2月の行事

マーチャーシュ・ヴェテールケドゥー

ワタシが2007年から2021年までの14年間勤めていたフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)では、「サラガヴァトー」とか「卒業式」のような、ハンガリーの高校ならどこの高校でもやっている学校行事はモチロンありましたが、フニャ高オリジナルの行事もありました。

フニャ高オリジナルの学校行事というと、例えば2月の今頃の時期に行われる『マーチャーシュ・ヴェテールケドゥー(Mátyás vetélkedő)』。

9年生が4人一組でチームを作って、ハンガリーのルネッサンス期の有名な王様・マーチャーシュ王に関する歴史クイズや、その他のお題を解いていく…というチーム対抗戦でした。
4人一組で、1クラスから参加できるのは2チームまでなので、全員参加の行事ではありません。

フニャ高では恒例の学校行事とはいえ、全員参加ではない…みたいな行事が、けっこう多くて、学校の行事といえば全員参加が普通だった日本の学校しか知らなかったワタシにはカルチャーショックだったなぁ…。

 

 

 


ヨーロッパランキング

大雪が降った後

雪道

今週初めに関東地方では広範囲で大雪が降りました。
我が家も例外ではなくて、月曜ほぼ1日中降った雪を、火曜日の朝に雪かき。水曜日は筋肉痛で……。
(T ^ T)

ブダペストはそれほどの積雪地帯ではないのですが、ひと冬の間にそれなりに雪が降ります。気温もそれなりに低いので、一度雪が積もると溶けるのに時間がかかることもしばしば…。

でもワタシ、ブダペストで14回も越冬したのに、雪かきをほとんどしたことがありませんでした。

ワタシのフラットは、フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)の敷地内にあったので、用務員さんが学校の敷地を雪かきするついでにワタシのところも雪かきしてくれてたんですよね〜。
だから箒で雪を払うくらいの雪かきをするだけで済んでいたの。

今は雪が降ると自分で雪かきしなくちゃならなくてホント大変。
ブダペストでは楽させてもらえて良かったなぁ…。(遠い目)

 
ヨーロッパランキング

インフルエンザのワクチン

松の木

先週、コロナのワクチン5回目接種、行ってきました。
接種当日・翌日には腕がかなり痛みましたが、それ以降は何事もなく。熱が出たのは1回目のワクチンで微熱がでただけで、今回も熱は出ませんでした。

インフルエンザも流行しているそうですが、今冬、ワタシはインフルエンザのワクチンは受けていません。
フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)に勤めていた最後の数年は、毎年インフルエンザのワクチンを受けていたんですけど…。

いつからだったかハンガリーで、学校に勤務してる人はインフルエンザのワクチンを無料で受けさせてくれるようになったんです。(←今でもその制度があるかどうかは不明)

「無料で、職場(フニャ高の保健室)で受けられるのなら…」と希望して接種を受けたら、その翌年以降は申し込まなくても校医さんから「今日、ワクチン打つからおいで〜♪」と言われるようになって、数年連続でインフルエンザのワクチンを接種していました。

無料だったのも大きかったけど、わざわざ何処かへ出かけなくても学校でワクチンを受けられたのは良かったよな〜〜。楽だもん。

来年度からコロナのワクチン接種が有料になるそうですが、そうなったらもう、ワクチン受けるかどうか微妙だなぁ。
そういう人、多いんじゃないかと思うけど…???


ヨーロッパランキング

CODE: Whiteするワタシ

アーニャパフェ

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)時代、ワタシの日本語クラスに来る生徒たちは その8〜9割がたが「日本のアニメが好き♡」で日本語を勉強しようと思ったという子たちでした。

もちろんアニメにほとんど興味ない子も居ましたけど、そういう子でもワタシが見せるジブリアニメは喜んでいたな。
(⌒▽⌒)

そんな生徒らの影響を受けて、今ではワタシもけっこうアニメが好き。
今週は、火曜日に映画館に行って「SPYxFAMILY CODE:White」観てきちゃった♪

さらに今日(金曜日)はガストに行き、「アーニャパフェ(↑上写真参照)」食べ、おまけのクリアファイルをゲット☆

オタ活しまくり〜。日本を満喫してるな、ワタシ…。
(^_^;)

 

 
ヨーロッパランキング

前期・後期の境目

マーチャーシュ広場

ワタシが勤めていたフニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)は、ハンガリーはブダペストにある普通高校。
フニャ高は前期・後期の二期制で、1月後半の今ごろにその前期と後期の境目があります。

ハンガリーの高校では一科目でも単位を落とすと進級できず、マジで落第させられちゃいます。 出席率とかももちろん見られてますが、出席してたって成績がダメならダメです。 厳しいのです。^^;

だから前期の段階で落第させられることはありませんが、前期の成績が芳しくなかった場合は 後期で挽回しないといけないので、前期の成績もやはり重要です。

でもフニャ高の前期・後期の境目は、ものすごく曖昧なの。

1月後半のある金曜日(今年のカレンダーだと、2024年1月26日(金)辺り)に前期が終了。週末の土・日を挟んで翌週の月曜日(今年のカレンダーでは、2024年1月29日(月)辺り)から後期日程が開始。
終業式・始業式的なものはありません。

前期の成績がつくので、先生たちは前期終了段階で成績会議とかするんですけどね、生徒には特に何も…。成績会議で決定後、前期の成績表とかは受け取ってるはずですケド、成績発表日みたいなのがあるわけじゃないからなぁ…。

ワタシとしては、前期・後期の境目に1週間ぐらいお休みがあればイイのに〜〜…とか、思っていたな〜〜。
(;▽;)

 
ヨーロッパランキング