することいっぱい

図書室

秋休み明けの 今週から来週にかけての2週間は、することがたくさんあって、とっても気持ちが焦っているワタクシです。(^ ^;;

することの一つは、『こういうこと(↑)(↓)』。
飾り付け

日本語クラスで行う校内イベントの準備☆

制服、浴衣などは、秋休みの間に借りてきておいたの。
それをイベント会場になるフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)図書館に飾り付け。

借りものの浴衣は、きちんと畳まれていないことが多いので、借りてきたら、使用前に必ず畳みなおしをします。(↓)
畳みなおし
コレが結構 手間のかかる作業なんである。(--〆)

コレ(↓)は自前のブツ。
日の丸
昔、100円ショップで買ったんだ~~。(#^.^#)
コレ(↑)買うとき、母に「そんなオモチャ、何の役にたつ?」とか言われたけど、この通り、ちゃんと役に立ってますよ!!(^ ^;;

来週はもっと忙しくなる予定。恐怖じゃ。(´;ω;`)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

学生寮の朝ごはん

エゲル学生寮の朝食1

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

が!!
先週のフニャ高は秋休みでしたので、当然ながら給食もありませんでした。

そゆわけで、今回は給食特別編☆

2019年10月11日(金)~13日(日)、2泊3日のクラス遠足の引率で エゲルの学生寮に泊まった時エゲルの学生寮でいただいた朝食をご紹介いたしましょぉ~♪

まず上の写真(↑)が1日目、2019年10月12日(土)の朝ごはん。
そのメニューは、
●フルーツティー
●パプリカと加工ハム、キイチゴのジャムとマーガリン
●ジェムレ2個(←ハンガリーでサンドイッチによく使われる丸いパン)

2日目、2019年10月13日(日)の朝ごはんはコチラ。(↓)
エゲル学生寮の朝食2
●フルーツティー
●ソーセージ、マスタード添え
●ジェムレ2個

…質素なモンですな~~。(^^;
1日目のパプリカなんて、丸のままでカットもされてないので、自分でザクザク切って、ハムと一緒にマーガリンを塗ったジェムレに挟んで食べるのョ。 厨房の人、準備簡単!!
2日目の朝ごはんは野菜ナイし。

…とゆわけで、この朝食内容なら、ワタクシでさえ明日から学生寮の厨房で、給食のおばさんとして働けるなぁ……と思ったのであった。(^ ^;;

以上、給食特別編☆エゲルの学生寮の朝ごはんでした~~~☆

 

人気ブログランキング・給食

 

また学校が始まる…

アプロード登場

約1週間の秋休みが終わり、今日(2019年11月4日)から また学校が始まります。

11月って、どんどん日が暮れるのが早くなってくるし、黄葉の盛りが過ぎて景色はどんどん寂しくなっていくし、それにどんどん寒くなってくるし……。
灰色の季節の到来なんですよねぇ…。(>_<)

それからフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では 11月に恒例のオープンスクールウィークがあって、この週はワタシにとって とても仕事がキツイ週になる。
それ以外にも、休み明けには自分の日本語クラスで予定しているイベントもあるし……。

とにかく11月はワタシにとって、多忙を極める一か月なのです。(゚Д゚;)

頑張って乗り越えるぞ~~~☆
ぉおー!! ( ;∀;)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

まだ途中ですが

クイズ

生徒と一緒に折りました。
コレ(↑)、何~だ?

(’ω’)
(’ω’)
(’ω’)
(’ω’)
(’ω’)
3秒くらい 考えてくれたかな~?
( ̄▽ ̄)

 

では解答!!

上手いこと広げて形をとると、こうなります。(↓)
五輪

オリンピックの五輪だョ~~

コレはまだ作っている途中。
秋休み明けに仕上げる予定デ~ス☆

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

常識外れの暴挙

劇場

10月23日は 1956年に起こった『ハンガリー動乱』の記念日で、ハンガリーの国民の祝日です。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、その前日、ハンガリー動乱にちなんだセレモニーを行うのが慣わし。 そのため、10月22日は「上は白・下は黒」の正装で登校します。 

今年のハンガリー動乱の追悼セレモニーは、全校一斉にフニャ高の近くにある劇場(↑)(↓)まで出かけて行って、映画鑑賞会でした。

劇場内
フニャ高の校内には、このような(↑)全校500名以上が揃って映画を観れるような場所はナイのですョ。(^ ^;;

ところで先週のハンガリーは、好天に恵まれて10月後半とは思えない暖かさだったんです。
日中は半そでで外を歩けちゃうくらい!!

10月22日のセレモニーの日、ワタシは例年通りに着物で出勤。

でも絶対に暑いと思ったもんで、裏地つきの着物ではなく、絽の着物にしちゃった。(←絽の着物っていっても、ワタシのは化繊の「なんちゃって絽」。だから、そんなに涼しくないのだ。)

10月に絽を着るなんて、常識はずれもイイとこでしょうけど、それでも全然寒くなかったよ!

まぁ、周囲に着物のことを分かる人間がいないから出来る暴挙ですが…。( ;∀;)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ