新相棒

お任せください

PC 新調しました☆
でも電機店でお勧めされた『PCセットアップ代行』のお値段にビビッて、
「自分でやりましゅ( ;∀;)」と言ってしまった。

そんなわけで自分でセットアップ。(↑)

「すべてお任せください」だなんて、このまま一生お任せして付いていきたくなるようなコト言ってるぜ、コイツ!!
執事みたいに「お嬢様」とか 呼んでみな?……的な。(^^;

でも、「すべてお任せ」できるほどには手間ヒマ要らずじゃないですョね?
圧倒的に待ち時間が多い作業だけど、すべてPC任せにして外出してこられるような手間なしのお任せじゃないんだモン。(-_-;)
この程度の手際では、ワタシのすべてはお任せできないワ!!!

今も、いつ使うことになるか分からない『再セットアップメディア』とやらを作る途中。待ち時間の手持ち無沙汰に、新PCの隣に先代PCを並べてブログを書くワタシ。
再セットアップメディア作る

PCのセットアップ、作業自体は自分でもなんとかできるもの。
でも時間かかるヮ~。かかりすぎるヮ~~。

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

さっぱり系の生協グヤーシュ

 
生協グヤーシュ

ハンガリー料理「グヤーシュ・スープ」、作りました!! (↑)
生協の宅配食材で。

カット済みの肉・野菜などの材料。(↓)
カット材料

それから、調味スパイス。(↓)
グヤーシュスパイス

作り方の説明書付き。(↓)
レシピ

ココまでお膳立てされたら、作るしかないね、グヤーシュ!!
…とゆわけで、作ったよ。

ハンガリーで野外料理として本格グヤーシュを作る場合、薪を燃やして半日かけてじっくりゆっくり煮込むザンスが、生協のグヤーシュはカット済みの材料で、薄切り牛肉を使用のため、調理時間10分!!
素晴らしい~~!! v(*^-^*)v

そして、ちゃんとグヤーシュとして美味しかったデス!!

ハンガリーで食べる本格グヤーシュはラードもたっぷり使っていて、スープの表面に分厚い油の膜がある感じ。物凄~~くこってりしているんですが、生協のグヤーシュはさっぱり系。 本格グヤーシュから「こってり」を抜いた感じ。

日本人には、生協のさっぱりグヤーシュのほうが美味しいかもしれない…。うん。

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

生協にグヤーシュが!!

生協の注文

ワタシ、ハンガリーから日本へ一時帰国中。滞在先は群馬の実家です。

実家では生協の注文配達を利用しています。
我が家の配達日は、毎週水曜日。今週水曜日に注文書に記入して注文したモノが、その次週の水曜日に届く仕組みです。

生協の注文配達、モチロン野菜や肉・魚などの単品注文もできるんだけど、おかず2~3人分くらいの分量の材料がちゃんと切って下ごしらえしてあり、後は煮る・焼く・炒めるなどすれば完成…という「おかずセット」があるんですわ。

そのおかずセットのページ(↑)に、ハンガリーのグヤーシュ発見。(↓)
生協のグヤーシュ

本格グヤーシュって、ハンガリーでは いわゆる野外料理の定番で、大鍋で半日くらいかけてじっくり煮込んで作るモノなのね。 本格派は牛肉ガッツリ入れるので、煮込むのに時間かかるんです。
ま、野外料理で作る場合は、料理というより、時間かけて煮込むことも余興の一部って感じでネ。

そのグヤーシュが「煮込み10分でできる!」と書いてある生協のグヤーシュ!
否が応でも興味が湧くってモンじゃないすか!!

…というわけで、注文してみたザンス。
v(⌒∇⌒)v

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

あと2週間

 
プチドール

8月になり、日本に居られるのも あと約2週間を残すのみとなりました。

海外在住邦人の中には、帰省の全日程が2週間以下という人も多いかと思われるため、ワタシのように1か月以上(約6週間)も帰省していられるのは、恵まれているかと思います。
でもワタシは、他の季節には帰って来られない分、夏にまとめて帰ってくるんですョ。(-_-;)

今年は泊まりで出かけるのがNGのため、毎年行っていた温泉にも行ってません。
でも自宅の湯船に浸かれるので、シャワーしかないブダペストの自宅よりマシ。
ゴハンも美味しいしなぁ…。やっぱり日本はイイなぁ。

あと2週間、日本で何ができるかなぁ?

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

空っぽの巣

 

ツバメの巣

ツバメの巣

今年はツバメの巣が空っぽです。(↑)
(T_T)

毎年 日本に帰省してくると、我が家の車庫でツバメが子育て真っ最中。ワタシがウチに居る間に2回くらい ツバメのヒナが巣立っていくものだったのに、今年はツバメが居ないんです!

今年はウチの近辺ではツバメの姿を見かけないので、ウチの車庫の巣が見捨てられたというより、ウチの辺りにツバメが来ていないみたい。
どうして~?

今年は ヒナたちの黄色い嘴が見られなくて寂しいデス。(>_<)
ワタシにとって、日本での夏休みに欠かせない風物だったのに…。

 

人気ブログランキング・ハリネズミ