フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.11.22~11.25)

2016年11月22日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

では今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始10週目のフニャ高給食をご紹介。

今週で11月も終わりますねぇ~。 もう待降節(アドヴェント)に入ったし、ハンガリーでは12月6日にサンタクロースの日があるので、クリスマスまで待つことなくクリスマスムード全開になっちゃうし…。もう気分は年末だわ。冬休みまで あと約3週間ョ~!!

先週は、月曜日が授業のない勤務日(←職員は普通に働いているが、生徒は登校しない日)だったため、月曜日は給食がありませんでした。そのため、先週の給食は2016年11月22日(火) ~ 11月25日(金)までの四日間分で~す!

まず上写真(↑)は、11月22日(火)のフニャ高給食。

メニューは、
●レバーのお団子入りスープ
●ジャガイモのフーゼレークとソーセージ
●サラダ
●ナーポイ(←ウェハース菓子)

 

次、11月23日(水)は、
2016年11月23日給食
トマトのスープ
●春野菜とトリ肉入りゴハン、キュウリのピクルス添え
●サラダ

 

11月24日(木)のフニャ高給食。 (↓)
2016年11月24日給食
●グリーンピースのスープ
●トリモモ肉とジャガイモ
●サラダ

 

11月25日(金)のフニャ高給食。(↓)
2016年11月25日給食
●パスタ入り野菜スープ
●ティミショアラ風ブタ肉シチューがけパスタ
●サラダ
●リンゴ

 

今週は以上の4日分でした。
一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年11月22日~25日メニュー

2016-2017年度第8週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

木曜日のメイン、「トリモモ肉とジャガイモ」。
トリモモ肉って、トリ肉とはいえ「お肉がド~ン!!!」って感じがする一品ですよね。

お肉が大好きなハンガリー人にとっても、やはりこのメニューは少し「ごちそう感」が漂うものらしいのですが、ワタシに言わせるとトリモモ肉は「クリスマスのごちそう」です。 ワタシ、昭和の子ですから~。(^^ゞ

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.11.14~11.18)

2016年11月14日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

では今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始9週目のフニャ高給食をご紹介。

早いもので、もう11月も半ばを過ぎ。12月も目前に迫ってきています。 気がつけば今年ももう終わり近いじゃありませんか!! (^^ゞ
先週はフニャ高のオープンスクール・ウィークで、学校見学者は 授業の見学もしていきます。 そのため、月~金まで毎日授業日で、もちろん給食もありました。だから先週の給食は2016年11月14日(月) ~ 11月18日(金)までの五日間分で~す!

まず上写真(↑)は、11月14日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
フルーツスープ(←ハンガリーの名物料理の一つ。普通は夏に冷製スープとして食べる甘いスープ。)
●豚肉入りのゴハン
●サラダ
●チャラマーデー(←キャベツがメインの野菜のピクルス)

 

次、11月15日(火)は、
2016年11月15日給食
●野菜のスープ
●トリ肉の加工ハムのフライとカボチャのフーゼレーク
●サラダ
●ジャム挟みクッキー

 

11月16日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2016年11月16日給食
●サワークリーム風味の白いんげんのスープ
●トリ肉のギロスと野菜サラダ、ヨーグルトドレッシングがけ
●ピタパン

 

11月17日(木)のフニャ高給食。(↓)
2016年11月17日給食
●パスタ入り骨スープ
●ミラノ風マカロニ
●サラダ
●ミカン

 

11月18日(金)のフニャ高給食。(↓)
2016年11月18日給食
●自家製ジャガイモ団子入りスープ
●セーケイカーポスタ(←酢漬けキャベツとお肉の煮込み)
●サラダ
●ミューズリーバー

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年11月14日~18日メニュー

2016-2017年度第8週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

今週は甘いメインディッシュの日はなかったけれど、甘いスープのほうは月曜日に出ましたね。 

具はリンゴとサワーチェリーでした。
スープの色がピンク色なのは、サワーチェリーが入っているからです。

フルーツスープって、ふつうは冷たくして、つまり冷製スープとしていただくものなんですが、フニャ高ではしっかり温めてあることが多いです。 今の時期に冷たく冷やしたスープをスープ皿に一杯食べたら 身体が心底冷えそうなので、まぁ、温めてあったほうがイイんですケド…。(^^ゞ

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.11.07~11.11)

2016年11月07日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

では今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始8週目のフニャ高給食をご紹介。

先週は、秋休みが明けて 最初の1週間でした。 上の写真(↑)を見たらわかるかもしれませんけど、休み明け初日は「甘いメインディッシュ」で開始されましたョ!! (^^ゞ
秋休みは11月6日(日)まででしたので、学校は普通に月曜日始まりで 普通に毎日授業があり、月曜日から金曜日まで毎日給食もありました。 そのため先週の給食は2016年11月07日(月) ~ 11月11日(金)までの五日間分です!

まず上写真(↑)は、11月07日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●豚肉のグヤーシュスープ
●マーコシュ・テースタ(←パスタに黒いケシの実
と粉砂糖を混ぜた粉を振りかけたもの。甘いメインディッシュ)

●サラダ
●ミカン

 

次、11月08日(火)は、
2016年11月08日給食
●パスタ入りの骨スープ
●燻製肉入りの豆の煮込み、ゆでたまご添え
●サラダ
●リンゴ

 

11月09日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2016年11月09日給食
●ハンガリー風ジャガイモのスープ
●トリ肉入りリゾット、キュウリのピクルス添え
●サラダ

 

11月10日(木)のフニャ高給食。(↓)
2016年11月10日給食
●サワークリーム風味のキノコのスープ
●トリ胸肉のフライとジャガイモ
●ビートのピクルス
●サラダ

 

11月11日(金)のフニャ高給食。(↓)
2016年11月11日給食
●ハンガリー風カリフラワーのスープ
●ターホニャの豚肉ソーセージ入りレチョーがけ(←ターホニャとは、米粒大くらいのパスタ。)
●サラダ
●ナーポイ(←ウェハースみたいなお菓子)

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年11月7日~11日メニュー
2016-2017年度第8週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

秋休み明けの月曜日、初日から甘いメインディッシュが!!(^^ゞ

甘いパスタ料理っていうのは たいていの日本人には驚きですが、日本人以外の非・ハンガリー人もビックリする人が多いようです。 ハンガリー人にとっては、ごく普通のご馳走ですが…。

甘いパスタ料理がハンガリー人に愛され続けている理由は色々あるでしょうけど、「作るのが簡単」っていうのも理由の一つだと思うんですよねぇ~。 自分で作って食べる気がナイから、レシピなんて調べたことナイけど、それでもなんとなく作り方が想像できてしまうというシンプルさ。 料理と呼ぶのもおこがましいほどの超☆簡単料理!!
仕事で忙しいお母さんたちの味方なんじゃないですか? 甘いパスタって???

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.10.24~10.28)

2016年10月24日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

では今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始7週目のフニャ高給食をご紹介。

9月1日に新学年が始まってから2ヶ月。今は秋休み中です。
9月は新学期始まりで慌しく、10月は10月で学校行事が立て続けにあった上に、ワタシが担当する日本語クラスでも独自プロジェクトを進めていましたので怒涛の2ヶ月でした。ゼーハー。(^^ゞ
秋休み前の最後の週、先週も普通に毎日授業があり、月曜日から金曜日まで毎日給食もありました。 しかし、木曜日はワタクシ、食堂でランチする時間の余裕がなく、先週の給食は木曜日を抜かした2016年10月24日(月) ~ 10月28日(金)までの四日間分です!

まず上写真(↑)は、10月24日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●粗挽き小麦粉のお団子入りスープ
●レンズマメのフーゼレーク、鶏肉のソーセージ添え
●サラダ
●バナナ

 

次、10月25日(火)は、
2016年10月25日給食
●サクランボのスープ(←ハンガリー名物の甘いフルーツスープ)
●七面鳥肉入りのターホニャ(←ターホニャは米粒大くらいの大きさのパスタ)
●サラダ

 

10月26日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2016年10月26日給食
●ブロッコリのクリームスープ
●白身魚のフライとゴハン、タルタルソース添え
●サラダ

 

10月27日(木)は食堂でランチしなかったので写真はありません。
メニューは、
●タマゴのスープ
●ニンニク風味のブタ肉ソテーとジャガイモ。
●キュウリのピクルス
…だったそうです。

 

10月28日(金)のフニャ高給食。(↓)

●グリーンピースのスープ
●トリ胸肉のシチューがけパスタ
●サラダ
●リンゴ

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年10月24日~28日メニュー

2016-2017年度第7週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

今週は、水曜日に魚が出ましたね!!
やはり魚が出てくるのは 月に1回のペースですね~。 しかし昔は年に2回くらいだったので、これでも向上してはいるわけなんですケド。(^^ゞ

金曜日のランチの写真だけ、Miil(ミイル)という お料理を美味しそうに画像処理できるアプリで画像加工した写真なんですが、いかがでしたか? 毎週変わりばえのしない給食写真だけど、たまには変化があったほうがイイかと思って…。

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食

 

フニャ高☆先週の給食 シーズン3 (2016.10.17~10.20)

2016年10月17日給食

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログ唯一の人気シリーズ、「フニャ高☆先週の給食」~!
ハンガリーの高校の給食を週一ペースでお届けしています。

では今回は、フニャ高2016-2017年度、給食開始6週目のフニャ高給食をご紹介。
色々な仕事が同時進行中で、最近ワタシ、とっても忙しいです。「忙しい」とは「心を亡くす」と書くというから、ホントは「忙しい」って言いたくないんだケド。(^^ゞ ま、貧乏ヒマなしってヤツですな。
 今週も普通に毎日授業があり、月曜日から金曜日まで毎日給食もありました。 しかし、多忙なワタクシは金曜日、食堂でランチする時間の余裕がなく、先週の給食は2016年10月17日(月) ~ 10月20日(木)までの四日間分です!

まず上写真(↑)は、10月17日(月)のフニャ高給食。

メニューは、
●パスタ入り野菜スープ
●ジャガイモのフーゼレーク、豚肉のプルクルト添え
●サラダ
●リンゴ

 

次、10月18日(火)は、
2016年10月18日給食
●偽グヤーシュスープ(←グヤーシュ風味のスープで、肉が入ってない)
●豚肉入りのボローニャ風マカロニ
●サラダ

 

10月19日(水)のフニャ高給食。 (↓)
2016年10月19日給食
●レバーのお団子入りスープ
●セーケイ・カーポスタ(←酢漬けキャベツと肉の煮込み)
●サラダ
●ナーポイ(←ウエハースみたいなお菓子)

 

10月20日(木)のフニャ高給食。 (↓)
2016年10月20日給食
●ポーレ葱のクリームスープ
●ゴハン、メキシコ風トリニクのシチューがけ
●サラダ

 

10月21日(金)…は、食堂でランチする時間がありませんでした。
メニューによると、
●リンゴのフルーツスープ(←ハンガリーの名物料理の一つ。フルーツを具にした甘いスープ)
●トリ胸肉のゴマ付きフライ、ジャガイモ
●サラダ
…でした。

 

一週間のメニュー(ハンガリー語)はコチラ(↓)
2016年10月17日~21日メニュー

2016-2017年度第6週目の給食写真、お楽しみいただけましたか~?

今週は、甘いスープの日があったけど、甘いメインディッシュがありませんでしたね~。(^^ゞ

この給食シリーズを「楽しみ♡」と言ってくださる方々は、フニャ高の変な甘いメインディッシュの数々を期待していらっしゃるものと想像しています。
ワタシ自身は甘いメインディッシュが好きなわけではないので、出なくても全然平気なんだけど、「甘いメインが出ないとブログが…(-“-)」…とは思う。(^^ゞ これはある意味、ワタシ自身も甘いメインディッシュを期待しているということになるのであろうか…!?

以上、フニャ高給食 一週間でした~♪ (^_^)/

 

人気ブログランキング・給食