エゲルの宿泊先

樹氷スゴイ

クラス遠足の引率で、10月11日(金)から13日(日)まで 二泊三日で「エゲル」へ行ってきました。

宿泊先はエゲルにある高校の学生寮。
週末、学生は実家に帰るらしく、寮生に会うことはありませんでした。

でも寮生が使っているお部屋を借りるわけではなく、宿泊客用のお部屋があるらしい。 我々が泊まったのは そういうお部屋です。

お泊りしたお部屋はコレ(↓)
学生寮の部屋

ベッドメイクは自分で

シーツやまくらカバーは置いてあるだけで、ベッドメイクは自分でするの。
その他 色々と、ホテルに比べればチープな感じ。何というか、必要最小限。学生寮ですから!!

でも、ブログには書く機会が今までなかったケド、職員旅行で8月末に行って泊まったトコロより、こっちのほうが はるかに文明的な感じだ。
(^ ^;;

一番上の写真(↑)は、寮の廊下に飾ってあったの。
何処の写真かわからないケド、スゴイ樹氷!! エゲル近辺にこんなトコロがあるのかなぁ…。 つい、写真の写真を撮ってしまった。(←そしたら意外なほどキレイに撮れちゃった。(^ ^;;)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

ゼベゲーニのカボチャ祭り

 
カボチャ

カボチャが美味しい季節です♡

ブダペストからドナウ川を少し北へと北上したところにあるドナウベンド。
ドナウベンドにある町の一つ、ゼベゲーニ(Zebegány) で2019年9月28日(土)、
『カボチャ・フェスティバル』がありました。

こう言っちゃ何だが、ゼベゲーニなんて日ごろは人も少ない小さな小さな町なのに、カボチャ祭りのこの日ばかりはこの賑わい!!(↓)
賑わってる

人込み

ゼベゲーニの小さなメインストリートの中央あたりにある教会。この教会前の広場がゼベゲーニの中心部だな。(↓)
広場

カボチャ祭りなので、やはりカボチャものの出店がけっこうありました。
飾り用のカボチャが売ってたり(↓)
飾りカボチャ

カボチャの種の油(tökmag OLAJ)が売っていたり。(↓)
カボチャの種油

ハロウィーンのリース?カワイイ。(↓)
ハロウィーンリース

ゼベゲーニの出店は、カワイイ物(カントリーチックな感じのとか)のお店がけっこう多いと感じました。

その他、色々。(↓)
木製

かごや

ドライフルーツ
甘いもののお店、ウチの近所のお祭りだと「食べたら死ぬんじゃないか!?」と思うような毒々しい見た目のものが売っているケド、ゼベゲーニはわりとまともな「ドライフルーツ屋さん」(↑)ですね。

チーズ屋さん
チーズのお店(↑)とか、片っ端から全部食べてみたいよね~~。(#^.^#)

個人的に「イイ味出してる」と思ったのが「このおじさん」(↓)。
イイ味?

職人
革のブレスレッドに、名前とかの文字を刻印してくれる人みたいでしたよ。

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

山で道に迷わない工夫

 
Kismaros

山にトレッキングへ行くと よくある立て札。(↑)
「ナントカ山まで何㎞」とか、「湖へ500m」とか書いてあるヤツ。
こういうの、ハンガリーにもありますが、日本にもありますよね。

そして、実際に林道の中へ入っていくと、ハンガリーのトレッキングコースには、木々にこのようなマーク(↓)が書いてあります。
目印

場合によっては1本の木に 複数のマークが書いてあることもある。(↓)
マークがいっぱい

このマーク、道に迷わないようにするためのものなんです。つまり山を歩くとき、自分の歩きたいコースのマークを辿っていけばイイわけ。
大きい樹木の幹に書いてあることが多いけど、大木がナイ所では細い木の幹に書いてあることもあるし、岩に書いてあったりすることもあるよ♪

マーク2個

細めの木

すべての木にマークが書いてあるわけではナイので、しばらく何のマークも見つからない時があったりしても、やがてお目当てのマークの木が見つかれば安心。
(逆に、全然違うマークしか見当たらなくなちゃったりしたら、コースを外れてしまったことになるねぇ…。(^ ^;;)

マーク

日本に帰った時、ニュースでたまに トレッキングで道に迷ったとかいうのを聞くと、「日本のトレッキングコースにも、ハンガリーの山にあるマークみたいの描いたら良いんじゃないかな~~」と思います。

どーですか?

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

ウチの子優秀、30倍ズーム☆

ドナウベンド

ハンガリー、ドナウベンドの車窓からコンニチハ。(↑)

ブダペストからちょっと北のほうへ行ったところにある「ドナウベンド」は、大変風光明媚な地域です。
ブダペスト西駅から1時間足らずで行けるので、日帰りトリップにもおススメ。

駅

ドナウベンドの名所の一つ、『ヴィシェグラード』には昔の城跡があります。(↓)
ヴィシェグラード

これら写真(↑)(↓)は、『ヴィシェグラード』からドナウ川をはさんで対岸にある「ナジマロシュ‐ヴィシェグラード(Nagymaros-Vsegrád)」という長い駅名の駅辺りから撮りました。

つまり『ヴィシェグラード』の城跡からは、だいぶん離れた場所から撮っているんです。なにせ川の対岸ですからね!

でもワタシのカメラの優秀なズームをもってすれば、これこの通り!!(↓)
ズーム

まだまだイケる!!
ズームズーム

コレ(↓)がズーム最大!!!
ズーム最大
城跡にいる人の姿まで写ってるじゃん、スゴ~イ!!
しかも電車の車窓、ガラス窓越しですョ~~。

実を言うとワタシ、『ヴィシェグラード』そのものには いまだに訪れたことがナイんですけど、コレ(↑)だけしっかり見れれば、もうわざわざ『ヴィシェグラード』まで行かなくってもイイような気がしてきたわ~。ヾ(  ̄▽)ゞ

なんて優秀なワタシのカメラ☆
この子(↓)ョ~♡♡♡


ソニー SONY デジタルカメラ DSC-WX500 光学30倍ズーム 1820万画素 ブラック Cyber-shot DSC-WX500 BC

ワタシがこのカメラを入手したのは昨年(2018年)夏だったけど、その頃からほとんど値下がりしてないみたい。 きっと優秀な子だから値下げしないんだわ。そう思う。(^ ^;;

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

すっっっっっっごい歩いた!!(^ ^;;

 
9.b遠足

先週の金曜日(2019年9月20日)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は、全校一斉のクラス遠足の日でした。(←全校一斉だが、クラス別行動。全校で一緒にどこかへ行くわけではナイ。)

10年生のあるクラスは 何やらサバイバルゲームみたいなのができる施設へ行ってサバゲーやってきたらしいし、クラスの多くはブダペストの外の町まで行って、その町の名所を訪れる…って感じ。

ワタシは9年生のクラスについて行きました。
ブダペストの外へ出ることはなく、フニャ高のあるペストからブダ側へ渡って、午前はちょっとそこら辺を歩きまわって、午後は とあるエキジビションを見に行く…というプログラム。

「しめしめ、楽チンそうじゃん。( *´艸`)」…と思ったんですよ。正直、ナメてた。

で、実際ものすごいキツイ、ツライ…というようなことはありませんでした。
いや、お天気も良かったので、とても気持ちよく、楽しかったです。マジで。

イイ天気

林道

歩いたのは、この記事に貼り付けてある写真にあるような林道。(↑)(↓)

林道2

林道3

なんか…すっごい山の中へ行ってきたみたいでしょぉ~~。(^ ^;;
意外とブダの高級住宅街がすぐ近くだったりするので 山奥だったわけではナイんです。でも山歩きだったのは確かなんだな。

で、その晩 ウチでiPhoneの歩数を確認してみたらば、「21,630歩」も歩いてた。
上った階数は、「85階」!!!
v(゚Д゚;)v

疲れたはずだわ…。( ;∀;)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ