おしとやかになさい!!

作り帯

先週のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)ベイラトコザーシュ(←新入生を日本語クラスに勧誘できる唯一のチャンス)のためにバミ高(←仮名)からお借りした浴衣の帯は、5本のうち4本が「作り帯」でした。(↑)

ま、作り帯のほうが、着付けするのは断然簡単ですよね。
胴回りに帯を縛り付けたら、背中にリボンを差すだけだもん。

「でも、作り帯だと偽物感が否めな~い!」…とか思ってしまうのは、変に玄人ぶったワタシのたわ言ってもんでしょう。
着付けをされる生徒たちは、作り帯のカッチリしたリボンを可愛いと喜んでいるんだから、偽物だってなんだって 別にいいんじゃん…ですよ。ヾ(  ̄▽)ゞ

ただ、バミ高の作り帯は 結び紐がナイの。
だから、背中にブスッと差し込むだけなんです。( ゚Д゚)

着付けをする立場から言うと、楽なうえに楽が重なる二重楽なんだけどね~。(^^;

しかしそうすると、動き回っているうちにリボンがすっ飛んでしまうことが しばしば起こるわけで。( ;∀;)
先日のベイラトコザーシュの時も、リボンが取れたと持ってくる子が後を絶たず。(^^;

みなさん、もう少しおしとやかに動いてくださいよね!!

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

Zoomで会ってたから…

バミ高の浴衣
(↑ベイラトコザーシュのために借りてきた浴衣を畳みなおしたトコロ)

今週の月曜日(2020年6月22日)、フニャ高日本語クラスへの新入生勧誘の唯一の機会である「ベイラトコザーシュ」が無事、終わりました。

ベイラトコザーシュの時は、いつも現役の日本語クラスの生徒にボランティアで勧誘活動を手伝ってもらいます。 今年は女子5人がお手伝いしてくれました。

今回 浴衣をお借りしたバミ高(←仮名)には男物の浴衣がナイので、ここ数年、毎年手伝ってくれていた男子が今年卒業しちゃっていて、ちょうど良かったかもしれない……というのは、また別のハナシ。(^^;

今年のベイラトコザーシュは、3月後半からコロナウィルスによる外出制限・休校措置のため、手伝いに来てくれた子たちと顔を合わせたのは3か月ぶり!!
長かった~~。( ;∀;)

久々すぎて、朝 会ったら、感無量になるかしら…と思ってたんですケド、実際はそうでもなかったです。(^^;

ベイラトコザーシュでは もう挨拶もそこそこに、生徒に浴衣を着付けなくちゃならないですからね!!!(←コレ、重要)

それに、お手伝いの子たちは、3月からワタシが毎日続けていたZoom授業の常連さんたちなので、Zoomで毎日会って喋ってたからなぁ~~。
全~然「お久しぶり」の感じがしなかったんですよね。(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

三か月ぶりの再会

2020年6月19日校庭

2020年6月18日(木)、コロナウィルスによる非常事態宣言が解除されたハンガリーからコンニチハ。m(_ _)m

2020年6月19日(金)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)は、今年度の成績表を受け取るために、生徒たちが実に3か月ぶりに登校してくる日でした。
(↑)(↓)

校庭

3か月ぶり、しかも前日非常事態宣言が解除されたばかりというタイミング。
久々に登校してきた生徒たちが、なかなか帰らずに 校庭にたまっていましたョ。
(^ ^;;

非常事態解除されたとはいえ、店に入る時や、乗物に乗るときのマスク着用義務は続いているため、やはりマスクはしている生徒が多かった印象。

ちなみに、非常事態宣言が解除から19日に成績表渡しが行われたわけではなくて、すでに外出制限が緩和されていたために 元々6月19日に成績表の手渡しがされる予定されていたところ、たまたまその前日に非常事態宣言がめでたく解除された…という流れです。

9年生は9時から10時までの間、10年生は10時から11時、11年生は11時から…という、時間差登校だったらしい。(←成績表渡しは夏休みに入って一週間後くらいの指定日に、指定された時間帯に取りに来る)

時間差登校のため控え目ながらも、いつもの騒々しさを取り戻したフニャ高。
やはり生徒の居ない学校は静かすぎるね。( ;∀;)

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

今年は…(´;ω;`)

団体戦

今学年度(2019‐2020年度)は3月後半以降、コロナウィルスによる休校措置で学校行事は中止に続く中止。(´;ω;`)

去年の6月末には、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の生徒たちと一緒に三人一組のかるた団体戦に参加したりした(↑)んですが、今年はそれもナシ。
(;_;)

去年は3チーム出場した中での3位だったけど、
今年は勝つつもりで、練習を積み重ねてきたというのに…。

ま、冗談だけど。(^^;
でも、それなりに本気で。( *´艸`)
だって、かるたは勝負ですから!!

でもさ~、3月に休校になってしまう直前まで、
「学年末には、またかるた大会に出ようね!!
だから『決まり字』覚えてね!!!!
決まり字覚えると、かるたがうんとこさ楽しくなるよ♪」
…と、生徒たちに吹聴しまくっていたのは本当。ヾ(  ̄▽)ゞ

何かさぁ~~、今年は「かるた」も「将棋」も不完全燃焼だったよな。チェ。”(-”-)”

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

意外と冷静

2020年2月21日
(↑ まだハンガリーに『コロナ禍』が及んでいなかった2020年2月半ばのフニャ高、恒例行事の時のお写真)

コロナウィルスによる休校措置のため、対面授業が復活しないまま終了した2019‐2020年度。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)で最後に対面授業が行われたのは、2020年3月13日(金)のことでした。

学校が休校になることが発表されたのは、その日の夜(←たぶん夜9時過ぎ頃)だったので、その日の授業の時には、まだその次の週も対面授業があるものと、皆が思っていたのです。

で、その日の授業の時に ある生徒が
「休校とかになる代わりに、夏休み期間中に授業とか、絶対ヤダ。夏休みが短くなっちゃうくらいなら、このまま学校が普通にあったほうがイイ!!」
…と言っていたのが、ワタシにとっては印象的でした。

意外なほど冷静なのねぇ…と。(^^;
学生時代のワタシだったら、もっと単純に「休みだ。うれし~♪」とか、言ってそうだったもんね。

ま、結果としては、休校措置は年度内に解除されることもなく学年は終わってしまいましたが、それでも短縮されることもない夏休みが始まったので、今は、その生徒としても文句なしだと思います。
(’◇’)ゞ

 

人気ブログランキング・ハリネズミ