コレ(↑)は当ブログでおなじみのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭、2021年3月30日(火)。
朝イチの作業がいったんひと段落ついた頃に、ふと外へ目をやったら…
フニャ高前の広場のマーチャーシュ王の像(↓)……
…の向こう側が、ちょっとピンク色になっている?(↑)(↓)
そう思って、周囲を見回してみたら、いつもの職場の窓から見える範囲内の景色に、けっこうたくさんの春の兆しを発見~!
この日、3月末にして、一気に春が来た感じだったんでした♪
( *´艸`)
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は、今日からの6日間、春休みです~♪
ハンガリーの高校の春休みは、キリスト教の移動祭日であるイースターに合わせてあるため、年により3月の終わりごろからだったり、遅い年には4月の半ばごろだったりします。
だから、春休みがいつから始まるのかは、年度初めにその学年の年間予定が発表されるまで分からないの。
(;^ω^)
でも、イースターの祭日を挟んだ木曜日に春休みが始まり、その翌週の火曜日に春休みが終わる。春休みは6日間。そこのところは毎年同じ。
そんなわけで、今年の春休みは本日、2021年4月1日(木)から 4月6日(火)までです。
休みは嬉しい。
でも、もうちょっと長くあってほしい!!!
( ;∀;)
コロナ禍のロックダウンにより ハンガリーの高校・大学がオンライン授業に移行したのが2020年11月11日(水)のこと。 それからもう4か月以上が経ちました。
3月に入ってからは制限がさらに厳しくなり、それまでは通常通りの登校が続いていた小学校もオンラインに移行。
それと同時に、それ以前からオンライン授業をしてきたフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、オンライン授業の継続はもちろんのこと、校舎のオープン時間が短縮されるなど、制限が厳格化されました。
具体的には、それまで月~金で朝8時から午後の4時までオープンだったのが、8時から午後2時までに短縮。 事務手続き・その他の受け付けは水曜日のみに。
それから、それ以前から元々 学校へ出勤して仕事をしている人は限られていたんですが、さらに出勤日を交代制にするなどして 学校へ出勤する人数が減らされました。
だから今月はフニャ高校内が静か…すっごく静かです。
(´;ω;`)
ワタシは現在も毎日出勤して仕事をしていて、人の気配のない職員室(↑)にも慣れたといえば慣れてしまいましたけど、何か月もの間、ほとんど変化のない職員室って…異常だわ~~。(>_<)
ワタシの机の状態も、もう2か月以上変化なし。(↓)
……( ;∀;)
唐突ですが、
この記事、写真が多いです。
まずそのことだけ、先にお断りしておきます。m(__)m
さて、上の写真(↑)は 2021年3月19日(金)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。
一見したところは、変わり映えのしないいつものフニャ高校庭なんですが、実はこの時、雪が降りだしていました。(↓)
その日、朝はお日様が出ている晴れの日だったんです。でも午前10時ごろ、突然の雪が降りだしたんですよ。
ビックリしちゃった。\(◎o◎)/!
しかも雪の粒が大きめ。(↓)
(↑)窓から飛び込んできた雪粒を撮ってみました。
でっかい埃ではありません。(^ ^;;
そして、降り方がけっこー激しく、みるみるうちに地面が白くなってきちゃいました。(↓)
降り始めてから ほんの20分足らずで、こんなに白く!!
…とはいえ、ひとしきり降った後、今度はまたすぐに晴れてきて、11時前ごろには こんな感じ。(↓)
さっきまでの雪がウソだったみたいに晴れてるし、雪も消えてるし。
m( ゚Д゚)m
雪が降ったことが分かるのは、木の根元にわずかに残った白いモノくらい…。(↓)
3月半ば過ぎて雪が降って来たのにも驚いたケド、降った後、あっという間に跡形もなくなったのに またビックリでした。
(^ ^;;
雨で言ったら「土砂降り」って感じだったんだけど、こういうのも「名残り雪」って言うのかしらね~~????
ただいまの季節、春が近づく3月半ば。
ワタシ、そんな2021年の3月の後半に入った今週、ある同僚にや~っとクリスマスプレゼントを渡すことができました。
v( ;∀;)v
クリスマスってゆーか、もうすぐイースターが来ちゃう季節なんですけどね!!!
(゚Д゚;)
ハンガリーの高校は、コロナ禍により 2020年11月11日(水)から授業がオンラインに移行。それ以来、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の先生のほとんどが自宅で授業をしているので、入試の時みたいに何らかの理由がないと、同僚たちのほとんどは学校へ来ません。
でもワタシ、クリスマスのシーズン中に、プレゼントを渡しそびれた同僚が居てさぁ~。 ずっと気になっていたんだよね~~。
昨年末の段階では 1月には対面授業が始まる予定だったから、1月に渡すつもりで職員室の自分のロッカーに保管してたの。
ところがその後、ロックダウンが延長に次ぐ延長で…。
(´;ω;`)
今週の水曜、その同僚が突然学校に来たので、やっと3か月遅れでクリスマスプレゼントを渡すことができたというわけです。
肩の荷が下りて、良かったぜ…。v( ̄▽ ̄)v