フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.09.26~09.30)

2016年9月26日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」が戻ってきました♪\(≧∇≦)/
今回は3年目の第3週目!! 今年度もどうぞご贔屓に♡

では、フニャ高2016-2017年度、給食開始3週目のフニャ高給食をご紹介します。
前回の第2週目に続いて、先週も月曜日から金曜日まで毎日給食あり! だから9月の最終週だった先週の給食は2016年09月26日(月) ~ 09月30日(金)までの五日間分!

まず上写真(↑)は、09月26日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●フランクフルトのスープ
●スポンジケーキのチョコレートソースがけ(←甘いメインディッシュ!!)
●サラダ
●洋ナシ

 

次、09月27日(火)は、
2016年9月27日給食
●タマゴのスープ
●豚肉入りゴハン
●サラダ

 

09月28日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月28日給食
●パスタ入り骨スープ
●白いんげんのフーゼレーク、トリ胸肉のグリル
●サラダ
●トゥーロルディ(←カッテージチーズをチョコレートでコーティングしたお菓子)
(↑パンに隠れてトゥーロルディが ほとんど写ってない…(^^ゞ)

 

09月29日(木)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月29日給食
●サワークリーム風味のカリフラワーのスープ
●ニンジン入りゴハン、白身魚のフライ
●サラダ
●リンゴ

 

09月30日(金)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月30日給食
●サワークリーム風味のキノコのスープ
●デブレツェン風豚肉のシチューとジャガイモ、キュウリのピクルス添え
●サラダ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年9月第3週メニュー

2016-2017年度第3週目、9月最終週のの給食(写真)、お楽しみいただけましたか~?

2週目に続いて先週も月曜日は甘いメインディッシュでしたね!!
この「フニャ高の給食」シリーズを楽しみにしているという方々は、おそらくこの『甘いメインディッシュ』を楽しみにしているんじゃないか…と、邪推しているのですが!?…と、前回書いたけど、実際のところ、やっぱりそうなんでショ~~???

ワタシ個人的には、木曜日に念願のお魚メニューが出てきて良かったな…と。(^^ゞ
魚を食べることが極端に少ないこのハンガリーでは 給食に魚が出てくるのは稀。ゆえに、月に1回 魚が出てくるかどうかが ワタシの個人的な注目事項なのです。

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.09.19~09.23)

2016年9月19日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」が戻ってきました♪\(≧∇≦)/
今回は3年目の第2週目!! 今年度もどうぞご贔屓に♡

では、フニャ高2016-2017年度、給食開始2週目のフニャ高給食をご紹介します。
先々週は金曜日がクラス遠足の日で給食がなく、前回の「先週の給食」は月~木の4回分しかありませんでしたが、先週は遠足のようなイベントごとがなく、月~金の毎日給食がありました! だから、先週の給食は2016年09月19日(月) ~ 09月23日(金)までの五日間分!

まず上写真(↑)は、09月19日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●トリ肉のラグースープ
●ミルク粥、ココア風味の粉砂糖がけ(←甘いメインディッシュ!!)
●サラダ
●洋ナシ

 

次、09月20日(火)は、
2016年9月20日給食
●パスタ入りガチョウのスープ(←でも肉は入ってなかった。ガチョウの出汁スープ?)
●グリーンピースのフーゼレーク、豚肉の肉団子添え
●サラダ
●ジャム挟み焼き菓子

 

09月21日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月21日給食
●おろしパスタのスープ
●野菜入りゴハン、チーズを挟んだ七面鳥の胸肉のフライ
●サラダ

 

09月22日(木)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月22日給食
●庭師のスープ
●ジャガイモのフーゼレーク、焼ソーセージ添え
●サラダ
●ミューズリーバー

 

09月23日(金)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月23日給食
●粗挽き小麦粉のお団子入りスープ
●豚肉のプルクルトがけパスタ、キュウリのピクルス添え

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年9月19日~23日給食メニュー

2016-2017年度の給食(写真)第2週目、お楽しみいただけましたか~?

月曜日、出ましたね、やはり今年も甘いメインディッシュが!
この「フニャ高の給食」シリーズを楽しみにしているという方々は、おそらくこの『甘いメインディッシュ』を楽しみにしているんじゃないか…と、邪推しているのですが!?

水曜日の「おろしパスタのスープ」って、今まで出てきた覚えがないので どんなスープが出てくるのか楽しみにしてたんですが、なんか いつも出てくるような感じのフツーのスープだった。(^^ゞ 「おろしパスタ」ってね、日本でいうと「すいとん」みたいな パスタの細かいヤツでしたョ。

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.09.12~09.15)

2016年9月12日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」が戻ってきました♪\(≧∇≦)/
週1ペースですでに2年。今回は3年目の初回!! 今年度もどうぞご贔屓に♡

では、フニャ高2016-2017年度、給食開始1週目のフニャ高給食をご紹介します。
先週の金曜日(9月16日)はクラス遠足の日でしたので、給食がありませんでした。だから、給食再開の初週は2016年09月12日(月) ~ 09月15日(木)までの四日間分!

まず上写真(↑)は、09月12日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●パスタ入り骨スープ
●カボチャのフーゼレーク、豚肉のプルクルト添え
●サラダ
●リンゴのレーテシュ

次、09月13日(火)は、
2016年9月13日給食
●自家製ジャガイモ団子いりスープ
●ゴハン、エステルハージ風トリ肉のラグーがけ
●サラダ

 

09月14日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月14日給食
●グリーンピースのスープ
●ミラノ風マカロニ
●サラダ
●プルーン

09月15日(木)のフニャ高給食。 (↓)
2016年9月15日給食
●ブロッコリーのクリームスープ
●七面鳥の煮込み、ジャガイモ。キュウリのピクルス添え
●サラダ

09月16日(金)は、フニャ高のクラス遠足の日だったため、給食はありませんでした。

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年9月12日~15日メニュー

久しぶりのフニャ高の給食(写真)、お楽しみいただけましたか~?

月曜日はデザート付き♡
「レーテシュ」というのは、パイ生地で具を 細長い棒のような形に包んで焼いてカットした 焼き菓子です。 リンゴの他に、マーク(←ハンガリー人が愛する黒いケシの実)入りや、サワーチェリー入りが ハンガリーのレーテシュの定番。
ハンガリーのお祭りへ行くと、出店の中に「レーテシュ屋さん」が必ずあると言ってもイイです。

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

タイトル予告「フニャ高☆先週の給食 シーズン3」!

 

フニャ高ランチ

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

フニャ高では今週月曜から給食が再開されました。
写真(↑)は火曜日(9月13日)の給食。 今回は予告編ということで、いつもと違う角度の写真で、さらにミイル(Miil)で画像加工もしてみました。普通に撮った写真よりも ちょっとは美味しそうかな???

新学年度、給食の最初の週が終わったところですが、ま、相変わらずです。 ビックリするような変化は全くナイ!!
「ちょっと懐かしい…」とか、思っちゃったカモぉ~。 毎日ヒルメシ、自分で準備するの面倒くさかったし。(どん兵衛は美味しかったケドね。)(^^ゞ

しかし、この給食のメニューも、ブログ記事も、常に超ワンパターンな「フニャ高☆先週の給食」シリーズ、どういうわけだか「楽しみだ♡」と言ってくれる人が多いんですよ。…というか、給食以外の記事を楽しみと言われたことがナイわ、ワタシ。(-“-)

そゆわけで、2016-2017学年度も 給食シリーズを続けることにしました。
ありがとう、フニャ高給食ファンの皆さまのおかげです。m(_ _)m

タイトルは、
一年目が「フニャ高☆先週の給食(日付)」で、
二年目が「復活!フニャ高☆先週の給食(日付)」だったので、
今年はどうしようかと思ったんですケド…。

「まだ復活!フニャ高☆先週の給食(日付)」とか、「懲りずに復活!フニャ高☆先週の給食(日付)」とか、「いつまで続くか!? 復活!フニャ高☆先週の給食(日付)」とか、色々。

どれも全~然良くないので、給食シリーズ3年目であることを分かりやすく、
「フニャ高☆先週の給食 シーズン3(日付)」
で、いくことにしました。v(^_^)v

それでは
「フニャ高☆先週の給食 シーズン3(2016.09.12~09.15)」
公開は、来週火曜日でございます。

お見逃しなく~~♡(^^ゞ

 

人気ブログランキング・給食

 

 

日清どん兵衛でランチ

 

2016年9月8日ランチ

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

給食ファンの皆さま待望! フニャ高の給食が、今週から始まりました!!
「お昼に何を食べよう~~」って、悩まなくて済むのはイイっすね♪ やっぱり今学年度もワタシはお昼ゴハンは給食だわ~。 そうすると このブログも、また今学年度末まで週一で「フニャ高☆先週の給食」が更新されていくのね。お楽しみにね。(^^ゞ

先週はまだ給食が再開されていなかったため、9月8日(木)のランチは「和食」にしてみました。(↑)

日清のどん兵衛きつねうどん、リフィルタイプだ~♪♪♪(↓)
どん兵衛リフィル

カップ麺にリフィルタイプがあるのは知っていたけれど、試すのは初めて。
わざわざ日本から自主空輸してきた貴重品だョ~~♡

専用のカップなどは持っていないので、大きいサイズのマグカップで作ってみました。(↓)
マグカップ
中味はすごくガチガチに小さくまとまっている。 数々の日本の貴重品をトランクに詰め込んで来なくてはならない海外在住者の味方!!

お湯を注いで~♪ (↓)
お湯を注いだ

5分ほど待てば出来上がり。(↓)
5分待つ
フタが必要だと思って、アルミホイルを使う分だけ千切って自宅から持参いたしました。( `▽)ゞ

専用のカップじゃないけど、別に問題ナシでした。

美味しかった。おあげが分厚くて。日本の味、幸せ♡
フニャ高で、きつねうどんを食べられる日があるなんて!!!

カップ入りだとかさ張るし、トランクの中でカップが押されて壊れてしまったら、せっかくカップ入りのカップ麺を運んだ意味がなくなってしまう…。(-“-)
…というわけで、リフィルタイプ、良いですわ。海外在住の皆さんにもオススメ♪

 

人気ブログランキング・給食