暮れなずむ

夕暮れ終わり

日に日に日が短くなってくる11月。
この写真(↑)は、2020年11月9日(月)の日没後、夕方の17時近くに撮影。
ワタシの最寄り駅にて、西の空の際にわずかに赤さが残っている時間帯でした。

夜の9時でもまだ明るい夏至の頃とは反対に、冬至が近づく今頃は、ワタシが外を歩く時間帯はもういつも暗ぁ~い。( ;∀;)

ハンガリーへ来る以前、ワタシはハンガリーの冬の寒さを心配していたんでしたが、実際に来てみてつらかったのは、寒さよりも「暗さ」だったデス。

寒さのほうはね~、日本のウチよりも確かにこっちのほうが寒いんだけど、室内は暖房が効きすぎなくらいに効いてるから、けっこう平気だったの。

でも秋から冬にかけての、日の短さと、晴れの日が少なくて昼間でも薄暗いような日々。そっちのほうがつらかった気がする。(´;ω;`)

…とはいえ、上の写真にあるような、夕焼けも終わってほぼ夜空、わずかに明るさが残ったような時間帯の、やけに赤っぽい街燈に照らされた景色も、キライじゃないんだよね~。
(⌒∇⌒)

 

ヨーロッパランキング

黄色い絨毯

黄色い絨毯

これら(↑)(↓)は、秋休み中に撮った写真。

黄色

黄色く色づく広葉樹が多いから、ウチの近所の秋は黄色から茶色のグラデーション。(赤は少ない)

この木(↓)の黄葉は、特に黄色が鮮やかだ~~♪
元

ただ今年の黄葉は、あまりお天気に恵まれているとは言えません。”(-“”-)
10月以降、ブダペストは晴れの日が少なくってですね~、この時季にしてはけっこう雨も良く降るので、地面がじめじめしてます。

黄葉はキレイだけど、地面の落ち葉は濡れ落ち葉。
あまり美しいとは言えませ~ん……。( ;∀;)

でも、そろそろここら辺の黄葉は終わりに近づいてきたかな?
もう11月も半ばにさしかかってきましたもんね。

 

ヨーロッパランキング

日暮れが早いぃ…

2020年11月2日

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)前の広場にあるマーチャーシュ王の胸像、2020年11月2日(月)の夕方、16時半頃に撮影。(↑)

10月25日(日)から冬時間になり、サマータイム期間の時よりも日没の時間が1時間早まりました。
…というわけで、ワタシが16時に授業を終えて家へ帰ろうとする時間帯には、すでに街燈が点くくらいにお空が暗~くなっているという…。(↓)
街灯がつく時間
(T^T)

秋休みの間は、まだ日が高い時間帯に外出できたので それほど感じなかったけれど、再び学校が始まり 通常時間で活動するようになったら、日が暮れる時間の早さを痛感するわぁ~。(´;ω;`)
哀しい。

でも、日暮れが早くなったということは、同時に日の出の時間のほうも早まったわけなので、朝の出勤時間が明るくなったのは素直に嬉しいです!
なんせワタクシ、朝7時出勤が続いていますので!! ( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

休みが明けたら「秋!」だった。

2020年11月2日(月)校庭

2020年11月2日(月)、秋休み明け初日のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)

なんか、もうすっかり秋~!!

向かって左側のマロニエは、もうほとんど葉が落ちてしまったけど、右側のプラタナスがすっかり秋色デスね!!

フニャ高前の広場への見晴らしも、だいぶひらけてきたョ。(↓)
広場

校庭の地面は、もうすっかり落ち葉で覆われています。(↓)
落ち葉の校庭

旗がわ

秋休みの10日間の間に、すっかり秋が深まったなぁ…。

比較のため、秋休み前の写真も載っけておきますね。(↓)
2020年10月21日(水)校庭
秋休み前、2020年10月21日(水)に撮った写真です。

ね、上の写真と全然違うでしょ。(⌒∇⌒)


ヨーロッパランキング

ドラゴンの雪予報

たわわ

たわわわ~~~~~
豊作にもほどがあるってくらいに、たわわに実ってます!! (↑)
秋ですねぇ。(⌒∇⌒)

ナナカマドって赤い実のイメージだけど、この黄色のもナナカマドなんでしょうかね?
植物に詳しくないのでわかんないけど~~。
まぁわかんないので、ここではナナカマドってことにしておきますケド! (^^;

みっしり実ったナナカマドの実。(↓)
恐竜?
私にはコレ(↑)が、恐竜のアタマに見えます。

こんな感じ。(↓)
落書き

ワタシの物知りの友達の言によると、「秋にナナカマドがたくさん実ると、その冬は大雪になる」そうです。

はてさて、今年の冬のブダペストはいっぱい雪が降るでしょうか~???
ドラゴン、教えて!!(^^;

 

ヨーロッパランキング