森の中ではありません

落ち葉

ブダペストはそろそろ晩秋。
フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)周辺は、広葉樹の大木が多いので、この季節、落ち葉の量がハンパないです。

上の写真(↑)に写っている正面側には人が歩く通路があるんですが、完全に落ち葉に埋まっていて、通路と緑地帯の境目も分かりません。(^ ^;;

ここら辺(↓)とかも、通路が落ち葉で埋まってしまって、どこを歩いていいやら分からない感じ…。
落ち葉2

お天気が良かったら、カサカサいう落ち葉を踏みしめて歩くのも楽しいもんですケド、今年は曇天&雨続きで湿っぽいからなぁ。濡れ落ち葉は少々鬱陶しい…。( ;∀;)

でも水分がたっぷりあったほうが落ち葉の腐敗が早く進んで、土地が豊かになるかしらね???


ヨーロッパランキング

太陽出てこ~い!

2020年11月16日(月)校庭

2020年11月16日(月)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。
だいぶ景色が晩秋っぽくなってきました。

お馴染みの構図(↑)とは、ちょっとアングルを変えてみた写真。(↓)
どんより

ど~~んよりと暗~~~い曇り空。
(´;ω;`)

11月のブダペストって、わりとこんなどんよりとした曇りの日、多いです。 だから今さら薄暗くってイヤだとか言っても仕方ないかもだけど、でも今年は、10月のうちからこんな風にどんよりとした曇りの日ばかりが多くって。ほとんど晴れの日がないんですよね。”(-“”-)”

正直 最近、
「お日さま出てこ~~い!!」って言う気分です。(^ ^;;

私がこのブログに、
『最近晴れ続き』とか、『雨ばっかり』とか書くと、その記事をアップした頃には天気が変わるというマーフィーの法則があるんですよね~。だからこの記事をアップしたことで、ひょっとするとそろそろ晴れ間が出てくるかもしれないと期待してたりして…。(^ ^;;

ほんとに毎日曇りとか雨ばっかりだと憂鬱になっちゃうよ~~!
( ;∀;)


ヨーロッパランキング

暮れなずむ

夕暮れ終わり

日に日に日が短くなってくる11月。
この写真(↑)は、2020年11月9日(月)の日没後、夕方の17時近くに撮影。
ワタシの最寄り駅にて、西の空の際にわずかに赤さが残っている時間帯でした。

夜の9時でもまだ明るい夏至の頃とは反対に、冬至が近づく今頃は、ワタシが外を歩く時間帯はもういつも暗ぁ~い。( ;∀;)

ハンガリーへ来る以前、ワタシはハンガリーの冬の寒さを心配していたんでしたが、実際に来てみてつらかったのは、寒さよりも「暗さ」だったデス。

寒さのほうはね~、日本のウチよりも確かにこっちのほうが寒いんだけど、室内は暖房が効きすぎなくらいに効いてるから、けっこう平気だったの。

でも秋から冬にかけての、日の短さと、晴れの日が少なくて昼間でも薄暗いような日々。そっちのほうがつらかった気がする。(´;ω;`)

…とはいえ、上の写真にあるような、夕焼けも終わってほぼ夜空、わずかに明るさが残ったような時間帯の、やけに赤っぽい街燈に照らされた景色も、キライじゃないんだよね~。
(⌒∇⌒)

 

ヨーロッパランキング

黄色い絨毯

黄色い絨毯

これら(↑)(↓)は、秋休み中に撮った写真。

黄色

黄色く色づく広葉樹が多いから、ウチの近所の秋は黄色から茶色のグラデーション。(赤は少ない)

この木(↓)の黄葉は、特に黄色が鮮やかだ~~♪
元

ただ今年の黄葉は、あまりお天気に恵まれているとは言えません。”(-“”-)
10月以降、ブダペストは晴れの日が少なくってですね~、この時季にしてはけっこう雨も良く降るので、地面がじめじめしてます。

黄葉はキレイだけど、地面の落ち葉は濡れ落ち葉。
あまり美しいとは言えませ~ん……。( ;∀;)

でも、そろそろここら辺の黄葉は終わりに近づいてきたかな?
もう11月も半ばにさしかかってきましたもんね。

 

ヨーロッパランキング

日暮れが早いぃ…

2020年11月2日

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)前の広場にあるマーチャーシュ王の胸像、2020年11月2日(月)の夕方、16時半頃に撮影。(↑)

10月25日(日)から冬時間になり、サマータイム期間の時よりも日没の時間が1時間早まりました。
…というわけで、ワタシが16時に授業を終えて家へ帰ろうとする時間帯には、すでに街燈が点くくらいにお空が暗~くなっているという…。(↓)
街灯がつく時間
(T^T)

秋休みの間は、まだ日が高い時間帯に外出できたので それほど感じなかったけれど、再び学校が始まり 通常時間で活動するようになったら、日が暮れる時間の早さを痛感するわぁ~。(´;ω;`)
哀しい。

でも、日暮れが早くなったということは、同時に日の出の時間のほうも早まったわけなので、朝の出勤時間が明るくなったのは素直に嬉しいです!
なんせワタクシ、朝7時出勤が続いていますので!! ( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング