悪夢の荷造り

マーチャーシュ王像

一年前の今頃、ワタシは日本への完全帰国を目前に控え、ブダペスト最後の日々を過ごしていました。

最後の日々にしていたのは主に荷造り。悪夢の荷造りでしたョ。
もともとワタシ、荷造りは超苦手なんだけど、完全帰国するための荷造りの大変さは、短いとは言えない我がこれまでの人生経験上、最大難度の荷造りでした。ホントです。(゚∀゚)

毎年、フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)が夏休みの間には 日本へ帰省するため帰省荷物をまとめたりしていたし、再びハンガリーへ行くときにも荷造りは必須でした。

だからそれなりに荷造りの経験は積んでいるわけで、ま、なんとかなるだろうと思っていたんですけどね〜〜、帰国のための荷造りの難易度はそれまでとは比較にならんかったなぁ〜。

帰国するまでの間、ワタシ、二度、完全徹夜しましたもん。
自慢じゃないけど、若い頃だって完全な徹夜なんてしたことのなかったワタシです。それが、完全帰国の前には2回も完徹したのよ!! 荷造りのために!!!
(´;ω;`)

ちなみに1度目の完徹をしたのが、ちょうど一年前、2021年の8月15日でした。
あれから1年経ったんだなぁ…早いなぁ……。(遠い目)


ヨーロッパランキング

同じ花が咲く

ムクゲ

今、我が家の庭に、ムクゲの花が咲いています。(↑)
写真(↑)に撮ったのは白いムクゲですが、ピンクのムクゲもありますョ♪ ピンクのムクゲは背の高いところに咲いていて、アップで写真を撮れなかったんです。^^;

ムクゲは、ブダペストでも夏によく見られる花でした。
フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)にあるムクゲは、ピンクの花だったな〜。 わりと花の時季が長くて、花が少ない盛夏を彩ってくれる花でした。
(⌒▽⌒)♡

日本とブダペストの両方で共通して見られる花として、今後はムクゲの花を見るたびに、ブダペストでも咲いていたムクゲを思い出すんだと思います。

 
ヨーロッパランキング

暑……

川

今日も暑いでーす!!
我が家のエアコンは、故障中のまま。今週末まで修理してもらえる見込みはありません。(関連過去記事はコチラ)

毎日のニュース(主に天気予報のコーナー)で、「危険な暑さ」とか、「我慢せずにエアコンを使って…」とか、連日聞こえて参ります。

いや、ホント、我慢せずにエアコン使いたいですよぉ〜。
(T^T)

なんかもう、「暑い」しか言葉が出てこない。^^;;

 
ヨーロッパランキング

ウチのエアコンのハナシ

ユリ

今夏のニッポン、猛暑日の日数が記録更新する見込みだそうですね。
日本の夏は暑いと覚悟して帰国してきたケド、いきなり帰国後初の夏から猛暑。なんて運の良いワタクシでしょう〜〜。(←ヤケクソ)
(;∀;)

先月 このブログで、ウチのエアコンが壊れたことを書きました。(参照過去記事はコチラ)

そのエアコンはもう取り付けて30年経っちゃっているような代物だったので、もはや修理とかを検討するまでもなく、すぐに新しいエアコンを買ったんです。それが先月初頭の7月2日のことでした。
でも取付工事は、発注から2週間半待ちの7月20日!

新エアコン設置後は、 「いやぁ〜、新品のエアコンはイイわぁ〜〜♡」…と調子が大変よろしかったのですが、設置2週間で、早くもエアコンが効かなくなってしまいました!
(T^T)

色々試しても改善されないので、メーカーが修理に来てくれることになったんですが、修理の方も立て込んでいるので、来てくれるのは 8月14日になるとのこと。
(*_*)

そゆわけで、再び扇風機ライフに逆戻りしています。
ココはまだハンガリーだったんじゃろか……(゚∀゚)?


ヨーロッパランキング

マイルド?

並木道

 

ブダペストに住んでいた14年間、暑い日あり、寒い日あり。晴れの日もあれば、雨の日もあり、雪の日も、嵐の日もありました。ゲリラ豪雨とかも。^^;

日本にあってハンガリーに無かったのは、台風と地震。
地震は、ワタシがハンガリー在住だった14年間の間に「2回」あったらしいですが、ワタシ自身は揺れに気づきませんでした。(←そのくらいハンガリーでは地震が稀)

ワタシが感じていたのは、ブダペストの気候は一晩明けるとガラリと変わることが多い…ということ。
わかりやすく言うと、「昨日までは夏だったのに、寝て起きたら今日からは秋だった」…みたいに、1日違いで寒暖の差が10℃もあったりするような、激しく変化するのがブダペストの天気。
…と、思っていたんですけどね〜。

日本に完全帰国してきてから もうすぐ1年になろうとしていますが、日本の気候もけっこう変化が激しいですね〜。
一昨日までは猛暑日だったのに、今日は肌寒いくらい。

日本の気候変化って、もっとマイルドだと信じてたのに…。
(*_*)

 
ヨーロッパランキング