今週は少々天候が不順で肌寒かったりしたので、ウチの辺りじゃ今がまさに桜の満開です。(↑)
(⌒▽⌒)
ソメイヨシノの満開だよぉ〜♪
八重桜じゃないよ〜〜〜〜!!
長らくハンガリーで、「日本の桜」と言われている八重桜だったり、桜の花に似たディースシルヴァだったりを眺めて我慢していたので、十何年かぶりの春の日本の本物の桜に、ココロが沸き立ちます〜。
^^;
今週は少々天候が不順で肌寒かったりしたので、ウチの辺りじゃ今がまさに桜の満開です。(↑)
(⌒▽⌒)
ソメイヨシノの満開だよぉ〜♪
八重桜じゃないよ〜〜〜〜!!
長らくハンガリーで、「日本の桜」と言われている八重桜だったり、桜の花に似たディースシルヴァだったりを眺めて我慢していたので、十何年かぶりの春の日本の本物の桜に、ココロが沸き立ちます〜。
^^;
最近、ハンガリーの友人宛に お手紙を発送してみて気付いたのですが、ワタシ、住所の分かる人が少ないから、手紙を出せる相手が少ないわ〜ってコトでした。^^;
お家へ遊びに行かせてもらった人の場合でも、だいたい最寄り駅とかまで行くと迎えに来てもらえたりしてたので、住所を頼りに訪ねていったことなんてナイしなぁ…。
ま、自分は筆不精であると、心の底から断言できるワタシなので、別にそれほどお手紙を出したいと思ってるわけじゃないんですが。(゚∀゚)
それに今は、メアドとSNSで繋がっていれば、連絡をとる方法はあるしねぇ〜〜。
v(・∀・)v
今日はハンガリーにお手紙一通だしてきました。
長年ブログなんてやっているワタシは、ひょっとすると筆まめかと思われていたりするかもしれませんが、実はその真逆で、ものっすごい筆不精です。
メールだって それほどマメに出すほうではないのに、ましてや手紙なんて…。
(゚∀゚;)
そんなわけで、ワタシとしては大層稀なことに、ハンガリーへ郵便を出してきたわけなんですが、郵便局の窓口で言われた第一声は、
「ハンガリー? ハンガリー宛って、今、出せるのかな。ちょっと待って〜。^^」…でした。
幸い、ハンガリー宛の手紙はちゃんと受付けしてもらえたんですが、ロシア上空を飛行機が飛べない状況なので、届くのに時間がかかるかも…とのことでした。
無事に届くなら多少時間かかったってイイけど……帰国してきた頃とは、なんだか世界が激変してしまった気がするなぁ…。
(;_;)