もう「卒業生」

サラガヴァトー

今年度のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、コロナウィルスによる外出制限のため、卒業式が行われませんでした。(←関連過去記事はコチラ)

だから、なんとなく、ついうっかり失念していたんですけれども、フニャ高の最上級生の皆さんは、もうすでに「卒業生」だったんだね!!
…というか、最上級生たちが卒業しちゃった後なんだから、実は今の11年生たちが 既に最上級生になっていたのですね。( ;∀;)

…ものっ凄く、今さら…ですが!!! (´;ω;`)
何というか、卒業式が無かったので、何だかよくわからなくって。(^^;

サラガヴァトー2

フニャ高生活も10年を超えた辺りから、自分にとって、正直、行事もマンネリ化してきていて……、もうどーでもイイかな…なんて、思わないでもなかったりもするんですけれども、やはり行事は大事だわ!

「けじめをつける」という意味で。(^^;

サラガヴァトー3

サラガヴァトー4

ちなみにこの記事に載せた写真は、昨年11月末に行われたフニャ高のサラガヴァトー(←その年に卒業する学年が主役の派手な学校行事)の写真です。
今、思えばサラガヴァトーだけでもつつがなく行われて良かったよね、今年の卒業生は…。 だって、3月以降の行事は ことごとく中止でしたもん。
(*_*;

サラガヴァトー5

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

ハンガリーの子供の日は…

去年の子どもの日

ハンガリーの子供の日は、5月の最終日曜日です。
昨年(2019年)の5月最終日曜日は5月26日でしたので、ちょうど一年前の今日は子供の日で、ウチの近所の並木道で、恒例の子供の日のお祭りがありました。(↑)(↓)

去年の子供の日フェスティバルから、もう1年かぁ~。(遠い目)
ダンス1

ダンス2

子どもの日

H19-0526gyereknap (1)

今年の5月最終日曜日は、5月31日、今週末です。
コロナウィルスによる外出制限は緩和されて、人が集まることへの制限も緩和されましたが…、たぶん今年の並木道の子供の日フェスティバルは中止なんだろうな~~。
(´;ω;`)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

教会の鐘はよく響く

2020.03.28szobor
(↑ コレは3月末ごろに撮った写真。今はもっとずっと緑になりました。)

コロナウィルスによる外出制限規制のため、自宅で過ごす時間がめっきり多くなった今日この頃。 朝に晩に、教会の鐘の音がウチまで響いてきます。

良く聞こえるのは、朝7時の鐘と、夜7時の鐘かな。
でも、それ以外の時間にも聞こえてくることがあります。
昼の12時とかも鳴ってるのがたまに聞こえますけど、やはり昼はあまり聞こえてこないかな~~。

教会の鐘は、外出制限などが始まる前からずっとあったわけですが、ウチに居ることが多くなったのと、出歩いている人が少なかったりなんかで静かだから、最近はよけいに良く聞こえるんですよね~~。

教会はウチから少なくとも歩いて5分くらいは離れたところにあるので、遠くまでよく聞こえるもんだなぁ…と、前々から思っていたんですケド。

ちなみにウチは、職場のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)が目の前にある、そういう場所にあります。
でも不思議なことに、フニャ高のチャイムはウチでは全然聞こえないんだよねぇ~~。校内放送とかも全~然!!
距離的に考えたら、フニャ高のほうが断然近いのにね!?

教会の鐘は、どうして遠くまで響くんだろうなぁ? 不思議です。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

変わってんのはそっちだろ?

マーチャーシュ像

ハンガリー人の名前の話題、再び。
(^ ^;;

ハンガリー人の名前に関連する過去記事も、合わせてお読みくださると嬉しいな♡(#^.^#;;

このブログで、ハンガリー人の名前(フルネーム)を書くとき、ワタシは「ナジ(姓)・ペーテル(名)」とか、「コヴァーチ(姓)・アンナ(名)」とかいうように、『姓・名』の順で書いています。

この『姓・名』の順、ハンガリー人の場合は コレで正しいのです!

ハンガリーは地理的にはヨーロッパのおよそ中央部分に位置し、いわゆる西欧文化圏の国に属しています。
そして西欧文化圏の国々では、『名・姓』の順で名のることは周知の事実!

英語でも『名前』をファーストネーム、『姓』をラストネームって言うもんね。

ところが、
ど~ういうわけだかハンガリー人は『姓・名』の順で名のるんですよ。
『姓・名』順が正式なんです。

ホントです。

そしてヤヤコシイのは、ワタシの周りのハンガリー人たちは
「ハンガリー人以外の外国人は、『名・姓』の順で名のる」
…と、信じているわけ。
無論のこと、日本からハンガリーに来ている日本人のワタシも、その「外国人」に含まれます。

で、職員がチェックを入れなくちゃならない職員の名前リストとかに、
他の人全員が『姓・名』順で名前が書かれてあるのに、
ワタシの名前だけ『名・姓』順の Makiko Kimura になってる時があったりするの。

つい先日もMakiko Kimuraになってて、自分の名前が見つけられなかったばかりよ。 だってワタシは、Kimura Makikoだから、Kのところを探してましたからね!!!(――〆)

それでいて、
「日本も『姓・名』順なんて、変わってるね~。」とか言われちゃう。( ;∀;)

でもワタシに言わせるなら、
「中国や韓国でも『姓・名』順なんだから、日本人のワタシの名前が『姓・名』順なのは、極東アジア文化圏としてはノーマル!
むしろヨーロッパの真ん中でポツンと『姓・名』順で名のるハンガリー人の方が変なんじゃん!!! (; ・`д・´)」
…と思うのであります。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

お雛様、飾りました♡

お雛様

先週末、お雛様を飾りました。(↑)
「春♡」って感じ♡(#^.^#)♡

この週末は2日間とも日本語教育研修に参加する予定で、さらに来週になると桃の節句直前になってしまうので、先週のうちに飾ったのよ。エライ?(^ ^;;

ひな人形はカワイイけど、ちょっと引いて撮ると、ごちゃごちゃのカオス感が…。
(^ ^;; (↓)
カオス

…これ以上 引いた写真は、お見せできませんっ。( ;∀;)

ワタシのお雛様は、母が作ってくれた和紙人形のプチドール。

プチドールと言えば、ワタシも昨年夏の日本への帰省中に、従姉妹と一緒に先生のところへ行って、人形作りに挑戦してみたのよね。
すっごく大変だった。(T_T)

ワタシの作ったプチドールの「サッカー少年」を見たい人は、過去記事(コチラ)を見るが良い。 先生の手を借りに借りて仕上げた力作じゃ。(^ ^;;

だから今は、母のお雛様がどれだけ細部までこだわって作られたものなのかが 良~く分かります…。(^-^;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ