近づく…

2021年3月17日(水)

2021年3月17日(水)、朝のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
東京ではすでに桜の開花が始まったとのことですが、フニャ高周辺の景色は まだ冬枯れの景色です。

でも、冬枯れの枝も 近頃はだいぶ木の芽が大きくなってきた感じ。 まだ写真(↑)(↓)では分からないささやかさ~ですケドね!

マーチャーシュ像

写真(↑)では やはり分からないと思いますけど、フニャ高校庭や広場の花壇部分の地面も、冬の間に枯葉色だったのが、緑色になってきました。

まだ春ではないけれど、春が近づきつつある感じ♪
v( ̄▽ ̄)v

最近はずいぶん日が伸びて、朝の明けるのも早くなったし、夕方の暗くなるのも遅くなってきたもんなぁ…。陽射しも強くなってきましたョ~♪
もうすぐ春分だもんね。

 

ヨーロッパランキング

一年越しイースターラビット

ウサギチョコ

今年のイースターは4月の初旬。
…というわけで、ブダペストのスーパーではイースターのチョコレート商戦が熱く繰り広げられています。(↑)

Lindtのゴールドのイースターラビット、実は我が家にもいます。(↓)
ウチのウサギ
ね。(⌒∇⌒)
ウチのラビちゃんのリボンは緑色ですけども。

しかしウチのラビちゃんは、去年のイースターの時に買ったものです。
なんか飾りっぱなしで食べずにいたら、そのまま次のイースターが目前に迫ってきてしまったわよ。(;^ω^)

こうなったらもう、今年のイースターが終わるまで このまま飾っておこう。
それっきゃナイ。
( *´艸`)

 


ヨーロッパランキング

レンギョウよ、何処で咲く?

2年前

この写真(↑)は最近撮ったのじゃなくて、2年前、2019年3月半ばにレンギョウが咲いたころに撮ったものです。

黄色いレンギョウは、春先の木花のなかでも一番最初に咲くさきがけの花なので、毎年いつ咲くかと注目しているんです。

でもワタシ、今年はレンギョウの開花をいまだに確認できずにいます~。
( ;∀;)

今冬は暖冬だったし、すでに先月、2月の半ばごろからので花瓶に活けられたレンギョウ見かけていたし、最近はだいぶ春っぽくなってきた気がするし…。 もう咲いていてもイイはずなのに…何故???

コロナ禍ロックダウンで引きこもりぎみではあるけれど、全然外に出ないわけじゃないし、レンギョウの黄色は目立つから、見逃すはずがナイと思うんだけどなぁ…。(;^ω^)

レンギョウは 何処で咲いているんだぁ~!?

 

ヨーロッパランキング

今年のフニャ高は、式典もナシ

式典

3月15日は「1848年革命の記念日」で、ハンガリーの国民の祝日です。
2021年の3月15日は月曜日なので、今年は三連休~♪

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、例年3月15日の直前の登校日に 1848年革命の記念式典を行うのが恒例。
コレ(↑)(↓)は3年前、2018年3月の式典の時の写真。

式典中

 

でも、昨年(2020年)の式典は、ハンガリーにコロナウィルスが侵入してきた後、でもロックダウンの制限が始まる前の2021年3月13日(金)だったんです。

だから昨年は、大人数が集まっての集会は避けなくてはならないと、急遽、式典の準備をしていた生徒たちだけが放送室に入り、その他大勢の生徒たちは 各教室から拝聴する…という形になったのでした。
(↓ この扉の向こうで、式典を校内放送していた。)
扉

あれから1年経った今、2021年の今年は ロックダウン中で生徒たちも登校してきていないため、もちろん式典そのものが中止です。
( ;∀;)

2018年のこの時(↓)みたいに、再び皆が普通に集まれるようになるのは……
式典中

いったいいつになるんでしょうねぇ…???

式典中

(/_;)

 


ヨーロッパランキング

今年のヒヤシンス

2021年ヒヤシンス

ウチの南側には全然手入れをしていない花壇があって、地面に植えっぱなしのヒヤシンスが春になると芽をだします。(↑)
…ということで、今年もヒヤシンスの芽がでてきました♡

花芽も大きくなってきましたョ♪ (↓)
ヒヤシンスの花芽

…しかし、今年は花芽がほとんどついていなくて、葉っぱだけが妙にヒョロヒョロと伸びているって感じなんですよねぇ~。( ;∀;)

ヒョロヒョロ
葉っぱが伸びて、花芽はちょっとだけ~~。

手入れされてナイもんね。無理もないかな。
(^ ^;;

 

ヨーロッパランキング