Wi-Fiが使えない(~_~;)

 

アルザスで研修中です。
朝から夜まで予定がみっちり、そして暑〜い(~_~;)
でも楽しいデス♪

唯一、困っているのがWi-Fiの具合が良くないこと。 ブログ更新ができないだけでなく、メールチェックもできません。

今は、珍しくネットがつながった隙にブログ更新。

次、いつネットが使えるかは不明。だから、ブログの次の更新がいつになるかも不明。(u_u)

でも元気でやってます〜^_^

 

banner(6)

 
 

via PressSync

フランス暑い

 
ブログ更新できませんでしたが、
無事、アルザスに到着してます♪
お部屋は豪華一人部屋です。(↑)
(トイレ、シャワーは共同)

でも、アルザス暑〜い!!
今、暑さ警報が出ているそう。
お部屋にはクーラーがないから、ふだんはこんなに暑くないんだろうな。

ワタシの部屋から見える景色。(↓)

 

banner(6)

 
 

via PressSync

まだまだなワタシ

 

7月5日のブダペストは快晴。朝早くから 暑くなりそうな予感。

アルザスへ行くために空港へ出発〜♪ 空港行きのバスには何度も乗ったことがあるのに、自分が飛行機に乗るんだと思うと やたらと興奮して、ドキドキドキドキドキドキドキドキ〜!!

職場ではvilág utazó(←ワールド トラベラーの意味)とか言われることもあるワタシですが、まだまだ…なのです。σ(^_^;)

それにしても、リスト・フェレンツ空港の物価は ムチャ高いな!!
500ml水が 450Ft.(500Ft.以上の店もあった!) 市価の4〜5倍だョ〜(~_~;)

 

banner(6)

 
 

via PressSync

給食番外☆ハイドゥーソボスローでのランチ

2015年5月2日 ランチ

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の給食ファンの皆さま、ごきげんよう。(^_^)

当ブログでは毎週火曜日は『フニャ高☆先週の給食』をお届けしております。

・・・が、
先週は卒業試験(筆記)で授業がなかったため、フニャ高では給食もありませんでした。 さらにワタシ自身は休みをとって ハンガリーの地方の温泉保養地ハイドゥーソボスローへ行っていましたので、もし給食が休みじゃなかったとしても写真は撮れなかったんですよね。

代わりに今回は、ワタシがハイドゥーソボスローで食べたランチの写真でも♪ (^_^)

上の写真は、5月2日(土) ハイドゥーソボスローに着いた日のランチ。(↑)
メニューは「ハンガリー風のロールキャベツ」でした。

午後2時頃にアパルトマンにチェックインしてすぐ町に出て 入ったレストランにて。 ちょっと遅めの昼食。

 

次は 5月3日(日)のランチ。(↓)
アパルトマンのすぐそばのレストランで。
2015年5月3日 ランチ
お肉のフライと グリーンピース入りゴハン、チャラマーデー(←キャベツがメインの野菜のピクルス)

コレ(↑)、「本日のセットメニュー」で スープ付きだったんですけど、スープの写真を撮るのを忘れました。(^^ゞ

 

5月7日(木)のランチ。(↓)
2015年5月7日 ランチ
お肉のフライと ジャガイモ、チャラマーデー
コレ(↑)は、ハイドゥーソボスローで 5日間通いつめた日帰り温泉施設の中にある セルフサービスタイプのレストランの「本日のランチ(スープなし)メニュー」でした。

この前日の6日にも、同じセルフサービスのレストランで ランチにスープを食べたんですが、温泉の中では基本カメラを持ち歩いていなかったため 写真がないの。(>_<)

その他の日のランチは、同僚が作ってくれた「レバーペーストのサンドイッチ」で、お腹はいっぱいで倹約してました♪ (^^ゞ

 

連日ではなかったけど、
写真2枚目と3枚目のメニューがあまりにも似通っている…(^^ゞ
人気ブログランキング・給食
ついでに言うと、日頃食べている給食のメニューとも似てるかも。
ハンガリーでは外食しても けっこうこうなる…というか、何と言うか(^^ゞ

シャインくん、初めての入浴


 

ハイドゥーソボスローにて。

ワタシも泥治療を受けるなど、人生初めての体験を 色々としましたが、ワタシの旅の友・シャインくんも初めての入浴を体験。

かれこれ15年ほどは 一緒に旅しているのに、一度も洗ったことがないと言ったらば、泊まっているアパルトマンのバスルームで、親切な同僚に あっという間に 洗われてしまいました。

ジャブジャブ、キュッキュッ!!

バスタオルの上で乾かす。

背中側も乾かさなくっちゃ!
珍しい シャインくんの後姿。

おかげさまで、サッパリしました♡
(*^^*)
ぬいぐるみって洗っても大丈夫なんだね。知らなかった…。(u_u)

 

banner(6)

 
 


via PressSync