今年はどうなるのかねぇ?

2020年5月4日校庭

先週、ハンガリーの高校では、全国的に高校卒業試験(筆記)が行われました。

でも実を言うと、高校卒業試験(筆記)は今週も継続中です。
先週は受験者の多い必修科目とかが集中して行われ、今週以降は受験者数の少ないマイナー教科の卒業試験があるので、まだ卒業試験は終わってないんです。

高校卒業試験の外国語科目の中には「日本語」もあるのョ~~☆
ま、外国語は英語で受験する人が大多数なんだけどサ。( ;∀;)

ハンガリーの高校卒業試験って、高校卒業の資格試験であるのと同時に、大学入学のための試験も兼ねているので、基本、進学したければ受けないわけにはいかないんですよねぇ~。

それに、卒業試験を規定通りにパスしていないと、実は高校卒業資格もナイですから。( ゚Д゚)

フニャ高で一通りの単位をとって卒業しても、それはフニャ高での過程終了の証明でしかなく、高卒資格はまだナイのよ。 高卒資格が欲しいなら、高校卒業試験を筆記・面接、ちゃんと受けて、きっちりパスしなくちゃダメ。 

入試をパスしたら、その後は基本、通いきりさえすれば卒業できる日本の高卒とは違うんです。厳しいでしょ。(^^;

今年はコロナウィルス流行にもかかわらず、高校卒業試験(筆記)は強行中ですけれども、面接試験のほうはどうなるんでしょうねぇ…???
(面接試験は中止という噂もあるけど、ホントかな~?????)

 

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

卒業式はナシになったケド。

旗

先週あるはずだったフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の卒業式は中止になりましたが、今週はハンガリー全国の高校で卒業試験(筆記)が行われたため、約1か月半ぶりに生徒たち(←卒業試験を受ける卒業学年のみ)がフニャ高にやって来ました。

そのため、例年 卒業式に玄関ホールに飾り付けられる3本旗。(↑)

それから、卒業する各クラスの年度初めに撮ったクラス写真を引き伸ばした幕も飾り付け。(↓)
卒業クラスの写真

あと、例年だと卒業式の式典中に、卒業学年の代表者から、在校生代表に受け渡しが行われる旗(←卒業式の時以外にはどこに仕舞い込まれているのか、謎!)も、皆が見られる場所に飾り付け。(↓)
受け継がれる旗

掲示板には、『卒業試験、頑張ってね!』のメッセージ。(↓)
頑張ってね

今年の卒業生たちは、卒業式が中止になっちゃって本当に気の毒なので、少なくとも可能な限りは……。少しは卒業試験の励みになったでしょうか。(;_;)

 

人気ブログランキング バナー 国会議事堂

卒業式の前に(卒業式前日・2)

 

フニャ高校庭

前回に続き、
2019年5月2日(木)のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)。(↑)(↓)

厳粛な卒業式前日にある「おふざけ卒業式」は、実は校舎の中を練り歩くだけで終わりではありません。 卒業生たちが校舎の中を大騒ぎしながら通り抜けて行った後は、本番の卒業式と同様、舞台はフニャ高校庭(↑)へと続きます。

今回は、5月2日(木)のフニャ高おふざけ卒業式の後半の写真(↑)(↓)をアップします。

おふざけ卒業式後半では卒業全4クラスが、クラス別にフニャ高前の広場から入ってきて(↑)(↓)
A

B

B

C

D

D
ありがたい卒業生の皆さんの入場場面(↑)……

フニャ高生活を生き延びた先輩としての為になる一言と、一つ下の学年のクラス(来年度の卒業生)に置き土産のプレゼントを渡します。

D

C

B

Akac

12年A組の卒業生から置き土産を受け取った 11年A組の生徒。(↓)
11A

置き土産は、貰って嬉しい役立つものと、「コレ貰ってどうするんだ!?」って感じのものと…色々ですね。(^ ^;;

 

おふざけ卒業式が終わって職員室へ戻ったら、ワタシの机の上にも置き土産があったョ~~。(↓)
置き土産

(^ ^;;

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

卒業式の前に(卒業式前日・1)

 
bb-1

2019年5月2日(木)、
卒業式前日のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)。(↑)

ハンガリーの高校の卒業式では、卒業生がクラスごとに行列になって校舎の中を行列する習わしです。 今年のフニャ高卒業式は、2019年月3日(金)に 無事執り行われました~。

フニャ高では卒業式の前日、「おふざけ卒業式(bolondballagás)」があります。
「おふざけ卒業式」では、卒業生たちがクラスごとに仮装をして、本番の卒業式の時のように校舎の中を騒ぎながら行列して回るのです。

仮装は、派手で、騒がしくて、馬鹿馬鹿しいのが宜しいね!! (‘ω’)ノ
あくまでもワタシの個人的な意見ですが? (^ ^;;

そゆわけで、今年のフニャ高卒業生たちが 卒業式前日に校舎内を練り歩いた写真(↑)(↓)をご覧くださいじゃ。
bb-2

bb-3

bb-4bb-5

bb-6

bb-7

フニャ高では、本番卒業式でも教室の中を下級生たちに見送られながら行列するので、教室の中もふざけた行列が。(↑)(↓)

bb-8

C組の行列が通り過ぎた後には、こんなの(↓)がバラまかれていたョ。(^ ^;;
bb-9

bb-10

よく見ると、クラス全員の顔写真がコラージュされていた。手が込んでるぅ~。
( ̄▽ ̄)
bb-12

 

人気ブログランキング・ハリネズミ

卒業式の飾り付け

職員室

2019年5月3日(金)、
卒業式のためにいつもとは全~然違うフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)職員室。(↑)

廊下。(↓)
廊下1

廊下2

廊下にあるテーブルの上にも花。(↓)
テーブル

階段の手すりだって花で飾ります。(↓)
階段

階段手摺

地味だけど、こんなトコロ(↓)にまで 花が並べてありました。(↓)
枠の上

フニャ高の卒業式は、例年 午後5時から開始です。
だから、このような卒業式のための校舎の飾り付けなどの準備は、卒業生以外の在校生が お昼ごろから全員でやることになっています。(←クラスごとに担当箇所が決められて、皆でやる。)

ハンガリーの高校の卒業式で校舎を花で飾り付けるのは、どこの高校でも同じらしいです。 でも飾り付けをするのが誰なのかは、学校によって違うらしい。

聞いてみると、飾り付けは 次の年に卒業することになる11年生の役目だったり、色々な学校行事により仕事が持ち回り制になっていて、飾り付けはその持ち回りで当たったクラスの役目だったり。

または、先生が飾り付けにはあまり役に立たない男子生徒をウチへ追い返し、女子だけが飾り付け…とか。

学校によって色々と違うみたいです。

ワタシはフニャ高式に、在校生全員でやればいいじゃん…と思いますケド~。

 

人気ブログランキング・ハリネズミ