千羽鶴プロジェクト、完了☆

千羽鶴

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)千羽鶴、出来ました。(↑)(↓)

千羽鶴
フニャ高のとある教室の荷物掛けにて、ショボい完成記念撮影。
( ;∀;)

フニャ高玄関ホールに飾りました。(↓)
玄関ホール

千羽鶴の説明(↓)をハンガリー語で作ったョ。(←生徒がね…(^ ^;;)
説明付き

一度は座礁していた千羽鶴プロジェクトが、一応完成の日の目を見て、感無量。
(^ω^)

コレでツルの数は、だいたい300羽くらいです。
校舎の玄関ホールなんかだと、広さがあるので目立たないわぁ~。ボリューム感が足りないなぁ…。
マジで1000羽折って もっとデカい千羽鶴にするべきだったか…と、微妙なキモチ…。

でも、とりあえず今学年中に「目に見える形」にまとめておきたかったから、コレで良しとしておこう。

 


ヨーロッパランキング

学年末の卒業式

2017年卒業式

これらの写真(↑)(↓)は、2017年5月5日に行われたフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の卒業式の時に撮りました。

2017年卒業式

ハンガリーの高校では、毎年5月の上旬から高校卒業試験(筆記)が始まり、卒業式はその試験の前に行われます。 だから例年では4月の末、遅くても5月の初旬には卒業式が行われているはず。

でも今年はコロナ禍により、例年通りの時期に卒業式は行われませんでした。
卒業試験のほうは例年通りの時期に実施されたので、試験を安全に行うために、健康面のほうを優先させた…って感じでしょうか。

で 本日、2021年6月11日(金)、17時から、フニャ高で 遅ればせながらの卒業式が執り行われる予定です!

昨年の卒業式は中止になって行われなかったので、2019年5月3日(金)以来の2年ぶりの卒業式。
ようやくフニャ高に式典が戻ってきたか……( ̄▽ ̄)

最近のハンガリーでは、コロナウィルスの陽性患者数がかなり減ってきている…とはいえ、まだ警戒を解くには早いので、慣習通りとはいかないところもあるのかな? 今回、どんな卒業式になるのかなぁ???

 


ヨーロッパランキング

学年末のクラス遠足

ブダの坂

今週の金曜日(2021年5月28日(金))のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は、クラス遠足の日で授業がありませんでした。

フニャ高のクラス遠足は、例年だと、新学年が始まって間もなくの9月中旬頃に行われます。
この記事に貼り付けた写真(↑)(↓)は、コロナ禍がまだ影も形もなかった2019年の9月20日(金)、例年通りの9月のクラス遠足で 当時の9年B組についてブダのお山へ行った時のモノです。

岩

そしてこの翌年の2020年9月、フニャ高ではコロナ禍によりクラス遠足が中止になり、その後は11月から半年間のロックダウン。
(´;ω;`)

ようやく対面授業が再開された今月、昨年9月に中止になったクラス遠足が行われたというわけです。(←…ということは、中止ではなく、長らく延期されていたということになるか。)

恒例のクラス遠足では、1泊2日とか2泊3日で行くクラスも多いんですケド、今回は「泊まりはナシ」で、 全クラス「日帰り」です。
聞くところによると、公共交通機関も使わずにフニャ高から歩いて行ける人工池があるんですが、そこへ行くことにしたクラスが多かったとか。

遠足と言いつつ……ショボいな!! ( ;∀;)
それでも恒例行事を行うことができたのは喜ばしいことだと思います~。

 


ヨーロッパランキング

再始動! 千羽鶴プロジェクト

再始動プロジェクト

コロナ禍のロックダウンによりハンガリーの高校は、2020年11月11日(水)から授業がオンラインに移行。 今月、2021年5月10日(月)に対面授業が再開されるまでの約半年間、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)には生徒らが登校してくることがありませんでした。(´;ω;`)

そして今月、ようやく生徒たちが学校に戻ってきて対面授業が再開したので、ロックダウンで座礁していた千羽鶴プロジェクト(←関連過去記事はコチラ)も再始動。

とりあえず20羽ずつ糸でつないでみました。(↑)(↓)
千羽鶴

どうかしら?
つないだら意外とけっこうキレイ…だと思う。(←自画自賛?)

折り紙初心者ばかりのハンガリーの高校生たちの折ったツルなので、良く見るとけっこう雑な折り方のものもあるんですよね、実は。(^ ^;;
でも、千羽鶴に仕立てあがったら一羽ずつの汚さなんて、目立たなくなりそう…。
コレは結構キレイな千羽鶴ができるんじゃないか!?

さて、学年末まであとわずか。
コロナウィルスの平癒・鎮静祈願! フニャ高の千羽鶴プロジェクトは、果たして完成の日の目を見ることができるのであろうか……????
( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

復活!! 学年末恒例「歴史の自由課題」展示

職員室

2021年5月10日(月)、ハンガリーで高校の対面授業が再開され、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)にも生徒・同僚が戻ってきました!

今も 基本、校内では一日中マスク着用だし、完全に「コロナ以前」の学校に戻ったとは言えないけれど、それでも生徒たちが学校に戻ってきたことで、ロックダウンのまま学年が終了してしまった昨年度末には消えていた色々が、今年は学校に戻ってきましたョ♪

例えばコレ! (↑)(↓)
毎年、学年末に9年D組の生徒が提出する「歴史の自由課題」。その自由課題のフニャ高職員室でのミニ展示です。

自由課題

当然のことながら、昨年度には昨年度の9年D組があったわけで、そのクラスが今のフニャ高の10年D組なわけですが、昨年度(2020年)は、コロナ禍のロックダウンで3月後半から学年末まで、生徒たちが学校へ登校してくることなく終わってしまった。

だから、昨年の今頃の職員室は、教職員もいない閑散とした有様で、自由課題の展示も行われなかったんですよね~。
(´;ω;`)

今年は学年末のあと1か月を残すところで対面授業が再開されたため、恒例の「歴史の自由課題」の展示が復活。
めでたい、めでたい♪♪♪

この提出物は、「歴史」と言っても「図画工作」的な作品なので、玉石混交とゆーか、ゴミのようなモノもあれば、お店に出して売りたいような力作もあったりする。(←はっきり言い過ぎ(^ ^;;)

いずれにしても「見て面白いモノの数々」なので、楽しいデス。
展示復活して嬉しいぞ!!
\(^_^)/

 


ヨーロッパランキング