ゴミ箱の中味が…

ゴミ箱

2020年11月11日(水)から 12月18日(金)までの1か月ちょっとの間、ワタシはフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の職員共用のパソコン部屋を根城にして仕事をしていました。(関連過去記事はコチラ)

時々は誰かが来ることもあったけど、そのパソコン部屋で長時間過ごすのはワタシ一人だけヾ(  ̄▽)ゞ…という、まるで憧れのマイ・オフィス状態の毎日~。

ワタシはというと、職員室で何かしてたり、食堂で給食を食べたり、教室で授業をしたり…ということがないため、逆に共用パソコン部屋で過ごす時間が長~~~くなってね、ゆえに仕事の途中で小腹が空いて…ということもありまして。(*_*;

いつの間にか この部屋のゴミ箱には、ワタシが食べた飴玉やら、ミューズリーバーのゴミなど、ワタシの食ったモノの残骸だけが残されていくという、何だかイヤな状態に…。( ;∀;)

普通に他の同僚もいる時は、他の人たちもゴミをだすし、定期的にゴミも回収されてたけどね~。(^ ^;;

あ、バナナの皮とかそういう腐るモノは捨ててないから、そんなに汚くはなかったんですョ。念のため! ( ̄▽ ̄)

 


ヨーロッパランキング

光が撮れない

2枚目

クリスマス近づき、イルミネーションのキラキラがまばゆい今日この頃。
でも、光のキラキラって写真に撮るのが難しいっす!!

上写真(↑)は、ブダペストのとあるショッピングモールでの写真なんですが、イルミネーションのキラキラが美しいんです。
キラキラがキレイだったから写真撮ってみたんだけど、いまいちキラキラ感が画面に写ってない残念な感じ(↑)に…。(´;ω;`)

でも、それでも上のはちょっとマシに撮れたほうで、最初に撮ったのはこうだった(↓)の。
1枚目
コレはヒドイ。
超地味。キラキラ感が全然写ってない。(T^T)

バスの電光掲示とかも、なぜか上手く撮れないんだよねぇ…。
でも何がいけないのか、よく分からないんですケド!?
…というか、肉眼とは違うから、そもそも写真にイルミネーションのキラキラ感を写そうと思うこと自体が間違っているのかどうかも、よく分かんない。

イルミネーションのキラキラを、キレイに写真に写す方法って あるのかな?

 

ヨーロッパランキング

クリスマスへの温度差

校舎入り口

2020年12月9日(水)の午後16時半頃のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校舎入り口。(↑)
クリスマスのイルミネーション、キラキラ~~☆
☆( ̄▽ ̄)☆

クリスマスのディスプレイは、ワタシも大好きです。
ワクワクするもんな、アレは!
それに、キラキラのイルミネーションも好き、キレイだし~☆

しかし、今年はコロナ禍のロックダウン中により、授業はオンライン、生徒たちが学校に登校して来なくなってから一か月。
職員も ごく限られた少数しか学校へ来ることがない今日この頃。

こんなイルミネーション、誰が見るんだ。
電気代が勿体ないじゃんか!!
…と、ワタシは思う。(^ ^;;

でも、ワタシとはクリスマスへの思い入れが格段に違うハンガリー人の皆さんは、そうは思わないんだろうなぁ~~。
なんというのか、
「だからこそ、出来る限りのことはやろう!!」みたいな執念を感じなくもナイわ。(^ ^;;

周囲の皆さんとのクリスマスへの思い入れの温度差を感じますデス。
( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

じめじめ…

雨の日

写真(↑)は2020年12月7日(月)、買い出し帰りのバス待ち中。
とっぷりと暗~い夜の景色ですが、まだ午後の16時半過ぎくらいでした。

…というか、最近は「本当の夜(の時間帯)」には外出禁止ですもんね~。
( ;∀;)

道路の照り返しから地面が濡れているのがわかると思いますが、この時(↑)は小雨が降っていました。

もう12月なので、ブダペストでは降るなら雪でもおかしくない頃なんですけど、今年はまだ雪は降ってないですね。 雨はけっこう降ってて、ジメジメしてるけど。”(-“”-)”

ワタシは雨の日の外出が好きじゃなくて、雪はキレイなのでキライじゃない。
ただ、「雪の中の外出は程度による」…とか言っちゃうワガママ野郎なので、「いっそ降るなら雪がイイ」とも言い切れない。<( ̄^ ̄)>

ワガママなんです。
でもお天気には逆らえるわけじゃないので、言うだけデス。
(^ ^;;


ヨーロッパランキング

意見の相違

2020年11月30日

2020年11月30日(月)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)(↓)

落葉後

木々の葉っぱは、もうほとんど落葉しちゃいましたね~~。( ;∀;)

このブログでは すでに何回か書いたことがあるのですが、
ハンガリー人の多くは
「11月までは秋!! 12月からが冬!!!」…と言います。

今年はまだだけど、11月に霜が降りたりする年もあるブダペスト。
だから、「そんなふうに寒い時でも、11月なら秋なんかい!?」…と言っても、
「どんなに寒くても11月のうちは秋だ!!」という答えが返ってくる。

…意外と頑固だよな…。”(-“”-)”

ともかく、この記事に貼った写真(↑)(↓)は11月30日のものデス。

左

2020年の秋の一番最後の日の写真です。

右

秋というよりも、すでにだいぶ冬っぽく見える…と思うワタシです。
(^ ^;;

 

ヨーロッパランキング