ハンガリー人の大~好きな『マーコシュ・テースタ』(↑)
茹でたパスタに「マーク」という黒いケシの実と粉砂糖を混ぜた粉を降りかけただけ…という、シンプル料理。 パスタをお砂糖で味付けして食べる…と考えれば良い、甘いパスタ。(-_-;)
それほど熱烈なラブコール…というほどではなかったんですが、ワタシの日本の知人のなかには「マーコシュ・テースタを食べてみたい」とか言う命知らずが居ましたので、このたびの帰省にあたり、材料のマーク(黒いケシの実)を買ってきました。(↓)
…とはいえ、マークを200g、袋ごとプレゼントしても、もらった方が持て余してしまうことは目に見えている。”(-“”-)”
そのため、
自分でパスタを茹でて、「ソレ」を降りかけたら出来上がり~♪の、『マーコシュ・テースタの素』(↓)を作って土産にすることにしました。
参考にしたレシピは、マーク225gに対して 粉砂糖が175g。
ワタシが買ってきたマークは200gだったので、粉砂糖は150gにしてみました。
ではマーコシュ・テースタの素を作ってみましょう~☆
…で、出来上がり~☆
チャック袋にマーコシュ・テースタの一皿分くらいの分量を小分け。(↓)
これでマーコシュ・テースタが5皿できますね。
あとは、パスタを茹でて この粉を降りかけるだけでOK!
何という簡単料理なのでしょう~~。(^^;