ドナウ川ナイトクルーズ・2(コース)


アルパード橋

セルビアから来たハンガリー人ご一行様のチャーター船に便乗してのドナウ川ナイトクルーズ。 

そのコースは、『アルパード橋』よりも少し上流にある船着き場『メデル ウッツァ(Meder u.)』から出発。→ 『マルギット島』と『ブダ側』間をドナウ川下流へ向かって進み → 『マルギット橋』 → 『くさり橋』 → 『エルジェーベト橋』 → 『自由橋』 → 『ペトゥーフィ橋』を通過し、 → 『ペトゥーフィ橋』の次に下流にある『ラーコツィ橋』までは行かないで180度ターン → 再び『ペトゥーフィ橋』 → 『自由橋』 → 『エルジェーベト橋』を通過 → 『エルジェーベト橋』のすぐそば、ペスト側にある『ペトゥーフィ広場』の船着き場で下船!!
5時半頃に出発して、ペトゥーフィ広場で船を下りたのが7時近く。 ゆったり1時間半くらいのコースでした。

地図。参考になれば(^_^) ↓

大きな地図で見る

コースを書き加えた地図を作ってみました(^_^) (↓) ちゃんと見れるかなぁ???

 

では これから、『通過した橋の写真』で 今回のドナウ川ナイトクルーズのコースをおさらいしてみます。

まず上の写真(↑)は 前回の記事にもあった『アルパード橋』 『メデル ウッツァ』を出発してすぐに通過~♪

次に見えてくるのが『マルギット橋』(↓)
マルギット橋・ブダ王宮
橋の向こうに『ブダ王宮』が見えました。

 

『マルギット橋』(↓)
マルギット橋

マルギット橋
『マルギット橋』は橋脚がデコラティヴ~☆

 

次、ブダペストの橋の中では たぶん一番有名な『くさり橋』(↓)
くさり橋

 

 

こういう角度からの写真(↓)は クルーズならでは??
くさり橋

 

その次は シンプルな『エルジェーベト橋』(↓)
エルジェーベト橋

『エルジェーベト橋』をくぐる(↓)
エルジェーベト橋をくぐる

 

緑色の『自由橋』(↓)
自由橋

 

さらに『ペトゥーフィ橋』をくぐって Uターン(↓)
ペトゥーフィ橋の影

この写真上部に写っている「黒い影」が『ペトゥーフィ橋』です。
遠目に見えている緑色っぽい橋は『自由橋』♪

再び『自由橋』『エルジェーベト橋』を通過して、『エルジェーベト橋』に程近い『ペトゥーフィ広場』の船着場で下船。 これが今回のナイトクルーズのコースでした(^_^)

 

前回の記事で、『アルパード橋』のことを、
最初は『ペトゥーフィ橋』って 間違えて書いて公開してしまいました。(^^ゞ
(ワタシがよくやる間違いの一つ。
 あとは『センテンドレ』と『エステルゴム』をゴッチャにしたりする。)
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
自分で気がついて すぐに訂正。
痕跡は消したけれども、公開後12時間くらいは間違えたままでした。
その間に記事を読んだ人には申し訳なかった!!!

 

 


ドナウ川ナイトクルーズ(セルビアの皆さんと一緒)


ボロ船

2月の最終月曜日、ドナウ川のナイトクルーズへ行ってまいりました\(≧∇≦)/

船、久しぶり~♪ 8月末にワタクシ御用達のBKV (と言えるほど何回も乗ってないケド、BKVのが値段的に最もリーズナブルだから♡)の定期運行船に乗って以来。
(BKVの船は、冬は運休しているようデス。)

今回 乗せてもらったのは、小さい貸切船。(写真 上↑)
セルビアから来たハンガリー人御一行様がチャーターした船に、ワタシの同僚のツテで同乗させていただいた形。 ラッキーでしょ。
ゴージャスなディナー付きクルーズみたいなモノではなく、水さえ出てこないので、船からあふれ出すような人数にならなければOKで、タダ乗りの部外者が混ざっていても大丈夫…ってコトみたいでした。 (だからワタシ以外にも、子ども連れの同僚とかが乗っていた。)

 

(おまけの船客)同僚の子どもたち(↓)
同僚の子どもたち
(ワタシも「オマケの船客」ね。)

 

(本来の船客)セルビアの御一行様(↓)
セルビアの皆さん
このセルビアの御一行様、セルビアから来たんだけど ハンガリー人なんだそうです。 みんな普通にハンガリー語を話していた。 セルビアにあるハンガリー人ばかりの学校の生徒たちらしい。

 

出発したのは Meder utca(メデル ウッツァ)という、『アルパード橋』を少し上流へ登った所にある船着場。 こんなトコロでした(↓)
Meder u. 船着場

その日、日没時間は5時半よりも少し前くらいで、我々が乗った船は5時半頃に出航♪

 

出航してすぐに見えてきた『アルパード橋』(↓)
ペトゥーフィ橋
まだちょっと空が明るい。
橋に落書きしてあるけど、こんな場所にどうやって書いたのかが不思議だ…(-“-)

 

さらに船は下流に向かって マルギット島と ブダ側河岸の間を進み、次の『マルギット橋』に近づく間に 空はどんどん暗くなっていきました。

その時に遠目に見えてきた『漁夫のとりで』と『マーチャーシュ教会』(↓)
漁夫のとりで、マーチャーシュ教会

これから始まるドナウ川ナイトクルーズへの期待が高まります♪♪♪
(今回はココまで~(^^ゞ)

 

写真を見ると あまり立派な船ではないのが分かると思うケド…
この船、ワタシらが下船した後に エンジンか何か具合が悪くなった…と聞いたヮ。
乗ってる間に動かなくなったんじゃなくて良かった(^^ゞ
banner(6)
しかし出航後、見所が多い『マルギット橋』以降には
バッチリ夜景になっていたあたり、
ボロ船でも時間のタイミングは完璧だったナ。

 

 


ドナウ川夜景『ブダ王宮』


ペトゥーフィ広場の船着場にて

近頃 仕事関連のイベントごとなどがたてこんでいて、ブログを書いている時間があまりとれなかったりします。 だから最新の夜景の写真をアップして、お茶を濁すであります。

今回の撮影場所は、エルジェーベト橋近くの『ペトゥーフィ広場』船着場。 ペスト側です。 撮影日は2月24日、時間はもうすぐ午後7時…といった頃。

 

まずは撮影地点の船着場の景色は、こんなトコロ(↓)
エルジェーベト橋
すぐそばに『エルジェーベト橋』 その向こうに『ゲッレールトの丘』たくさん船がくる船着場なので、手前はちょっとゴチャついております(^^ゞ

 

反対側を向くと、こんな感じ(↓)の場所です。
川岸
『くさり橋』や、対岸の『ブダ王宮』が見える。

 

『ブダ王宮』と『くさり橋』(↓)
ドナウ川夜景
くさり橋の向こうに見えるのは『漁夫のとりで』と『マーチャーシュ教会』

 

『ブダ王宮』(↓)
ブダ王宮 夜景

 

 

では、また明日~! (^_^)/~~~
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
(^^ゞ

 

 


今年のブショー祭りは2月27日から


ブショー祭りの広告

パンを買った紙袋に広告が。(↑)

今年の『ブショー祭り』(Busójárás ブショーヤーラーシュ)は2月27日から 3月4日までだそうです。

『ブショー祭り』はハンガリー南部にあるモハーチという町のお祭り。 世界無形文化遺産に指定されている。 日本のなまはげみたいなお面をかぶった人たちが、大きな音をたてながら練り歩く。(家を廻って 子どもを脅したりはしないらしい

…な~んて、実はワタシはブショー祭りに行ったコトがないのダ。 行ってみたいとは思っているんだけどね~。 だからホントはブショー祭りのことも良く知らない。 ま、テレビでは見たことある…くらい。
興味はあるけれど、お祭りを一人で見に行くのは億劫で…(^^ゞ (車がないから ブダペストから日帰りはちょっとキツそうな場所だし。)

『ブショー祭り』についての詳しい説明はウィキペディアのコチラを見てね。↓
(ウィキペディア)ブショーヤーラーシュ (日本語)
(↑リンク先には写真(ハンガリー版ナマハゲ)も載ってるョ!)

モハーチの『ブショー祭り公式HP』(ハンガリー語)はコチラ。↓
A Mohácsi Busójárás hivatalos oldala, BUSÓJÁRÁS 2014.
このページ(↑)、ちょっと覗いてみたらハンガリー語オンリーみたいョ? 世界遺産のくせにぃ…(^^ゞ

 

あぁ、何か最近 全っ然 旅行してないなぁ(^^ゞ
人気ブログランキング バナー グヤーシュ
何だか どこかへ行きたい気がしてきたぞ。
今年のブショーヤーラーシュには…たぶん行けないと思うけど。

 

 


夜景(ペトゥーフィ橋より)


ドナウ川夜景 2014年2月8日

『ペトゥーフィ橋』のペスト側のたもとで撮ったドナウ川の夜景をアップします。

撮影は2014年2月8日の夕方6時頃。 近頃は だいぶ日が暮れるのが遅くなってきたので、夕方5時頃だとまだ少し明るさがある感じになってきました。 でも6時頃ならまだバッチリ夜景が撮れます。(↑)

上の写真は ペトゥーフィ橋のペスト側の端っこから『自由橋』方面を全体的に見たところ。(↑)

 

そしてコレ(↓)は 『自由橋』をズームしたところ。
ドナウ川夜景 自由橋

この日は 軽く雨模様なお天気の日だったので、自由橋の向こうにある『ブダ王宮』のほうは霞んでいて よく見えませんね~(^^ゞ

 

『ゲッレールト ホテル』(↓)
ゲッレールト ホテル
建物が美しいことで有名な『ゲッレールト温泉』が併設されているホテル。 ホテルに泊まらなくても温泉だけ入りに行くこともできます。

 

『ブダペスト経済工科技術大学』(↓)
ブダペスト経済工科技術大学
ドナウ川から見ると『ゲッレールト ホテル』の隣に位置するように見える大きくて立派な建物。(実際には隣り合っているわけではない。) 医学部を除くと、理系ではハンガリーで一番レベルの高い大学なんだそうです。 優秀な人が大勢いるんでしょうな…。

 

ゲッレールトの丘の『しゅろの葉を掲げる女神像』(↓)
女神像

 

 

今回アップした写真にある『自由橋』『ゲッレールト ホテル』等々の 昼間の写真は過去記事の(フォトギャラリー:『ドナウ川クルーズ』)でご覧いただけます。 宜しかったら…(^_^)

 

6時間睡眠を確保できない日が続いています(>_<)
(☆参照の過去記事はコチラ☆)
banner(6)
ワタシの日々の暮らしは いつも自転車操業~♪
走っていないと倒れてしまうんだよぉぉ~~~(^^ゞ
…と、自分をなぐさめる日々なのさぁ~~。