今日、卒業式?

卒業式1

昨年のフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)卒業式の一場面。(↑)(↓)
懐かしいですね〜〜。

卒業式

昨年の卒業式は、コロナ禍の影響で例年の卒業式シーズンからだいぶ遅れた6月に行われたんでした。
でも、その前年はコロナ禍により卒業式そのものが中止になってしまったので、去年は卒業式ができただけでも良かった。(^^)

ところで今日、唐突に卒業式のことをブログに書いているのは、まさに今日、2022年4月22日が今年のフニャ高の卒業式だと聞いたからです。
(・o・)

例年通りだと、フニャ高の卒業式は4月末から5月初旬までの間に行われてきたので、今年のカレンダーから考えると、来週の金曜日、4月29日辺りが卒業式だろうと思ってたんですケドね〜〜。
(↑ ハンガリーにはゴールデンウィークも昭和の日もありませんので)

例年よりも1週間前倒しの卒業式か。
今年もコロナ禍の影響かな〜〜???

 
ヨーロッパランキング

霧が出て

2017年12月22日 校庭

2017年12月22日、冬景色ののフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
およそ5年半ほど前に撮った写真ですね〜。

今朝ね、我が家では珍しく霧が濃かったんです。

霧といえば、ブダペストはわりと霧が多かったな〜。ちょっと寒い時季とか冬場に 霧の濃い日が多かった気がするな…

…な〜んてコトを思い出して、過去写真(↑)を掘り起こしました。
ちょっと霧がかかってるでしょ???

ワタシは帰国後もしつこく このブログを続けているので、ハンガリーとかブダペストのことを思い出すことが多いとは思うんですが、霧が出たとかでブダペストのことを思い出すなんて、記憶って不思議〜。
(・∀・)?

 
ヨーロッパランキング

芽吹きの季節

2017.04.11校庭

2017年4月11日のフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
今から5年前の今日、ちょうど芽吹きの季節でしたね〜。

マロニエ

今年のワタシはフニャ高ではなく、日本の自宅で春を迎えています。
我が家の庭のナツツバキが、先週あたりから急激に若芽を伸ばしていて、ちょうど写真(↑)にあるマロニエのようです。

フニャ高のマロニエも、今頃 若芽をぐんぐん伸ばしているんだろうなぁ…。
(⌒▽⌒)

 
ヨーロッパランキング

今頃は…

マーチャーシュ像

日本の学校は今が学年末&卒業シーズンですか。 受験の結果はもう出揃った頃でしょうかな?
ハンガリーの学年は9月始まりなので、学年末も卒業シーズンも もう少し先です。

でも実は、ハンガリーの高校の入試シーズンは、日本の大学入試シーズンと ほぼ一致しています。

ハンガリーの高校入試は、毎年1月に全国共通の筆記テスト(←国語・数学のみ)があって、その筆記テストの結果と2月後半〜3月初旬辺りに行われる各高校ごとの2次試験とで 高校入試の結果が決まります。

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)の2次試験は例年3月の初頭。
そろそろ3月も終わりだから、今頃は合格発表の頃合いかしら?

もうそんな時期なんだ。
なんだかフニャ高が遠くなっていくなぁ…。
(^_^;)

 
ヨーロッパランキング

3月初旬

並木道

唐突ですが、2月は早く過ぎ去りますねぇ〜〜。
なんか2月は20日を過ぎた後の速さが光速! 主観ですが。^^;

…というわけで2022年、早くももう3月です。
いかがお過ごしですか?

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)の年間スケジュールでいうと、3月早々にあるものといえば、来年度の新・9年生を選抜するための面接入試だ〜〜〜。…などということを思い出します。

いやはや、フニャ高を辞めて日本に帰国してきて半年経ちましたが、ワタシの脳内のフニャ高カレンダーは健在だわ。
(・∀・)

 
ヨーロッパランキング