「ごまかし」に釣られる。

 

Pennyのごま菓子

ハンガリーでもゴマ(胡麻)を食べますが、日本ほどポピュラーではないような気がする。
別にハンガリー人にとってエキゾチックな食材だというわけでもないだろうと思うんだけれども、スーパーでゴマを買おうと思っても、どこに売っているのか なかなか見つからない…という感じ。

「ごま菓子」(←ゴマをアメで固めたようなお菓子。ゴマで作った「おこし」って感じのヤツ。)も売ってるの、見たことがナイ。 ものすごく好物っていうほどでもないけれど、素朴な味わいが美味しい「ごま菓子」、時々食べたくなるよね~♪
…と思ったら、ある同僚から上の写真の菓子(↑)をもらいました。

コレは、「ごま菓子」じゃないですか!!♡♡♡♡

左隅に赤い「Penny」というロゴマークが入っているので、Pennyっていうスーパーマーケットのチェーン店のブランド商品かと思われます。

でも、ワタシの活動範囲にはPennyマーケットは一つもナイ!(>_<)

電車とトラムを乗り継いでいったところに1軒だけPennyマーケットがあるんだけど、「わざわざ「ごま菓子」を買うためにPennyへ行くのか? 電車とトラムを乗り継いで!?」…と自問中…。(^^ゞ

 

ごま菓子を目当てにPennyまで行って、
肝心のごま菓子が見つからなかったりしたらどうする⁉…とも思ったり。
人気ブログランキング バナー コーヒー
ミューズリーバーはどこにでも売っているので、
ごま菓子だって普通に売っていてもイイはずなのに…と思うんだけどね~。

 

 

積読(つんどく)

 

サムライ特集

『ナショナルジオグラフィック』のハンガリー版。(↑)

先月 フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の図書室で、古本セールをしていたんですよね。 その中から見つけたの。

表紙に鎧兜姿の人が写ってますけど。
なんか、サムライ特集みたい。 ちゃんと「サムライ」って書いてありますし。 ハンガリー語版なので 綴りが「Szamuráj」ですけどね。

ハンガリー語の読み方だと、「Szamuráj」と書いて、発音は「サムライ」になるんです。(^^ゞ

1冊100フォリント(←日本円に換算して50円以下)だったし、『ナショナルジオグラフィック』で『サムライ』…って、いったい何が書いてあるのか興味があったので買ってみました。

でも読んでない。(-“-)
買ってから1ヶ月経ったケド。

なんだか「積読」したまま、読まずに終わってしまいそうな予感…。(^^ゞ

 

『ナショナルジオグラフィック』だから、
オリジナルの英語版でも『サムライ特集』あったんですかね?
人気ブログランキングバナー・マグノリア
日本版の『ナショナルジオグラフィック』もあるでしょ?
日本版では『サムライ特集』ってあったのかな~?

 

 

「煎茶ロイヤル」とな!?

 

緑茶

ハンガリーのスーパーへ行くと、多種多様なお茶のティーバッグが売っています。 メーカーが色々あるというだけじゃなく、ほとんどがブレンドされたお茶(←ストレートの紅茶とか、緑茶みたいなほうが稀)なので、その組み合わせは無限…ですもんね。(お茶の種類のヴァリエーションに、様々なフルーツやスパイスを混ぜ合わせるなど)だから種類が多い。

ハンガリーでは緑茶でもレモンだのイチゴだの、クランベリーだの…と、色々なフレーバー付きの緑茶を見つけることができます。 緑茶とはストレートで飲むものだ…と思ってきた日本人のワタシの目には、かなり奇異に映りますが、ハンガリーではそれが普通らしい。(^^ゞ

ただ、やっぱり緑茶というとアジア、特に日本のモノ…という認識があるんでしょうか、上の写真(↑)にあるような商品もあるんですよ。

左側がSencha  Royal (煎茶ロイヤル?)
右側はZen Chai (禅茶?)

どちらも飲んだらスッキリとして、ココロが落ち着きそうな感じですなぁ~♪

しかしワタシ、このテのものを見つけると、
「きっと超マズイに違いない。」…と思ってしまうんですケド!! (^^ゞ
どなたか試してみた方、いますか???

 

レモンフレーバー付きの緑茶とか、緑茶とは別の飲み物だと思えば
飲むコトができないほどマズイわけではないのよ。
人気ブログランキング バナー コーヒー
ただ「日本のお茶」を想像して飲むと、すごく変。
「日本のキムチはキムチじゃない!!」と韓国人が言う気持ちって こんな感じ?(^^ゞ

 

 

「平」のような…???


 

ショーウィンドウ

おもちゃ屋さんのショーウィンドウ。(↑)
今、売出し中なのはLEGO社の『NINJAGO』という商品らしい。

LEGOにも色々なシリーズがあるみたいだけど(例えばスターウォーズとか)、コレはLEGOの忍者モノ…ということですな。

日本発のキャラクター(?)で、「ニンジャ」と「ゲイシャ」の人気は根強いなぁ…とかいう話はさておき。

ポスターの忍者くんの額にある文字のようなモノが気になる。(↓)
NinjaGO
「平」という字のようだが、上に突き出ているので微妙に違う。
何コレ?

 

LEGOの『NINJA』はイイが、
LEGOの『GEISHA』が発売されたりしたら何となくイヤだな…(^^ゞ
人気ブログランキング・地下鉄4号線
LEGOって子どもの玩具のイメージだけど、
実際は大人のファンが多そうな気がするなぁ。