牛乳に、勘繰る……

牛乳売り場

ワタシがよく利用する大きいスーパーの牛乳売り場、近影。(↑)
何か、こうして写真(↑)で見ると、けっこう棚に「空き」が多いような気が…。

牛乳売り場が手薄(?)な現状について、ワタシには勘繰っていることがアル。
<( ̄^ ̄)>

ハンガリーの牛乳は腐りやすい。特に夏場は!!
だから、在庫が余らないよう、仕入れ過ぎないように調整してるんだと思う!!

毎朝牛乳を飲んでいるワタシにとって、牛乳は我が家の冷蔵庫の必需品。 買い物に行くたびに、新たに1本の牛乳を買っていると言ってもイイです。

ただ、夏場は特に牛乳が腐りやすいんですよね~。
ウチの場合、牛乳が古くなるまで残ってるなんてことはナイので、基本、消費期限内の牛乳しか冷蔵庫にナイ。しかし、消費期限内の新しい牛乳でも、腐ってしまう時があるんです。
(´;ω;`)

日本では牛乳を腐らせることなんてナイのに、何でだろう?
日本とは殺菌方法の基準とか、牛乳にまつわる法律上の何かが違うのかもね????

今夏になってからも、家では既に牛乳が何回も腐っていますよ。
自慢にならないけどサ…。( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

棒アイスが高い

アイス

ハンガリーの人たちは、老若男女問わずアイスクリームが大好き!
別に咎めてるわけじゃありません。ワタシだってアイス大好きだし~。

近頃のブダペストは 毎日快晴で暑い日続きなので、ワタシだって毎日アイスを食べたいですよ。 でも、実際にはそれほど滅多に食べてないです。( ;∀;)

なぜかと言うと、ウチの冷凍庫にアイスがナイから。
“(-“”-)”

冷凍庫はありますよ。アイスクリームを保冷していられるだけの威力もあるわ!
でもハンガリーでは、どういうわけだかスーパーなどで買ってくることのできる いわゆる『棒アイス』が高価なの~。

アイスクリームコーンに、好みのフレーバーのアイスをすくって乗っけてもらう『お店のアイス』と、『棒アイス』のお値段がほぼ同等なんですよね~。

『棒アイス』と『お店のアイス』のお値段が同じだったら、やっぱり『お店のアイス』のほうが良くない!?

…でも面倒くさがりのワタシは、アイスを食べるためにいちいち店へ行くのが面倒~~。( ;∀;)  自宅の冷凍庫から好きな時にアイスを取り出して食べられるなら、どんなに良いコトか…。( ̄▽ ̄)

日本のガリガリ君みたいな棒アイスをハンガリーに持ってきて、日本と同様に安く売ったら、ハンガリーのアイス界に革命が起きるんじゃないかな~~?

 

 

 


ヨーロッパランキング

ラヴェンダーのチーズ

ラヴェンダーのチーズ

コレ(↑)、何~だ? (⌒∇⌒)
美しくロマンチックなスミレ色の塊♡

その答えは『ラヴェンダーのチーズ』です。
この記事タイトルを見れば一目瞭然で、全然クイズになってませんね。
( ;∀;)

ラベル

ハンガリーのスーパーマーケットではよく、大きいチーズを小さく切り落とした状態なのをラップに包んで売っています。(↑)
SAJTという単語が、ハンガリー語のチーズのことです。

元のサイズが10㎏もあるような大きいチーズとか、あるじゃん? そんなのまるごと全部なんて、食べきれないもんね。(^ ^;;
(お店にある大きい丸のままのチーズから選んで、必要な分量だけ切ってもらうことも可能。)

いつもなら「トラピストチーズ」とか「エダムチーズ」とか、もっと普通っぽいのを買って食べることが多いワタクシなのですが、店先で上(↑)の美しいけれどチーズにあるまじき色合いのチーズを見つけて…つい…好奇心に駆られて買ってきてしまった。
(^ ^;;

お味は、美味しかったです。意外なほどに!!
しっかりラヴェンダーの風味がある。でもチーズ!!!

気に入ってしまったゾ。(⌒∇⌒)

ただ困るのは、どう見ても「ラヴェンダーの石鹸」にしか見えないコトです。
以前、プレゼントでいただいたラヴェンダーの石鹸と、見た目、双子のように似ているんだよねぇ~~。
( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

寿司が!!

Lidl

先週、スーパーにて。(↑)

「Sushi」(↓)、発見~~!! ( ;∀;)
Lidl sushi

巻き寿司メインだけど、ちょっとだけ握り寿司もあるじゃん。
…てゆか、ハンガリーのスーパーで、お寿司が売っているなんてビックリ☆

ここ数年ほどで、ハンガリーのスーパーでも お寿司を売っているのを見かけるようになりました。 どのスーパーでも…というほどではなく、ホント、「たま~~に見かける…」くらいですが。(^ ^;;

上の写真を撮ったスーパーでは、以前 真空パック詰めみたいなお豆腐を売っていたことがあったんですよ。 木綿豆腐の固いようなヤツで、日本の豆腐とは比べ物にならなかったけど、それでも豆腐は豆腐だった。

その豆腐、ワタシが買ってあげないと、その店での取り扱いが無くなっちゃうかも…と思って、できるだけ購入するようにしてたんですけど、結局、無くなっちゃったんですよねぇ…。(´;ω;`)

…この寿司も…いつまで売ってるのかな……????
( ;∀;)

 


ヨーロッパランキング

なぜ「神話」?

神話コーヒー

ブダペストの とあるスーパーの、コーヒー売り場で激写! (↑)
その名も、
TOKIÓI MÁLNA-KÁVÉ CSOKOLÁDÉVAL
!!!!!

TOKIÓっていうのは、ひょっとしなくてもTokyo…つまり「東京」のこと。
そうでなくても、着物姿の女の子のイラストが書いてあるあたり、間違いなく日本をイメージした商品なのでしょう。

なんか、「ラズベリーとチョコレートで風味付けをしたコーヒー(カプセルタイプ)」…らしいんですケド!!!!
それのどこが東京なんじゃら……( ;∀;)

あと、パッケージに書いてある「神話」ってのは何?
何故、唐突に「神話」……。(^ ^;;

何だかよく分からないけれども、ちょっと味をみてみたいような気はしたのであった。
モチロン買わなかったけど。
カプセルのコーヒーマシンを持ってないしね。
ヾ(  ̄▽)ゞ

 


ヨーロッパランキング