心のない「愛」

 

壁画

フニャ高の本校舎とは別棟の壁に描かれた壁画。(↑)
写真に写っているのとは別の壁で壁画制作は続行中ですが、こちらの壁面は完成したようです。

その一部に「漢字」が書き込まれていました。
誰が書いたのか知らないケド~~。

『爱』(↓)
心のない愛
これ、中国で使われている簡体字ってやつですよね。
日本でこの文字にあたる漢字は『愛』。

う~ん、画数が多くてフクザツになっちゃうケド、やっぱり日本式に「心がある愛」のほうが美しいと思っちゃうなぁ!!
ワタシが日本人だから、贔屓目で見ちゃうのかもしれないケド~。(^ ^;;

ワタシに言ってくれていたら、ちゃんと日本式の「心のある愛」の字で書いてあげたのにぃ~~。

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

解答:VAKÁCIÓ!

 

6月15日
さて、先週アップした記事解答はコレ(↑)です。

最初は妙に余白の多い状態だった掲示板の完成型は、
 VAKÁCIÓ! (ヴァカーツィオー!)

VAKÁCIÓ!…というのはハンガリー語で、つまり英語だとVacation!(ヴァケイション!)ですね~♪

ハンガリー語のVAKÁCIÓ! だと、!を含めると8文字。

夏休みの前の 約1週間をかけて、教室の黒板に、!から 一文字ずつ、書き足していき、夏休みの始まる前日、ようやくVAKÁCIÓ!の単語を完成させるというもので、ハンガリーの学校では よく教室の黒板でされているものです♪

つまり教室の黒板の右隅に「!」が描かれると、
「夏休みまであと一週間~~~♪♪♪」ってことですね。(^ ^)

では、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)のVAKÁCIÓ!、
日を追って見ていきましょう。

まずクイズにだした1枚目は、「Ó!」。
6月7日(水)
でした。(↓)
ó!

「IÓ!」(↓)  6月8日(木)
6月8日

「CIÓ!」(↓)  6月9日(金)
6月9日

「ÁCIÓ!」(↓) 週明けの6月12日(月)
6月12日

「KÁCIÓ!」(↓) 6月13日(火)
6月13日

「AKÁCIÓ!」(↓)  6月14日(水)
6月14日
完成まであと一日!!(↑)

そしてようやく夏休み前の最後の授業日、6月15日(木)に
「VAKÁCIÓ!」が完成~♪(↓)

6月15日

最初、妙に余白が多かったのは、毎日1文字ずつ付け足していき、1週間かけて完成させるためだったのでした。v(^ ^)v

フニャ高階段

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

夏休み、おめでとう。

 

王宮のトリ

2017年6月15日(木)、
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では 2016-2017年度の授業が終了しました。

生徒たちは、今日から夏休みです。
おめでとう、学生の皆さん!!

でも、フニャ高の先生たちは、今日は朝から成績会議です。(^~^;;
子供らは夏休みになったケド、大人はまだ休みじゃないんですョ~。
大人ライフは厳しいの。(^ ^;;

今日が成績会議だということから分かる通り、15日に授業が終了した段階では 生徒たちは通知表をもらっていません。
生徒は今日から夏休みですが、来週 もう一日だけ、終業式と通知表をもらうために登校してくる日があるのです。

でも、来週登校する日は どうせ午前中で終わるんだし、勉強じゃないしね~。
それにハンガリーの夏休みは、学年の区切り目(←日本でいうと春休み)だから、夏休みの宿題なんて出す先生はワタシくらいのものだし!!(^ ^;;

これから8月いっぱいまでの2ヵ月半、思いっきり羽を伸ばせる子供らが羨ましい、今日のワタシ…。

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

!クイズのヒント!

 

208のホワイトボード

6月12日(月)にアップしたコチラの記事で、クイズを出題しました。
クイズの答えは もう出ましたか~???(^ ^)

もったいつけてクイズの解答は来週あたりにアップする予定ですが、
今回は『クイズのヒント』(↑)を♪

上写真(↑)は、月曜日(6月12日)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)208番教室のホワイトボードです。

楽しげな絵文字になっていますが、
ホワイトボードの3分の2くらいのスペースを占めて
書いてある文字は
Á C I Ó !
で~す♪(^ ^)

ちなみに、ハンガリー語で「Á C I Ó ! 」という独立した単語はありません。

Á C I Ó ! …って、
コレ、何だと思いますか?

ところで、
ホワイトボードに こんなにデカデカと描いちゃって、(↓)
208のホワイトボード2
この教室の授業で板書をする先生たちは、残りのスペースだけしか使えないんだね。(^ ^;;
(書いているところを見たことはないケド、こういうのを黒板に書いているのは先生ではなく、その教室を使う生徒が書いているはずなのです。)

それから クイズには関係ないですが、フニャ高は 今も「昔ながらの黒板」の教室が多いんですけど、ホワイトボードの教室も少しあるんですよね~。

では、クイズの解答は、来週早々のこのブログでね~♪♪♪

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

コレ、何~だ???

掲示板

学年末のフニャ高。(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)
授業日も 残すところあと4日!!

では突然ですが、クイズです☆
コレ(↓)は 何でしょう~???
ó!

このブログに時々登場する「フニャ高の掲示板!」とかいう分かりきった答えはナシでお願いします。(^ ^;;

クイズで聞きたいのは、
「このちょっと余白が多い掲示板、何でだと思う~?」
ということ。

ちなみに、上の写真(↑)は6月7日(水)のもの。

そして下の写真(↓)は 6月8日(木)です。
IO
ちょっと違うでしょ。
コレ、大きなヒントですョ~♪(^ ^)

では、「答えは明日!」…と言いたいところですが、すみません。明日はまだ答え合わせは無理なんです。

…というわけで、今回のクイズの答えは また数日後に~♪
ヨロシク!!(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ