サマータイムです~☆

2020年3月20日

今日は3月の最終日曜日。
今日からハンガリーはサマータイム期間に突入です☆

日本との時差は昨日までは8時間でしたが、今日から7時間。(←日本にいる皆さんのほうが7時間早い時間を生きているのですョ。)

ところでワタシは、冬の標準時間からサマータイムに切り替わる3月の時間調整の日が好きではナイ。 …てゆか、はっきり言う、嫌いじゃ!!

なぜならば、3月の時間調整では時計の針を強制的に1時間分進めなくてはならないので、1時間損した気分になるからです。(;_;)

ワタシの場合、サマータイムの時間調整は前日の土曜日の夜にするんですが、
例えば土曜日の夜9時に、いきなり夜10時まで時計の針を進めるわけだ。
そうすると、
「ワタシの1時間、何処行った!? まだ9時だと思ってたのにぃ!!( ;∀;)」
…という気分に、ど~うしてもなってしまうんですよ。 理屈では分かっているんだけどさぁぁ!!!

そうして土曜の夜に就寝すると、
いつも通りの時間に起床すればいつもよりも睡眠時間が1時間少ないことになり、睡眠不足気味に。
逆に規定の睡眠時間を確保した場合は、いつもより朝遅く起床することになるので、貴重な日曜日の朝を損した気分になる。

…というわけで、春の時間調整にはイイことがナイです。
„(-”-)”

 

人気ブログランキングバナー・マグノリア

 

 

そりゃその方がイイ

改善されれば…

ワタシ、「命の次に大切」と言われている例のモノ、すなわち『パスポート』の期限が迫っておりますのです。 そろそろ更新の手続きに行かないとね…と、思っているところ。

そんなワタシの状況とは関係ありませんが、近頃、外務省からアンケート協力の要請が届きました。いえ、何か特別なモノではなく、国外在住の在外邦人として登録してある人は全員に同じ要請があったわけです。(知らんケド)

アンケートの目的は、「領事サービス向上・改善のためのアンケート調査」。

「領事サービス」っていうのは、在外公館(外国にある日本の大使館領事部とか)で何らかの申請手続きをすることですな。…というか、それはつまりパスポート関連の申請手続きってことだな。

そのアンケートの中で、ワタシが思わず(特になし)以外の全てにチェックを入れてしまったのが上にある写真(↑)の部分。

 ・申請、受領等、手続きのたびに本人が出頭しなくてはならない。
 ・戸籍謄抄本、原本等を日本から取り寄せなくてはならない。
 ・土日・祝日、昼休み時間帯に利用できない。
 ・在外公館で日本の免許や年金の手続きが出来ない。
 ・旅券や証明等が即日交付されず、複数回の出頭が必要。
 ・領事手数料が現金のみでしか支払えない。

こんなの全~部不便に決まってますョ。
「そうしなくてはならない」から従っているだけで、そうしなくても良くなったらどれほど便利になるだろう…と、みんな思っているはず!
コレ、全部に☑入れない人なんて、いるの!?

でもこっちの質問(↓)に関しては、ワタシは特にチェックを入れたい項目はありませんでした。
チェックなし

ワタシの在ハンガリー日本国大使館での経験なんて多くはありませんけど、大使館の人の対応で不愉快だったことはナイと思う。…てゆか、ご親切にしてくださって恐縮したような覚えが…。(^^;

でも、その手の対応で悪名が轟いているトコロ、あるもんね?
何処の領事館とは言わないケド……。( ;∀;)

ワタシの知る限り、ハンガリーの領事館は大丈夫だと思いますよ。
ただハンガリー大使館は、場所が心臓破りの急坂を登り切った先にあるので、足腰と心臓を鍛えておかないとたどり着けませんョ~~。(^^;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

日暮れ

夕暮れ時の駅

2020年2月28日(金)、フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の最寄り駅に着いたところ、「もう少しで日没」…という時間帯でした。(↑)
時間は17時過ぎ。でも17時半にはなってない頃だったな。

雲が多かったので、夕陽が隠れてしまった。でも良しよし。(↓)
夕陽

電車が来るのを待っている間にも、夕焼けの色合いが変わっていったよ。(↓)
暮れ

 

さて、近頃の日没時間をチェックしてみましょう。
恒例のワタシがフニャ高職員室で愛用の週めくりカレンダー登場。(↓)
職員室

今週のページ。(↓)
今週

アップ

2020年3月2日(月)の日没 17:29
同年同月3日(火)の日没 17:31

…とゆわけで、ハンガリーの日没時間はただいま 午後17時30分ころとなりました。

あぁ~、なんかやっと日が暮れるのが「まっとうな時間」になった気がするぅ~♪
やはり午後16時にもならんうちから薄暗~くなっているのは、精神上、良くありませんですよ。(^ ^;;

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

サワークリームの消費量

チーズのスパゲティ

コチラ(↑)、2020年2月10日(月)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)給食のメインディッシュ、『チーズのスパゲティ』でゴザイマス。

茹でたパスタに、サワークリームとチーズをふりかけただけの簡単料理!
作ったことはナイが、たぶんワタシにも作れるな、コレは。( ;∀;)

ハンガリーは人口が1000万人ほどなので、ハンガリーの総人口は東京の人口より少ないです。 単純に計算して、総人口は日本の10分の1以下か。

そんな人口の少ないハンガリーですが、「サワークリーム」の年間消費量は日本の年間消費量をはるかに超えているだろう…と、ワタシは睨んでいる。

ハンガリー人、サワークリーム(ハンガリー語ではテイフル(tejföl)という)を良く使うんですよ。 料理に入れるのはモチロン、上写真にある『チーズのスパゲティ』の場合のように「ソース的な」モノとしても使うし、何かのトッピングとしても使ったりする。 とにかく使う。色々に!!

日本のスーパーだとサワークリームって、200ml入り程度の小さいカップでお上品に売ってたりするでしょ。もしくは扱ってない店だってあるよね?

ハンガリーのスーパーでは、小さいカップ入りのもあるけど、1㎏のサワークリーム(小バケツ入り)も売ってます。 乳製品売り場の冷蔵庫には、しっかり「サワークリームのコーナー」が御座いますし。ヾ(  ̄▽)ゞ
イメージとしては、日本のスーパーのヨーグルト売り場と同等のスペースが、サワークリームのために割かれている感じです。

ハンガリー人を見ていると、サワークリームは無くてはならない必須食材のようなので、それも道理なんですケド。(^ ^;;

そんなわけなので、ハンガリーのサワークリームの年間消費量は日本以上だろうなぁ~~と、思うわけです。

 

人気ブログランキング バナー グヤーシュ

 

 

朝7時

2020年2月1日(日)夕暮れ時

2020年2月1日(土)、ウチへ帰る途中の道すがらに撮影。(↑)
時間は午後5時を少し過ぎたくらいでした。

…ということで、日々順調に日が伸びてきて、午後5時を過ぎても西のお空がほんのり明るいころとなりました。( *´艸`)

でも、日が伸びてきているのは、夕暮れ時だけではありませんョ♪

ワタシの職場のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室で愛用の卓上カレンダー。(↓)
2020年2月5日

今週のページ。(↓)
今週

今回の注目ポイントは、本日2月9日の日の出の時間。(↓)
今週アップ

2020年2月9日(日)
日の出  07:01
日の入り 16:55

そのまた翌日の 2月10日(月)の日の出は、06:59 らしいです。(↓)
これもアップ

…というわけで、一か月前のお正月の頃には日の出の時間が 朝の7時半だったハンガリーも、ようやく朝7時ににお日様が昇るようになりました。
やったね♪\(^O^)/

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂