春に三日の晴れ間なし

窓

今週の月曜日(2021年4月12日)は、日中は20℃を超える暖かい春の日でした。

そのくらいの気温になると、ハンガリーの人は「半そで短パン」とか…そんな軽装で外を歩く人も少なくない。(^ ^;;
でも、その日はホントに軽装で歩きたくなるくらいに温かったです。

ワタシ、毎朝フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)に出勤してくると、まずは換気のために上写真(↑)にある窓を開けます。 コロナウィルスの感染予防のためにも、換気は大切だと聞きますしね~。

でも、冬の間は この窓を開けっ放しにしていると、だんだん寒くなってくる。
(*_*;

だから朝、窓を開け放つのが習慣なら、適当なところで窓を閉めるのも習慣。
でも、この日は暖かかったので、結局 朝窓を開けてから、窓を閉めて帰宅するときまで、窓はず~っと開けっ放しでした。

今年初めての窓全開デイ!!
春だなぁ~~♪

しかし、その日はずっと暖かだったものの、夕方には雨が降りだして、その翌日の4月13日は 肌寒い雨の日。

日本では春の日は変わりやすくて「春に三日の晴れ間なし」と言うけど、ハンガリーでも同様のようです。

 

ヨーロッパランキング

ほぼ日参! マグノリア日記

3月30日

ブダペストで桜のお花見をできない代わりに、春、ワタシが楽しみにしているマグノリアのお花見。
今年もマグノリアは見事な花を咲かせ、そして花の時季を終えました。

このマグノリアのあるお宅は ウチからそう遠くはないのですが、ワタシが毎日歩く道からはちょっと外れた場所にあります。だからマグノリアの花が咲いている時は、ちょっとだけ遠回りをして花を見に行く感じ。

そろそろマグノリアの花が咲いたかと、最初に見に行ってみたのは先月の終わり。
2021年3月30日(火)のことでした。(↑)(↓)
3月30日

この時は花が咲き始めてはいたけれど、まだツボミが多くて、まだちょ~っと早かった感じ。

しかしその翌日、2021年3月31日(水)は日中かなり暖かくなって、ぽかぽか陽気の日だったため 見に行ってみたら…。(↓)
3月31日

3月31日

わずか一日で こんなに開花が進みました~♪
\(^_^)/

そしてそのまた翌日の2021年4月1日(木)のマグノリア。(↓)
4月1日

4月1日

個人的には、この日が一番の見ごろだったんじゃないかな~と思う。
超キレイだった。

そして一日おいて、2021年4月3日(土)のマグノリア。(↓)
4月3日

4月3日

花見客

この日は土曜日だったせいもあるかと思うけど、ワタシ以外の花見客が多くて、皆が写真撮ってましたョ~♡

そしてこの日を境に、後の数日、ブダペストは再び肌寒さのあるお天気へと変わり、2日おいた2021年4月6日(火)のマグノリア。(↓)
4月6日

4月6日

開花1週間経ったけど、肌寒さのある日があったせいで、まだキレイ♡

で、その翌日の4月7日(水)に通った時には、さすがに花の盛りは過ぎたな…って感じになってました。

…てなわけで、今年はマグノリアを見に、ほぼ日参してしまったワタシ。
満足! ♡(#^.^#)♡

 

ヨーロッパランキング

木の芽時

2021年3月31日校庭

コチラの写真2枚(↑)(↓)は、春休み前の最後の出勤日、2021年3月31日(水)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。

像

まだ冬枯れの景色ながら、フニャ高前の広場の向こう側にあるディースシルヴァのピンクの花が咲き始めた頃(↓)でした。
ディースシルヴァ

 

そして、6日間の春休みが明けた2021年4月7日(水)のフニャ高校庭。(↓)
4月7日校庭

…と、広場。(↓)
4月7日 像

一見したところ、窓から見える景色に大きい変化はないようですが…
フニャ高校庭のマロニエの大木の枝の木の芽が1週間で大きく成長していました。(↓)
マロニエ
写真では目立たないんだけど、肉眼で見る景色の上では変化が一目瞭然なの!!

校庭右手側の奥の方を見ると…(↓)
右手側

日当たりの良い場所にあるマロニエの木は、木の芽がもう出始めていましたョ。(↓)
木の芽

木の芽時になりましたねぇ~。
1か月後には、いつもの見慣れた場所が 全然違う景色になるね♪♪♪
( ̄▽ ̄)

 

ヨーロッパランキング

降ったり、止んだり、にわか雪。

2021年4月8日(木)校庭

2021年4月8日(木)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。(↑)
…と、フニャ高前の広場のマーチャーシュ王の像(後ろ姿)(↓)
マーチャーシュ王像

上のこれら二つの写真(↑)では分からないかと思いますが、この時、雪が降っていました。

雪が降っていることが分かる写真。(↓)
4月の雪

もう4月なので、雪が降るだけでもビックリなのに、この日は、朝から雪が降ったり、止んだり、晴れたり、また雪が降ったり…と、何度も何度もにわか雪の降る変なお天気でしたョ~~。
にわか雪なので、積もりはしなかったんですケド…。

一度は、オンライン授業の最中に降りだして、
「今、雪が降ってきましたよ。 そちらはどうですか?」
「こちらは降ってません。」…と言うので、
こっちのウェブカメラで雪が降っているのを映して見せたり、

その数分後の フニャ高上空は雪だったのがウソのように晴れてしまった頃に、今度は生徒の家の方では雪が降ってきていて そっちのウェブカメラで雪が降っているところを見せてもらったり…。

思わぬところで、雪の雲が移動しているってことを体感しちゃったですよ~~。
(^ ^;;

 


ヨーロッパランキング

2021年のマグノリア

記念写真

ウチの近所の大きなマグノリアの木。
今年も見事な花を咲かせました~~!!(↓)

マグノリア1

マグノリア2

マグノリア3

今冬は暖冬だったので 花の咲くのが早いかと思っていましたが、意外とそうでもなくて、マグノリアが咲き始めたのは例年通りの3月末。
でも、咲き始めた時からの数日間が すごく暖かかったので、開花が進むと思って、連日 花を見に通ってしまい、今年はマグノリアの花の写真を山ほど撮ってしまった。(^ ^;;

この記事には、個人的に一番キレイだったと思う4月1日(木)に撮ったマグノリアの写真をアップしました。
v(⌒∇⌒)v

マグノリア4

マグノリア5

マグノリア6

それにしても、毎年よくこんなにたくさん花がつくよねぇ~~!!
♡(#^.^#)♡

 

ヨーロッパランキング