっていることは、これからどうなっていくのか分かりませんが、国名がソ連からロシアに変わり、体制転換したといっても、ロシアはソ連の頃とやり方が変わってないのかな…。


ヨーロッパランキング

2月といえば、いつも…

スピコン

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)の2月の恒例行事といえば、マーチャーシュ・ヴェテールケドゥー。(←関連過去記事はコチラ)
しかし、マーチャーシュ・ヴェテールケドゥーは自分が担当している行事ではなく、時間が空いていれば見物に行くだけの、ワタシにとってはお気楽行事でした。(^^;

フニャ高時代、2月ごろにワタシがやっていた仕事といえば、スピコンの準備(パフォーマンス練習)でしたわ~~。

3月にある「ハンガリー日本語スピーチコンテスト」の中、パフォーマンス部門という余興的なコーナーで発表するパフォーマンスの練習をしていたのが2月でした。
フニャ高として出場し始めた最初の3年間のパフォーマンスは「合唱」だったんだけど、それ以降は毎年 手を変え品を変え、全然違うコトをやっていたので、毎年新ネタを考えるのが大変だったなぁ…。
( ;∀;)

一昨年も自信作のパフォーマンスを準備していたんだけれど、コロナで突然スピコンが中止になっちゃったんでした。
あれから もうすぐ2年か……。

 
ヨーロッパランキング

歴史的傑作☆

お菓子1

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)の2月の恒例行事、『マーチャーシュ・ヴェテールケドゥー』。
関連過去記事はコチラ)

マーチャーシュ・ヴェテールケドゥーのお題の中には、参加各チームが「マーチャーシュ・ヴェテールケドゥーのためのお菓子」を持ってくる…とゆーのがある。
課題として提出されたお菓子は、審査されたあと、ヴェテールケドゥーの時に参加者みんなのおやつになるので、このお題はとっても重要です。
( ̄▽ ̄)

たいていのチームは、お菓子作りが得意な生徒がウチで作ってきたんだろうな~って感じのお菓子を提出。(↓)
お菓子2

でも、ある年のマーチャーシュ・ヴェテールケドゥーで、こんなスゴイケーキ(↓)が提出されたのが忘れられない…。( ;∀;)
お菓子3

スッゴイでしょ、コレ。(↑) 上の写真も食べられるんですョ。(←食べられるケド、美味しくはなかった。(^^;)
どう見ても「プロの仕事」だよね。そのチームにケーキ屋さんの子供がいたらしいんです。だから、ズルではない…と思う。

ともかく、こんなスゴイのは毎年出てくるものではナイので、フニャ高のマーチャーシュ・ヴェテールケドゥー史上の大傑作と言えるのでは…と思います。
(⌒∇⌒)♡

 
ヨーロッパランキング

勝者の栄誉

マーチャーシュ像1

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)の2月の恒例行事、『マーチャーシュ・ヴェテールケドゥー』。
(↑関連過去記事、コチラ)

マーチャーシュ・ヴェテールケドゥーはチーム対抗戦です。
対抗戦なので、最終的には順位がつきます。

フニャ高のマーチャーシュ・ヴェテールケドゥーの優勝チームは、「マーチャーシュの日(2月24日)」にフニャ高前の広場にあるマーチャーシュ王の像にリースを捧げる役を拝命☆(↓)

マーチャーシュ像2
マーチャーシュ像3
マーチャーシュ像4
ちなみに、ヴェテールケドゥーの上位入賞チームには、本とかチョコレートとかの賞品も出るんですョ~♪
( ̄▽ ̄)

 
ヨーロッパランキング

王様への贈り物

王様への贈り物1

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)2月の恒例行事、『マーチャーシュ・ヴェテールケドゥー』。
関連過去記事はコチラ)

マーチャーシュ・ヴェテールケドゥーで課されるお題の一つが
「マーチャーシュ王への贈り物(↑)を準備する」というものでした。

その「贈り物」は、まぁ、何でも良いらしいんですが、一応、ヴェテールケドゥーの当日に、「どうしてソレを贈り物にしたか」を説明しなくちゃならないので、理由のつかない贈り物ではよろしくないのです。(^^;

毎年いずれかのチームが出してくる「贈り物」は、『マーチャーシュ王様の似顔絵』的な絵など。(↓)
王様への贈り物2

でも、ちょっとした工芸風というか、素敵っぽい作品が出てきたりもするの。(↓)
王様への贈り物3

コレ(↓)は何なんですかねぇ~???
王様への贈り物4 貴重なスパイスとか、何か、そんな感じなモノなのかなぁ????

 

 
ヨーロッパランキング