フニャ高☆先週の給食 シーズン4-3 (2017.09.25~09.28)

2017年9月25日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2017-2018年度、給食開始 第3週目のフニャ高給食をご紹介☆

なんだかあっという間に9月が過ぎ去っていきました。 今回は9月最終週の給食をご紹介します!

トップにある写真(↑)を見れば分かるでしょうが、先週は「甘いメインディッシュ」が復活。 「フニャ高の給食にはコレが無くっちゃ!!(^ ^)」…とお思いの皆さん、さぞやお喜びでいらっしゃいましょう。(;;)

それでは、先週の給食、2017年09月25日(月) ~ 09月28日(木)までの4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、09月25日(月)新年度最初のフニャ高給食。

メニューは、
●フランクフルトのスープ
●スポンジケーキのチョコレートソースがけ(←甘いメインディッシュ)
●フルーツサラダ

 

次、09月26日(火)は、
2017年9月26日給食
●タマゴのスープ
●ブタ肉と春野菜入りのゴハン
●サラダ

 

次、09月27日(水)は、
2017年9月27日給食
●パスタ入り骨スープ
●白いんげんのフーゼレーク、七面鳥肉のチーズ詰めフライ添え
●フルーツサラダ

 

次、09月28日(木)は、
2017年9月28日給食
●カリフラワーのスープ
●ツナとトマトのパスタ
●洋ナシ

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2017-2018 3週目メニュー

2017-2018年度第03週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

さてさて、フニャ高の給食シリーズファン待望の「甘いメインディッシュ」が出ましたね!!
『スポンジケーキのチョコレートソースがけ』(↓)
スポンジケーキのチョコソースがけ

コレ(↑)はさぁ~、『チョコレートソース』って言っても それほどチョコチョコしてるわけじゃないんですよ。 ま、『薄めのココア味、とろみアリ』…くらいかな!!(^ ^;;
でも、『スポンジ』がパッサパサ(←しっとり美味しいカステラのようなものを想像してはイケナイ!!)なので、薄いココアみたいなソースでも、かかっていなかったら さぞかし食べにくいだろうなぁ…と思うのであります。

コレも、メインディッシュとしてではなく デザートとして出るなら、日本人にも許容範囲なんじゃないかと思いますが…!?

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

やっぱり肉なのね。(新味カップヌードル・ビーフ味)

ビーフ味カップヌードル

ハンガリーで わりと最近発売された(と思われる)、ハンガリー日清のカップヌードル(ビーフ味)。(↑)
自力ランチの日に食べてみました。v(^ ^)v

「ビーフ味カップヌードル」、美味しかったです!!
個人的には その前に食べてみた「エビ味カップヌードル」のほうが好きかな~~。

でも、「ビーフ味」も美味しい。 わりとサッパリ系の味。

ビーフ
ちょっと驚いたのは「ビーフ味カップヌードル」に入っているお肉

写真(↑)に小さいお肉が写ってるのが分かると思いますケド、ホントに小さいの。
「エビ味」に入っていたエビちゃんも小さかったケド、「ビーフ味」に入っているお肉も小さい小さ~い。(^ ^;;

でもね~、小さい肉の切れっ端と思って侮ってはイケナイ。
ちゃんとお肉の味がするよ、この切れっ端!!!
ビックリした!!

やっぱり「ハンガリー日清」のカップヌードルだから、肉へのコダワリが半端ナイのかね?(←海ナシ国のハンガリー人が好きなのは肉!! 肉さえ食べられればヤツラはシアワセ!!!)

「ビーフ味カップヌードル」、ケチケメート(←ハンガリーの地方都市。ハンガリー日清の所在地でアル。)のお肉命のハンガリー人技術者が、心血を注いで開発したのかもしれません~~。(真偽のほどは定かではナイ!!!)

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン4-2 (2017.09.18~09.21)

2017年9月18日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2017-2018年度、給食開始 第2週目のフニャ高給食をご紹介☆

今回は「先週の給食」第4シリーズの2回目です!
このシリーズの記事タイトルは、『フニャ高☆先週の給食 シーズン4』の後に、(2017.09.18~09.21)…というような日付がつく形になっています。
毎回日付が変わりますので、完全に同タイトルになるコトはないのですが、書いている自分でも分かりにくいと思っていたんですよね。 だから今回からタイトルの『シーズン4』の後に通し番号をつけることにしま~す。

そゆわけで、今回のタイトルは新シリーズ開始2回目なので、
フニャ高☆先週の給食 シーズン4 -2(2017.09.18~09.21) !!
ヨロシク♡

それでは、先週の給食、2017年09月18日(月) ~ 09月21日(木)までの4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、09月18日(月)新年度最初のフニャ高給食。

メニューは、
●レゲーニフォゴー・スープ
●キャベツのパスタ
●洋ナシ

 

次、09月19日(火)は、
2017年9月19日給食
●パスタ入りガチョウのスープ
●グリーンピースのフーゼレーク、ブタ肉団子添え
●フルーツサラダ

 

次、09月20日(水)は、
2017年9月20日給食
●トマトのスープ
●トリ胸肉のスパイスグリル、野菜入りゴハン、キュウリのピクルス添え

 

次、09月21日(木)は、
2017年9月21日給食
●庭師のスープ
●ジャガイモのフーゼレーク、ソーセージ添え
●シガレットクッキーみたいなお菓子

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
シリーズ4-2 メニュー

2017-2018年度第02週目、年度初週の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

先週に続いて、今週も「甘いスープ・甘いメインディッシュ」の日がありませんでしたね!!

でも、メニューによると金曜日のスープは、甘い『リンゴのスープ』だったみたいですョ! (←フニャ高は全校クラス遠足だったので、給食はありませんでしたケド。)

それから、月曜日のメインディッシュの『キャベツのパスタ』には、粉砂糖をかけて食べるのが好きな人が多いのです。
ワタシは絶対にやらないケド!!!!
(^ ^;;

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン4 (2017.09.11~09.14)

2017年9月11日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

今回は、フニャ高2017-2018年度、記念すべき給食開始1週目のフニャ高給食をご紹介☆

お待たせしました~~♡
このブログで唯一 読者からの反応をいただける給食シリーズの再開です。
他にも色々なことを書いているはずなのに、反応があるのは給食記事ばかりとは、これ如何に!? こんなに、こんなに、こ~~んなに、ワンパターンなのにね!?(^ ^;;

それでは、先週の給食、2017年09月11日(月) ~ 09月14日(木)までの4日間分です。ドゾ!!

まず上写真(↑)は、09月11日(月)新年度最初のフニャ高給食。

メニューは、
●パスタ入り骨スープ
●カボチャのフーゼレーク、豚肉のプルクルト添え
●アップルパイ

 

次、09月12日(火)は、
2017年9月12日給食
●レッベンチュスープ
●エステルハージ風トリ肉の煮込みがけゴハン
●パイナップル

 

次、06月13日(水)は、
2017年9月13日給食
●グリーンピースのスープ
●ミラノ風マカロニ
●プルーン3個

 

次、09月14日(木)は、
2017年9月14日給食
●ブロッコリーのクリームスープ
●七面鳥肉の煮込みとジャガイモ、キュウリのピクルス添え

 

先週の給食のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2017年9月11日~メニュー

 

2017-2018年度第01週目、年度初週の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

今年度初週は、甘いメインディッシュが出ませんでしたね♪ (^ ^;;
ワタシはそれに 何の不満もなかったけれど、給食ファンの皆さまはいかがでしょうか~? でも、来週あたりには出てくると思いますよ、甘いヤツが…。

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

スープのトリプル!

 

カボチャのフーゼレーク、豚肉プルクルト添え

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」の新シリーズは、いよいよ明日公開♪ このシリーズは すでに3年続いていて、明日から4年目、第4シリーズ開始です。ヨロシク♡

さて、今回フライングぎみでご紹介するのは、先週月曜日(9月11日)のフニャ高給食(↑)、
メインディッシュは、『カボチャのフーゼレーク、豚肉のプルクルト添え』

『フーゼレーク』って、ハンガリーではお馴染みの食べ物なんですが、日本語じゃないので分かりにくいかと思います。 『フーゼレーク』を日本人向けに簡単に言うと、『野菜のシチュー』 何らかの野菜(この日(↑)の場合はカボチャ)を煮込んだシチューです。

『フーゼレーク』には肉が入っていないため、『ソーセージ』とか『プルクルト』などの『お肉モノ』を添えて食べることが多く、フニャ高の給食の場合も『フーゼレーク』には何らかの添え物が よくつけられている。

で、添え物の一つである『プルクルト』。
『プルクルト』もハンガリーではお馴染みの食べ物なんですが、日本語じゃないので分かりにくいかと思います。(^ ^;;  『プルクルト』を日本人向けに簡単に言うと、『肉を煮込んだシチュー』

つまり、先週月曜日のメインディッシュ、
『カボチャのフーゼレーク、豚肉のプルクルト添え』とは、
「カボチャの煮込みシチューに豚肉の煮込みシチューを添えたモノ」…という事です。

ところでワタシの感覚では『シチュー』って、「豪勢で わりと腹保ちも良い『汁物』」の範疇なの。

『フニャ高の給食シリーズ』のファンの皆さまは既にご存知のとおり、フニャ高の給食は、
「スープ皿にスープ、メイン皿にメインディッシュ」の2皿が基本。

先週月曜にも当然 一皿目のスープがあったわけで、さらにメインが『プルクルト添えのフーゼレーク』だった場合、
給食は「スープ・スープ・スープ」の『トリプル・スープ』なんじゃないか!?

ま、汁物好きなので 構いませんケド…。(^ ^;;

 

では、『フニャ高☆先週の給食 シーズン4』、本編再開は明日!!
お楽しみに~~♡(*^_^*)

 

人気ブログランキング・給食