18時を過ぎても

2019年3月4日 バス停

2019年3月4日(月)のバス待ち中。(↑)

もう「夜空」なんですけど、正面に見えている西の空が まだ明るいの、この写真(↑)から分かっていただけますでしょうか~?

コレ(↑)を撮影したのは18時を過ぎてすぐです。

18時過ぎの空に「夕焼けの名残り」を見ることができるなんて、
ワタシ、感激!!!♡

ほんの1か月前、2月の上旬ころは まだ日没時間がもっとずっと早くて、18時過ぎなんてとっぷりと日が暮れていたんだよなぁ…と思うと、感慨もひとしおデス。

このブログでは、冬の間 何度も何度も、しかも毎年(!) 日没が早くて日が短いことへのボヤキを書き続けていますよね~。…というか、書かずにいられんのですよ。 ワタシのストレス解消法なの、たぶん。(^ ^;;

なにはともあれ、
「日が長くなってきて嬉しいな~♡(#^.^#)♡」
そう言いたくてたまらん 近頃のワタクシなのです。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

春?

3月5日

2019年3月5日(火)、
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室の奥の間の窓が全開でした。(↑)
外は早朝から青空~!

上写真(↑)にも写っているように、まだジャケットは冬物でもイイ感じなんだけど、近頃はジャケットの中味はえらく薄着な人が多いです。(^^;
このときも、朝っぱらから窓が全開でも それほど寒さに凍えるわけでもなく…。

何だ何だ?
もう春が来ちゃったみたいじゃないか?(^▽^)/

でも 中には寒がりの人もいるので、こんな時、「むっちゃ寒~~い!! 何で窓開けっぱなしなの。」と不平をもらしている人もいたりするんですけどね。(^^;

今年、2月のブダペストはおおむね暖かめでした。そして3月初旬の今も…。

例年なら3月初旬頃は まだ寒くて、春は名のみの…って感じなんだけど、今年は もうそろそろ春?…みたいな。

そんなことを考えつつ、
「いやいやいや、まだまだ油断できない!」と思うワタシもいるわけですが…。

さて、2019年 ブダペストに春は訪れたのか、否か!?

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

それなりの「やり切った」感、アリ。

修正テープ記念撮影

ワタクシの 愛用の『修正テープ』、記念撮影。(↑)

コレ(↓)です。

プラス 修正テープ ホワイパープチ 5mm WH-815-3P ブルー 3個パック 49-245

修正テープは色々な種類があって、大きいサイズの修正テープのほうが使いやすいような気がするんですが、プラス 修正テープ ホワイパープチ 5mm WH-815-3P ブルー 3個パック 49-245はサイズが小さくて、ペンケースの中に入れておけるのが便利。使いやすさも特に問題ないですし。お気に入り♡

修正テープって、どのくらい頻繁に使うかに個人差がありそうですケド、ワタシはそれほど多用しないので、このサイズでもかなりの期間 保ちます。

だから、ペンケースで持ち運んでいるうちにキャップ部分が壊れたの。(>_<)
でも「勿体ない病」のワタシは、マスキングテープで補強して使い続けたの。(↓)
修正テープ
そしてついに、とうとう、やっとのことで、使い切ったのです、この修正テープ(↑)を!!

あぁ、なんだかこんなことでも「やり切った」感があるわね。
うむ、満足じゃ。(^ ^;;

 

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

春に備える

2019年3月3日

2019年3月3日(日)、(↑)
午前中は曇り。お昼過ぎにちょっと晴れた後、夕方近くなってまた曇りに。
でも曇っていたものの、夕方の西の空は夕焼けっぽくちょっと明るかったです。

 

最寄り駅のホームで電車が来るのを待っていた時、ふと目に着いたモノ。(↓)
枝

こういう枝を撮ろうとすると、ピントが合わなかったり、光線の具合が悪くて枝が真っ黒になっちゃうんだよなぁ…。(>_<)

ピント

この写真(↓)が一番、
ワタシの撮りたかったモノが分かりやすいと思うんですが。(^ ^;;
花芽?

木の芽が膨らみだしてるぅ~♡(#^.^#)♡
…というか、コレ(↑)は花芽かもしれない!!

今年のブダペストは2月のうちから暖かめの日が多くて、3月に入ってからはますます好天が続いています。 3月初旬にして すでに冬の分厚いジャケットじゃなくても大丈夫になってきた感じ? ま、このまま春が来るとは まだ信じられないんだけど…。(^ ^;;

いずれにせよ、この好天続きで 植物は春に備えて準備中のようです。
ワクワクしちゃうね~~♪

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

葛根湯様☆

 

葛根湯

「ちょっと風邪をひきそうかな…?」と思ったときに、すかさず葛根湯をのんでいるから…なのかどうか分かりませんが、今冬、今までのところ、一度も風邪をひかずにくることが出来ました。v(^∇^)v

2月の間だけでも、何回か「ヤバめ」な時はありましたけどね~。
でも大丈夫だった。良かった。
葛根湯のおかげなんでしょうか~?
(#^.^#)

でも、わりかし頻繁に葛根湯を服用していたため、在庫が乏しくなってきてしまいました。…ので、在庫を補充しました。(↑)
これでまたしばらく安心だわ。\(^▽^)/

しかし、葛根湯の箱に書いてあることが凄かった。

「風邪のひきはじめ」…コレはワタシが目的としていた用途そのものですが、
『頭痛』『肩こり』『筋肉痛』
そんな症状にまで葛根湯が効くなんて!!!
(@▽@)

知ってた!?

 

人気ブログランキング・ハリネズミ