4月半ばの寒い朝

 

2017年4月17日朝

春休み中の4月17日(月)の朝。
外に出てやけに寒いと思ったら、気温が0℃でした。(↑)

お天気は良かったので、明るくって、新緑がキラキラしいて美しい朝でしたけどね~。 やっぱ、0℃は寒いわ~。(^ ^;;

休みの日の早朝、寒いお外へ出た理由は、畑の水やりのため。(↓)
じょうろ

春休み前に、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)9年生の あるクラスが「畑」(↓)を作りまして。
畑

フニャ高の畑に一番近いトコロに住んでいるワタクシが、春休みの間の畑の水やりを仰せつかったの。 (←植物を育てる才能に欠けたワタシだけど、ま、そのくらいなら やってやらないこともナイと思って引き受けました。)

草ボーボーの荒地を掘り起こして作った畑なので、果たして食べるのが可能なくらいに野菜が育つものなのかどうか…興味があります。

 

人気ブログランキング バナー 並木道

 

学校再開!

 

4月11日

6日間の短かった春休みが終わり、今日から再び学校開始です。

春休み明けといっても、日本の学校のように新学期でもなければ新年度でもありませんので、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では 極フツーに授業再開されます。

…と言っても、
約2週間後には卒業式とか卒業試験などの 重要行事が控えていて、
そのあと卒業学年を除く在校学年だけで また授業が再開されるんですが、一ヵ月後には夏休みに突入(←生徒のみ)する。

だから、はっきり言って、
その辺の時季になると
生徒たちの気分は浮ついている…。(-“-)

もうじきフニャ高での勤務期間が10年満了しようというところのワタクシ。
その経験から申しております。<( ̄^ ̄)>

ちなみに この記事に貼り付けた写真(↑)(↓)は、
春休み前の4月11日の全校行事での一コマ。

フニャ高の前の広場に新しくできた東屋の前で行なわれました。
どんな行事なのかは コレに対応する行事が日本の学校にはナイので、説明が難しい…ので、また今度ね。(^^ゞ

詩人の日

年度末まで、あと2ヵ月半。
頑張りま~~す!! v(^_^)v

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

飾りかな? 食べるのかな???

 

208教室の隅

ある日、教室で。
隅っこのほうに「シャレた寄せ植えっぽいモノ」が見えました。(↑)

よく見ようと近づいてみたら……(↓)
寄せ植え

観葉植物のたぐいかと思ったら違ったわ。

コレは、
「お料理するときに便利なハーブ類」ってヤツですな♪
オシャレな人が よく
「料理する時に必要なぶんだけ ちょっと摘まんで使えるので便利。ドライのものとは香りが全然違いますョ~♡」
…とか言うの。(←そのオシャレさが妬ましい…)

ハーブ
奥側の左が「パセリ」(←コレは間違いない)、
その右側の青葱みたいなのは「チャイブ」(←だよね?)、
手前右側は「マジョラム」(←自信ないケド)……だと思います。

手前左側は「セージ」かな? 違うかな???

置いてあった教室は、理科室でもなく調理室でもない 普通の教室だったので、飾りとして置いてあるのか、それとも食べるために育てているのか…ちょっと気になるワタシであった。

もし、食べてもイイなら パセリはワタシにちょうだい。
パセリ大好き~♡(#^.^#)♡

(ワタシ、幼い頃から パセリとかピーマンとか、子どもがあまり好まない野菜が大好きな 変わった嗜好のある子どもだったのよね~。(^^ゞ)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

今日から6日間の春休み♪

 

トヤーシュファ

今日からフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は6日間の春休みデス♪
\(≧∇≦)/

たぶんフニャ高だけじゃなくて、ハンガリーのたいていの高校は同じだと思う。

日本ではもう新学期が始まっているみたいなので、
「ハンガリーは春休みが遅いんだな…」と思われそうですが、
今年の春休みが遅かったのは、移動祝日のイースター(復活祭)が 今年は4月16日・17日にあるせい。ハンガリーの高校の春休みはイースター休暇だからなのです。
(だからイースターが早い年は、3月末に春休みがある。)

ところで、春休み6日間って、短すぎるんじゃない!?
ブゥブゥブゥ~~~~ヾ(`ε´)ノ

この前のまとまった休みは冬休みでしたので、
冬休み明けの2017年1月3日から、ずっと休みなしで働いてきたワタシたちなのョ。

ハンガリーって祝日少ないから、その間にあった休みは3月15日の1日だけだったし!! ヾ(`ε´)ノ

そゆわけで、
短くっても 待ちに待ったお休みです。
ワタシの身体はお休みを欲しているのです。

では、休みま~す♪
ブヒブヒブヒ~~( ̄‥ ̄) ゞ

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

高校教師「女子力」不要説?

 

お菓子

朝 出勤したら、職員室に美味しそうなお菓子が!!(↑)

「みんな、食べてね♡」的なメッセージ付き。(↓)
メッセージ

他のハンガリーの職場ではどうか知りませんが、ワタシの職場、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)には、「女子力の高い」先生が何人かいまして、週末などに自宅でこしらえたお菓子を持ってきて、このように職員室で同僚に振舞ってくれることがあります。(←毎日ではナイ。時々。)

チューリップ

何てありがたいのだ!!
遠慮なくイタダキマ~ス!!!
\(≧∇≦)/

ちなみにワタシは「頂く専門のヒト」です。(^^ゞ
よほどのコトがない限り、お菓子なんて作らないヮ。 作らなきゃいけないような状況に追い込まれた時には、ワガハイとて作らんでもないけどな!!

自分はそういうことをする気が全然ナイですが、お菓子作ってきたり、お家からお花を切ってきたりして、職場に潤いをもたらしてくれる 女子力の高い先生たちのコト、ワタシは素直に尊敬しています。
スゴイと思う。

でもさ~、
そんなふうに「女子力高い」ヒトが、
どうして高校で先生なんかやってンの!?

…な~んて思ったところで気がついた。

どうやらワタクシは、高校の先生する人の条件として、「女子力の高さ」は それほど重要だとは考えていないらしい。 いやいや、モチロン 女子力高くってもイイけど、女子力高くなくたって問題ナイんでない!?

たぶん。(^^ゞ

 

人気ブログランキング バナー ローズヒップ