幸せの愛情お味噌汁♡

フリーズドライ食品

コレ(↑)、フリーズドライのお味噌汁、
昨夏に日本へ帰省した時に、はるばる日本からハンガリーまで持ってまいりました!!

アマゾンでも買えるみたいです。(↓)

アマノフーズ 愛情そのままおみそ汁5種セット10食 98g

このお味噌汁、美味しいよぉ~~♡♡♡
大好き~~~!!

ブダペストでは「木綿豆腐」なら何とか手に入らないこともないのですが、ワタシの知る限り「絹ごし豆腐」はめったに売っていることが無いの。
しかし、このアマノフーズ 愛情そのままおみそ汁5種セット10食 98gに入っている豆腐は絹ごし豆腐の食感だ!! (感涙)

「え、要はインスタントでしょ?」…と思う人もいるかもしれん。
でも、日本のフリーズドライ技術、ホントに侮れませんョ!!!

ワタシ、日本のフリーズドライ食品には大変お世話になっているんです。スープとか、甘酒とか、お湯を注いで作る「汁物」が多いんだけど、フリーズドライのおかずシリーズとかお粥とかも美味しいヤツが多いんだぞ!!

料理はするけど最低限、食いしん坊だけど料理は好きじゃない…
フリーズドライ食品は、そんなワタシの心強い味方なのさ。(^-^;

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

7時から17時まで

2019年2月6日(水)

2019年2月6日(水)、
お昼過ぎのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。
まだ冬枯れの景色だけど、晴れた日の日差しは春に近づきつつあるように見えます。

この日はワタシ、授業が終わった後の16時から17時まで、テストの監視役で 教室の中に缶詰め状態でした。
その時、16時半ころに撮った写真が下のコレ。(↓)
窓

一体何を撮りたかったのか…って感じですが、この写真からでも外がまだ明るいことは分かるのではないか…と。

12月には16時半といえば とっぷりと日が暮れて真っ暗だったのにね~。
16時過ぎにこんなに明るいなんて夢みたい♡

…ということで、恒例、
職員室のワタシ愛用の週めくりカレンダー登場。(↓)
カレンダー

今回の注目ポイントは、2月9日(土)で。(↓)
2月9日(土)

 2019年 2月9日(土)
    日の出  07:01
    日の入り 16:55

大雑把にいって、朝の7時に日が昇り、夕方5時に日が沈む。
お日様が出ている時間帯が10時間に伸びました。

まだ寒い日はあるだろうけど、とりあえず日が短くて毎日が暗くてツライ時季は終わったかナ。 良かった~♡(#^.^#)

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

今週はあたたか

 
2019年2月1日校庭

2019年2月1日(金)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
この日は寒くて、雪がとけない雪景色。

…なのに、なぜか校庭の卓球台でピンポンやってる女子たちがいた…。(^ ^;;
(↓)
ピンポン
おそらく体育の授業中だったんだと思いますが、これしか人数がいなかったことから考えて、クラスの大半は室内で何かやってたんだろうと思います。何故、この子たちだけ寒空でピンポン……?

上写真(↑)を撮った翌日の2月2日(土)から、ブダペストの昼間の気温はプラスに転じまして、2月3日(日)は雨模様ながら 気温は10℃に近づく勢いだったです。

そんな気温の高かった週末明けの2月4日(月)の校庭。(↓)
2019年2月4日校庭

すっかり雪が消えちゃって!!!
わずか3日くらいしか経ってないのに、景色が全然変わっちゃいました。

今週、日中の気温はプラス。暖かめだったと言っても良いでしょう。

今冬のブダペストは、雪が降ったり溶けたり、気温も上がったり下がったり…。周期的に全然違う冬が巡ってくるようです。

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

小鳥に優しいフニャ高秘書室

 

窓辺

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の秘書さんのお部屋の窓辺。(↑)
食べ物の乏しい季節、小鳥のみなさんのために♡

実際に小鳥が来て食べているところは見たことナイけど、殻が散らばっているところをみると、小鳥たちがエサを食べに来ているようです。
一日中 秘書室で過ごしていれば、小鳥が来ているところも見られるかもしれませんですね。(⌒∇⌒)

窓辺に植物、小鳥の餌台……秘書室って、なんか違うのよね、職員室とは!!

「なんか」っていうのは、つまり 「女性らしい優しさ」「思いやり」「心遣い」「潤い」…みたいなモノかしらね。うん。

そういうモノが秘書室にはあるんだよ、職員室にはナイがな!! (^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

立春間近

2019年1月28日(月)

写真(↑)は2019年1月28日(月)のフニャ高(ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。

この日は雪…というより、霙が降る日で、寒々しいだけでなくビショビショと湿っぽいお天気だったですよ~~。 …というわけで、今冬はやけに雪が良く降るので、なんとも冬らしいブダペストです。

2月初頭ですし、まだまだ冬。
とはいえ、そろそろ立春でしょ。

近頃は ずいぶん日が長くなってきたなぁ…と思います。(⌒∇⌒)v

そゆわけで、職員室でワタシが愛用している週めくり卓上カレンダーが登場。(↓)
職員室

卓上カレンダー

本日、2019年2月2日(土)
日の出  07:10
日の入り 16:44

1か月前には 日の出が朝の7時半過ぎ、日の入りだって午後4時だったことを思い返すと、ずいぶん日が伸びたもんですよ。

嬉しいな♡(^∇^)♡

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂