おキモノ出勤ウィーク

 

オープンスクール

今週 フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の『オープンスクール』です。
1日限りではなく、月曜日から金曜日までの5日間全部。だから今週のフニャ高はオープンスクール・ウィークなの!!

オープンスクールでは、来年9月に高校へ入学する予定の 小学校8年生たちがフニャ高へ見学に来ます。 新入生予備軍の8年生のみならず、その父兄も大勢来る。 そして、フニャ高はどんな高校なのか、その「売り」は何なのか、フニャ高受験の必要条件とか、実際の授業を見学するなどして、8年生たちが実際に志望校を決めるための情報集めをします。

フニャ高以外の高校でも、同様にオープンスクールをやっているはず。
しっかりとイイ生徒を確保できるかどうかは、学校にとって死活問題ですからね~!!(^^ゞ

ホントかウソか知らないケド、ワタシ、フニャ高に勤めはじめたばかりの頃、
新入生がきちんと一定数集まることは、ものすごくものすごくものすごく重要!! もし定員を大きく欠けるようなことになったら、このハンガリーで学校は簡単に廃校になる。だからオマエもしっかりオープンスクールに協力せぇよ!!
…と、脅されました。(^^ゞ

で、正規科目ではなく、フニャ高ではクラブ活動扱いの日本語クラスを受け持っているだけのワタシのオープンスクールでのタスクとは!?

日本が誇る民族衣装、キモノを着て、フニャ高へ見学へ来た人を前にニコヤカ~にご挨拶。
ただ挨拶をするだけじゃなく、ハンガリーの学校では珍しい日本語を学べる高校としてフニャ高をアピール!! 一日三回の説明会のたびに、聴衆を前に宣伝スピーチをするのです。

ワタシはフニャ高の客寄せパンダ!!
たとえパンダのような愛らしさには全くもって欠けているとしても!!!!

ワタシ、着物を着るのに時間がかかる(←だいたい平均して40分間くらいかかる)から、オープンスクール・ウィークは毎日超早起きしなくちゃならなくって大変よ。
(-“-)

しかし、ワタシの努力の甲斐もあって(←…と、ワタシは思っている(^^ゞ)、ここ数年のフニャ高の受験希望者数は上昇傾向。 とりあえず、廃校の危機は免れています。

毎年オープンスクールが終わった金曜日はグッタリ。
その過酷な一週間が今日から始まります。(^^ゞ

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

おキモノ出勤ウィーク” への6件のコメント

  1. 若いのに、一人でお着物を着られることが凄い!
    日本文化のいい所をたくさんアピールして下さい。
    日本とハンガリーがもっと仲良くなるといいですね。
    早起き頑張ってね。

    • 山田さん、コンニチハ!(^_^)!
      キモノを着付けをしてくれる人がいないので、自分で着付けしてます。
      自分の母は着付けができないので、先生に習いました。
      先生に感謝なのです…。m(_ _)m

  2. はじめまして
    みっちゃんと申します
    来春以降に夫の仕事関係でハンガリーブダペストに訪れる予定です

    色々検索していたら
    ハンガリーで着物という文字を発見し、
    コメントしております

    子供の頃から着物が好きで、私自身は結婚してから着付けを習っています

    ハンガリーにいくために日本での自分の仕事は一旦やめる予定です
    ハンガリーで自分が何がしたいか、できるのか考えているところです

    子供がまだ0歳なので日本語教育というものにもすごく興味があります(まだ育休中)

    またいろいろ参考にさせていただきますので
    よろしくお願いします

    • みっちゃんさん、はじめまして。!(^ ^)!

      駐在員のご家族の方々とは生活レベルの差が激しすぎて
      あまり参考になるようなことがないブログだと思いますが、(^ ^;;
      よろしくお願いします。

      • いえいえ、いろいろ参考になります
        イチ会社員ですのでそんなにぜいたくできませんので
        どういうものが必要なのかなぁとか想像できます

        夫にお弁当とかも作らないといけませんし、子供もまだ赤ちゃんなので色々心配なこともありますし

        ブダペスト生活がおちついたら何かお手伝いできることがあればおっしゃっていただければと思います

        荷物の制限がかなりあるのですが着物なども持っていく予定です 日本の異文化交流なんかができればと思います

        • みっちゃんさん、
          どうもありがとうございます。m(_ _)m
          何かのおりには、ぜひ!!
          \(≧∇≦)/

コメントは受け付けていません。