図々しくなったワタシ…(^ ^;;

名前書き

先週のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の校内イベント(↑)ではワタシが生徒たちに浴衣を着せました。(↓)

後姿

着付けなんて ちゃんと習ったことがないワタシです。

だから以前は着付けの上手で、とても親切な日本人のかたがいらして、生徒たちの着付けをしてくださっていたんです。 でもそういった日本人のかたは日本へお帰りになってしまったのよょょょょ。(>_<)

そうなると、たとえ出来ないことだろうと自分でやらざるをえなくなるんだよナ~!!!!

近ごろはワタシも多少は場数を踏んできたので、着付けの技はたいして向上していないにもかかわらず、

「ま、こんなモンでイイかぁ~?」…という妙な見切りの良さと、
「わぁ~、似合うよ~~♡ カッコいいね!!!」…とか何とかおだてて納得させる技を身につけました。

(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

12回目

 

手作りネームプレート

9月1日から新年度が始まって1ヵ月半以上が過ぎました。
さすがに「新年度が始まったばかりで…」と感じなくなってきた今日この頃です。

今年度も、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の日本語クラスにも無事に新人生徒が入ってきました。 ワタシのクラスに新規で入ってきてくれた生徒の皆さんには、上写真(↑)のようなネームプレートがプレゼントされます☆

片面には、生徒のハンガリー語の正式名と、それをカタカナで書いたものをプリントプリントアウト。 もう一方の面には、筆ペンで生徒の名前(ニックネーム)を書いて、最後にキレイな柄の折り紙を貼り付けて出来上がり。

ワタシの経験上、コレをもらって喜ばない生徒は居ない!

ま、人からモノをもらって喜ばないってことはナイだろうけど、それを考慮したうえでも、生徒たちにはかなり喜ばれているものと自負しとります。

こう言ってはナンですが、それほどお金はかかってません。手間はちょっとかかるけどね。 でも年に1回でも、12回も繰り返して作ってると慣れるもんですョ。(^ ^;;

今まで何人分のネームプレートを作ったんだろう……もう忘れちゃったなぁ。

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

自作でかるた?

 
自作カード

9年生(←9月から日本語を勉強し始めた新入生。)の授業のため教室へ行ったら、机の上に自作のひらがなカードが広げられていました。(↑)

オリジナルはコレ(↓)です。
ひらがな絵カード

ひらがな学習用にハンガリーで作られた教材。
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)では、この絵カードを使ってカルタをしています。

そのカルタ遊びをすっかり気に入った9年生が、家でも遊びたくて自分のかるたを自作したらしい。

なんて熱意があるんだ。素晴らしいぞ!!!

自作かるた

「ひこうき」が「ひこおき」になってたりとか、ありがちな間違いは いくつも見られるんですが、そのての間違いはちょっと注意すれば修正できるので問題なし。
それよりもそのやる気が貴重だと思うのであります。(^ ^)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

どうぶつしりとり完成☆…と、思ったが。

どうぶつしりとり

ひらがなの習得が少しでも楽しくなることに期待して、最近フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の日本語クラスに導入したどうぶつしりとり (頭のよくなるゲーム)
「しりとり」と「神経衰弱」を一緒にしたようなゲームです。(^ ^)


どうぶつしりとり (頭のよくなるゲーム)

ひらがな既習の生徒1人、ひらがな未習の生徒2人、そしてワタシとの4人で、先日『どうぶつしりとり (頭のよくなるゲーム)』で遊びました♪

本来の遊び方(しりとり&神経衰弱)で一通り遊んだ後、
「しりとり」は「ん」で終わったら負け。
だから、このカードの中では『らいおん(ライオン)』には、続くカードがもうナイから最後なんだよ~。
…と教えたら、生徒3人で『どうぶつしりとり (頭のよくなるゲーム)』を全部つなげてくれました。(←意外と難しいのよ、コレが!!)

生徒たちの成果をご覧いただきましょう。(↓)

しりとり1

しりとり2

しりとり3

しりとり4

しりとり5

しりとり6

しりとり7

しりとり8

しりとり9

ぶた → だちょう → うぉんばっと → とき → きじ → しまうま → まんもす → すいぎゅう → うま → まんとひひ → ひょう → うし → しか → かものはし → しろさい → いのしし → じゃがあ → あいあい → いんこ → こうもり → りす → すかんく → くま → まんぐうす → すなめり → りゃま → まむし → しゃち → ちいたあ → あしか → かもしか → かるがも → もるもっと → となかい → いるか → かば → ばく → くじゃく → こあら → くじら → らっこ → らくだ → たぬき → きつね → ねずみ → みいあきゃっと → とら → らいおん

お気づきでしょうか?
良く見ると、『 らっこ → らくだ 』のところで繋がってなかったですね。
残念!!!(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ