晴れた日、空を見上げると…

2021年2月18日校庭

2021年2月18日(木)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)

この秋から冬にかけてのブダペストは曇り&雨が多くて、お空がどんよりと灰色の日が圧倒的に多かったです。 ホ~ント、晴れ間が少なくって…。( ;∀;)

しかし先週から今週にかけては わりと晴れの日が多くて、また、陽の光が心なしか強くなってきたような…。春が近づいているのね♪…みたいな。(^ ^;;

そんな久々に雲もなく、陽光が眩しい日。 ワタシがいつも仕事をしているフニャ高職員共用のパソコン部屋の窓から空を見上げたら…(↓)
プラタナス

フニャ高校庭のプラタナスの大木。(↑)
枝には、山ほどの種球が…!! (↓)

種球

鈴なり

上のほうが こんなにたくさんの種の球が鈴生りだったとは、気づかんかった。
曇っている時には、あまり空をのんびり気分で見上げたりしないからなぁ…。(^ ^;;

このプラタナスの種球は、種が完熟する春になると自然と分解して、無数の種が空中に飛ばされていくことになります。 種一粒の大きさはヒマワリの種よりもちょっと小さいくらいだけど、フニャ高周辺はプラタナスが多いので、家の中まで種が侵入してくるのよ。 ちと厄介モノ。(^ ^;;

この春も、うんざりするほどたくさんのプラタナスの種が飛びそうですわ。( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

準備中なり。

マグノリア

ウチの近所にあるマグノリアの大木。(↑)(↓)

マグノリア2

毎年、春先にみごとに花を咲かせます。近所にマグノリアの木は他にもあるけれど、このマグノリア(↑)は、ホントに見ごたえがあるの。
上写真(↑)は、昨年のものです。

この週末に、このマグノリアのお宅の前を通りました。
花はまだまだ全然だけど、花芽はずいぶん膨らんでた感じ。(↓)
マグノリア準備中
今年もいっぱい花が咲きそうで楽しみ♪ 

例年だと、花が咲くのは3月末から4月初旬あたりかな。
約1か月後ですね。 今年は暖冬だったから少しは早めかな???

楽しみ楽しみ楽しみ~~♡(#^.^#)♡

 

ヨーロッパランキング

踏まれないから?

2020年4月29日校庭

先週水曜日、2020年4月29日(水)朝のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)

すっかり緑!
新緑…そろそろ初夏の雰囲気も?

緑濃くなってきたので、フニャ高前の広場のマーチャーシュ王の像はもうほとんど隠れてしまいました。(↓)
マーチャーシュ像

…と、遠景を眺めて再びフニャ高校庭の地面に目を落とすと、タンポポの綿毛がずいぶん伸びてますねぇ~~。(↓)
足元

タンポポ

綿毛

コロナウィルスのために休校状態になって1か月半、生徒が校庭を歩き回って踏みつけられることがないので、いつも以上にのびのびしてる感じ???

コロナよりも強烈なウィルスとかで人間が絶滅でもした時には、タンポポや、その他の植物たちが何事も無かったかのように生え盛るのかなぁ…なんて、ふと想像してしまいました。( ;∀;)

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

4月はスゴイ!

2020年4月27日校庭

そろそろ4月も終わりに近づく2020年4月27日(月)、朝のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)

すっかり緑☆デス~~!!

マロニエの花が咲き始めました。(↓)
マロニエの花

マロニエよりも新芽の育ちが遅めなプラタナス。(↓)
プラタナス

プラタナスのほうもずいぶん新芽が伸びました。(↓)
プラタナスの花
小さくて赤い球(↑)はプラタナスの花が咲いている状態なのョ~~☆

 

フニャ高前の広場のマーチャーシュ王の像は、もう葉っぱで隠れて全体像が見えません。(↓)
マーチャーシュ像

 

4月8日((水)には、まだこんな(↓)だったのにね~~。( ゚Д゚)
2020年4月8日校庭

毎年のコトだけど、4月ってスゴイな!!
…と、今年も思う。(⌒∇⌒)

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

誰も見ていなくても…

2020年4月20日校庭

2020年4月20日(月)朝のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
木の芽時♪

特に向かって左側に生えているマロニエの大木の若芽の成長が著しいです。(↓)
マロニエ
その前の週には見られなかった花芽がグンと伸びて、すっかり葉っぱも大きくなりました。

マロニエが成長したおかげで、冬の間は見晴らしがよかったフニャ高前の広場のマーチャーシュ王の像も見えづらくなってきました。(↓)
マーチャーシュ像

この広場には、一本 八重桜の木が生えていて、その八重桜も花盛り。(↓)
八重桜

やっぱ春は桜だよねぇ…。( *´艸`)
八重だけど

八重桜2

八重桜3

コロナウィルスによる休校状態のため、フニャ高の生徒たちがこの美しい春の姿を見ることはナイんですけどね~~。(^-^;
誰も見ていなくても、春は爛漫。 夏支度が始まってますね。

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア