キーンツハイム、ワインの試飲

 

ワイン棚

ワインカーヴへ行ったらばやはりワインの試飲をさせていただかなくては!!

…というわけで 試飲です。(^^;

ワイン試飲1

ワインカーヴご自慢のワインを

ワイン試飲2

次々と試飲。

ワイン試飲3

いい匂い♡

ワイン試飲4

あぁっ、どれも皆 美味しい♡

シャインくん、満足♡(↓)
満足

実際には、一つ一つのワインを試飲するごとに、
このワインに合う料理は寿司だ!」とか、「魚料理だ!」とか、
このワインは南のブドウ畑で採ったブドウで作ったもので、そこは地質がコレコレなので…、一方コレは西のブドウ畑のブドウなので……味わいが……」というようなウンチクがあったわけですが、ワタシは「今のワインが さっきのワインと味が違うのは分かるケド、…全部美味いです。ごちそうさま。」…という人間なので、馬の耳に念仏。(^^;

ワイン醸造家になれる見込みは全くナイ。才能ナシ。

 

しかしココの醸造家のご主人は先祖代々のワイン農家なわけで。
人気ブログランキング バナー コーヒー
そういうお家で ワタシみたいな「何でも美味いどれでも美味い」とか
言っちゃう子供が生まれたらどうなっちゃうんだろう~???…と思わないでもない。

 

 

キーンツハイム、ワインカーヴ見学

 

キーンツハイム
7月7日、朝から夕方までみっちり研修を受けた後の夕方6時ころ、炎天下の行軍を経てたどり着いたキーンツハイム。(↑)

キーンツハイムの門をくぐると、城壁の中も年代物の壁。(↓)
キーンツハイム 壁の中
中世っぽくて、カッコいいです。

目指すはワインカーヴ!
(↓ コレは見学に行ったワインカーヴの看板。カワイイ。)
ワインカーヴ 看板

 

ブドウのジュースを絞る機械。(↓)
ジュースを絞る機械
コチラの男性(↑)が、現在のご主人。
ワイン造りについて、説明をしてくださいました。(もちろん有能日本語通訳嬢付きで)

窓から見えた風景もまたステキ。(↓)
窓の外

ワインカーヴの中は涼しかった。
お父さんの時代に作った金属製のワイン樽。(↓)
金属製ワイン樽

お祖父さんの時代の木製ワイン樽。(↓)
木製ワイン樽

何となく勝手な思い込みで、時代物の木製ワイン樽のワインのほうが上質になるのかな?…なんて思ってたんですが、現役のご主人曰く、「違いはナイ」そうで…。

 

ワインカーヴ見学はオプションだったので、
行きたくなければ行かなくても良かったんだけど、全員参加していたと思う。
人気ブログランキング バナー コーヒー
一日研修受けた後なのにねぇ~。
皆さんタフだよねぇ~。(ワタシもね。)