春の広場

 

マーチャーシュ王像

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)前の広場。(↑)
マーチャーシュ王の像の前で記念撮影☆

この広場、昨年の9月から11月にかけて大々的な改修工事が行われ、緑豊かだった低木がキレイさっぱり採り払われてしまったんですよね~。 そのまま冬に突入したせいもあって、景色がかなり殺風景になっていた。

しかし、ようやく春が来て、木の芽も伸びてきた広場。

広場

地面もグリーンの部分が増えてきて、だいぶ殺風景さが薄れてきたみたい。
良かった。(^ ^)

ワタシが個人的に嬉しかったのは、この八重桜の木(↓)が残されていたこと。
八重桜

このくらいの大きさの あまり大きくない木々は、だいぶ伐採されてしまったのですが、八重桜はあの大殺戮の嵐を乗り越えていたのね♪♪♪

八重桜咲いた

 

せっかく改修工事をしたんだから、春にはもう少し華やかな花壇とかができるのかと思っていたんだけど…ちょっと地味。(↓)

ちょっと地味

ま、こんなもんか。(^ ^;;
いや、イイ感じになったと思いマス!!

 

人気ブログランキング バナー 並木道

 

夜はちゃんと閉じる

 

白花

3月の初頭には、ぽやぽやの芽が出たばかりだった(←その当時の写真はコチラの過去記事の2枚目)花が、今年も花を咲かせました。(↑)

花が咲いていない状態のときは、あまり目立たないヤツなんですが、この白い花が開いている時は しっかりと目を惹くんですね~。(↓)
白花2

キレイ♡
何ていう花なのか知らないケド。(^^ゞ

白い花と、黄色い花は、写真に撮ろうとしても上手くいかないことが多いです。(←ワタシだけ???)

この写真(↑)(↓)は、わりと上手く撮れたほう。
白花3

地面にしゃがみ込んで、ちょっと無理な姿勢で撮ったのョ。
その努力、ちょっとだけ認めて欲しい…。(^^ゞ

ところで、ココまでの写真(↑)は、午後4時半頃に撮りました。

そして数時間後、夕暮れ間近の午後7時頃に撮った写真はコレ。(↓)
白花4

この花、夜はお花が閉じるんです。
そして、お花が閉じてしまうと、地味で、人目を惹かなくなっちゃうの。

植物ってオモシロイよね~♪

無理な姿勢で撮ったため、手ぶれになってしまった写真もアップしておきます。(↓)
白花5

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

満開のマグノリア

 

マグノリア1

ウチの近所の それはそれは見事なマグノリアの花。
春のお楽しみデス♡(#^.^#)♡

この記事にアップするのは 先週末、4月1日に撮影した写真(↑)(↓)。
コチラの記事にアップした咲き始めの時(3月26日)から、約1週間後。まさに満開、大満開!!…といったところ。

もう、コメントは要らない。
花の美しさをご堪能ください♪♪♪

マグノリア2

マグノリア3

マグノリア4

マグノリア5

マグノリア6

マグノリア7

あぁ、今年もイイもの見られたわぁ。
また来年もキレイに咲いてね~~♡

マグノリア8

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

ゲステニェ、日当たりの良し悪し

 

フニャ高校庭

4月3日(月) 朝のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
まだ「新緑の」…というには まだ少し淋しいですが、木の芽がだいぶ伸びてきました。 少なくとも もはやこの景色は「冬枯れ」ではナイ!!

春だ♪(^▽^)♪

この写真を撮ったのは、朝の9時ころ。
最近の その時間帯、フニャ高校庭の日光の差し込み具合はこんな感じ(↑)で、つまり校庭の一部は日が差しているけど、手前側はフニャ高校舎にさえぎられて日陰なの。

今、フニャ高校庭では、ゲステニェ(マロニエ)の葉っぱがグングン成長中☆
なんだか日ごとに葉っぱが大きくなっていくようです。

その葉っぱの成長具合(速度)も、日当たりの良し悪しで違うところが また面白い。
ゲステニェの枝

 

ワタシが写真を撮っている場所から遠い、朝から日光に照らされているところにある枝は、ずいぶん葉っぱが大きくなっている。(↓)
日当たり良し

 

もうちょっと手前、校舎に近い側(もうしばらく経つと日が当たるようになる位置)ではこんな感じ。(↓)
ちょっと日陰
ちょっと小さい。

 

校舎に近くて、日当たりがあまり良くない場所の枝は、まだ…。(↓)
すごく日陰
まだ芽が固そうなところも。

 

植物の成長に、日当たりがどれほど大切か。
これを見たら、一目瞭然ね~。

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

花見の気分

ディースシルヴァ

ディースシルヴァ(díszszilva)の花が咲きました。(↑)
他にも色々咲き始めているので、ディースシルヴァ「も」と言うべきか。(^^ゞ

ディース(dísz)とは「飾り」のこと、シルヴァ(szilva)は日本で言う「プルーン」

ディースシルヴァ(díszszilva)には、食べられない実が生ります。だから、コレ(↑)は「観賞用のプルーン」の木ってことだね~。 日本の「ヒメリンゴ」の木みたいな感じ。

桜に比べると、ピンクの色がちょっと濃すぎると思うし、
良く見れば「桜ではない」ことは一目瞭然なんですが…(↓)
ディースシルヴァ2

ディースシルヴァ3

でも、ちょっとは桜の気分が味わえる…気がする。
ディースシルヴァは、桜の花見ができないワタシにとって、桜の代わりです。

ディースシルヴァだけど、お花見気分に浸ってみるの…。(^^ゞ

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア