ついに明日から

折り紙

ついに明日、2021年5月10日(月)から フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)に生徒が登校してきての対面授業が再開されます!

2020年11月11日(水)に授業がオンラインへ移行してから6か月。

ハンガリーの高校の一学年は、9月1日から6月15日まで。だから今学年度は、10か月足らずの1年のうち 半分以上の6か月が、「オンライン」だったわけです。

明日から学校での対面授業が再開されても、残りはわずか一か月。
…ということで、「あと一か月ばかり、学校に戻ったところでどうなる」…みたいな意見もチラホラ聞こえてきます。

実際、コロナ禍のない普通の時だって、高校卒業試験が終わって以降の残り1か月ちょい、特に6月に入るころには、生徒たちの意識はすでに夏休みへと飛んで行っちゃってるからなぁ…。(^ ^;;

学年末の1か月は、ただでさえエンジン空吹かし状態になっちゃうのが常なんだけど。
久々の対面授業、スムーズに復帰できるだろうか、ワタシ!?
ドキドキだぁ~~( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

試験初日の後で

窓

2021年5月3日(月)、今年のハンガリーの高校卒業試験(筆記)が開始!
例年通り、初日の科目は『国語(ハンガリー語)』でした。

国語の試験は朝から始まって、終わるのは昼。 高校卒業試験(筆記)は、1科目で4時間くらいはかかるマジな試験なので、初日の科目は必修の『国語(ハンガリー語)』だけです。
翌日の火曜日には、これもまた必修の『数学』の卒業試験(筆記)へと続きます。

だから、初日の『国語(ハンガリー語)』が終わっても、卒業試験はまだ終わりじゃないんです。…てゆか、終わりどころか、まだ始まったばかりデス。(^ ^;;

でも、初日の『国語』試験が終わったお昼過ぎ、フニャ高の校門前には 試験を終えた生徒たちが…。(↑ 上写真参照)

コロナ禍により、今年の受験生たちは昨年11月から授業はオンライン。友達と顔を合わせるのも久しぶりなんだろうなぁ~。 積もる話もあるでしょ。

…ってな感じで、月曜日、フニャ高校門前には 初日の試験を終えた生徒たちが、しばらく溜まっていて、なかなか人波が消えなかったです~。

 


ヨーロッパランキング

ご武運を!!

玄関ホール

2021年5月3日(月)、今年のハンガリーの高校卒業試験(筆記)が始まります。
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)にも、試験を受けるために生徒たち(卒業学年生徒)が久々に登校してくる予定。

…というわけで、今週のフニャ高では 玄関ホールや階段の飾り付けが新しくなりました☆
階段ホール

コロナ禍のロックダウンにより、2020年11月11日(水)にオンライン授業に移行して以来、ほぼ無人に近い校舎。 恒例のクリスマスの飾り付けなども行われなかったので、久々のリニューアル。( ;∀;)

掲示板

2020年9月、新学期の開始早々に撮った卒業学年のクラス写真が、スクリーンにプリントされて飾り付けられましたョ。

クラス写真

「試験がんばって!」の応援メッセージ。(↓)
ご武運を!
戦国風にいうなら「ご武運を!!」って感じ?(^ ^;;

卒業生をお迎えする準備、満タン。

今年の卒業生たちは、学年開始当初の2か月しか登校期間がなくて、以降はずっとオンラインだったんだよねぇ…。それでも否応なしに卒業試験。大変だね。

頑張れよ~~!!v(⌒∇⌒)v

 


ヨーロッパランキング

卒業式延期!

2018年卒業式

2020年の9月に今の学年度が始まった当初の予定では、本日2021年4月30日(金)は フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)卒業式が行われているはずでした。

でも、今日の卒業式はナシです。
もちろん、コロナ禍の影響により!!…です。
(´;ω;`)

昨年(2020年)の卒業式は中止になってしまって 結局何もないままだったのですが、今年(2021年)は、一応「延期」ってことになってます。

例年通りの時期の今ではないけれど、今年は延期して、2021年6月11日(金)に卒業式が行われる予定。

6月に延期された卒業式で、いつも通りの卒業式ができるのか、それとも極力縮小された形で行わざるを得ないのか…。その辺は、今後のコロナ禍の様子を見て決めることになるんだろうな…。(´-ω-`)

この記事に貼った写真(↑)(↓)は、コロナの影もなかった2018年の卒業式の時の写真です。今思うと、この頃は平和だったなぁ~。(遠い目)

卒業式
 


ヨーロッパランキング

ぬか喜び( ;∀;)

正面玄関

コロナ禍のロックダウンにより、2020年11月11日(水)から授業がオンラインに移行したハンガリーの高校。
ワタシのフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)でのオンライン授業も、昨年度の春のロックダウンから数えると すでに1年を越え、今学年度の11月11日(水)から数えても すでに5か月が経ちました。
( ;∀;)

春休み前に聞いた話によれば、2021年4月19日(月)、ついに対面授業再開!!…ということだったのですが、また延期になったようです。
(T^T)

高校での対面授業再開は、卒業試験(筆記)が終わった後の、2021年5月10日(月)からだってさ~~。(´;ω;`)

卒業試験はあるんだよね~。
去年も、卒業試験だけは しっかり強行されたもんね~~。
…というか、ハンガリーの高校の卒業試験は 大学の入試も兼ねているから、卒業試験がなくなっちゃうと 卒業生が進学できなくなっちゃう。だから高校では、卒業試験だけはやらないわけにいかないのですじゃ。

あぁ、それにしても対面授業再開が5月10日だなんて、学年末の6月15日まで 1か月しかナイじゃん。

学年末の1か月なんて、学年末の1か月なんて…。
6月になったら生徒らは夏休みのことしか考えてないじゃないのさ。エンジン空吹かししてるうちに終わっちゃうよ~。( ;∀;) 

 


ヨーロッパランキング