別格のマグノリア

 

マグノリア1

春、満開の桜(ソメイヨシノ)で花見をすることができないブダペスト在住のワタクシ。(-“-)
そんなワタシが、桜の代わりに楽しみにしているのがマグノリアの開花です。

近所に それはそれは立派なマグノリアの木があるお宅があって、それがまた毎年見事な花を咲かせるの~♡
♡(#^.^#)♡

ウチの近所では ちょっと有名なケーキ屋さんがあり、そのケーキ屋の隣のお庭に咲いている。そのせいもあって人目にもつきやすいのか、知る人ぞ知る 有名なマグノリアなのですね~♪

マグノリア2

日曜日(3月26日)、そろそろ咲き始める頃なんじゃないかと思って 見にいってみたら、すでに開花していました。(↑)

どうですか。見事でしょう?(↓)
マグノリア3

マグノリア4

マグノリア5

マグノリア6

花がピンクの木と、白い木があって、ピンクの木のほうが大きいの。

マグノリア7
白い花もキレイ♡

まだ咲き始めたところだったみたいで、ツボミもいっぱいあったので まだしばらく楽しめそうです♪v(^_^)v

マグノリア8

コレは また見に行かなくっちゃ~!!
行ったらまたいっぱい写真撮っちゃうだろうなぁ…。(^^ゞ

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

大満開(#^.^#)


 

2015年4月11日

4月初めに寒さが戻ってきてしまい、春の訪れも足踏み状態だったブダペスト。 先週の後半から再び気温が上がってきて、この週末は素敵なポカポカ陽気でした。(#^.^#)

コチラの記事で、「今春は少々 残念な咲き具合になってしまったマグノリア」と書いたのですが、戻ってきた暖かさのおかげで マグノリアがすっかり復活!!\(≧∇≦)/

ご覧ください、この見事な咲き具合!!(↓)
4月11日マグノリア

4月11日マグノリア2

4月11日マグノリア3

4月11日マグノリア4

さらにズームで!! (↓)
4月11日マグノリア5

4月11日マグノリア6

これこれ!! 見たかったのはコレなのョ~~♡
キレイだよねぇ~♡(#^.^#)

4月11日マグノリア7
最初に咲き始めていたとき(3月27日頃)から もう2週間も経っているから、けっこう下に花びらも散っていたけれど…。 それでも最高に花盛り~!!

4月11日マグノリア8
花の向こうの空の青さが眩い…。(≧_≦)

今年は無理かと思っていたけれど、例年通りの見事なマグノリアを見るコトができて、満足でした。(^_^)v

 

このマグノリアがあるのは、
アイスクリームが美味しいので有名なお菓子屋さんの隣。
人気ブログランキングバナー・マグノリア
この日は、ワタシの他にも大勢写真を撮っている人がいましたョ。(^_^)
コレは撮りたくなっちゃうよねぇ~♪