実用的「そり」活用と ノせられかけたワタシ


 

2009年12月

自分がイイと思うモノは、他人にもオススメしたくなるのが人情。

そんな人情に駆られた(←のか?)ハンガリー人同僚たちに、
「そりを買って そり遊びをしろ!!」
…との鬱陶しいオススメも、今冬のように雪が降らなきゃ言われることもないわけで。(←詳しくはコチラ)
そんな今年は 清々するような、淋しいような…。(^^ゞ

でも、実はワタシ、以前…「そり、買ってみようかな~?」なんて血迷ったことを、チラッと思ったコトがあったりするんですわ。

いやいやいや、暗闇の中の一人そり遊びに心惹かれたわけではなくてですね、ワタシにとってなじみの薄かった「そり」という乗り物が、意外と実用的なんじゃないか!?と思ったことがあったわけ。

上にあるのは 今を遡ること約5年。2009年12月の写真。(↑)
この年の冬は12月からこんな感じ(↑)で雪が多かったんですね~。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)の前を、そりを引いて歩いていく人が。(↓)
そりを引く人1

そりを引く人2

雪が分厚く積もっているようになると、近所へのお買い物などには このように そりを引いて行き、買い物荷物をそりに載せて 引っ張って帰るらしい。
ワタシが知らなかった、意外な そりの実用的活用法!!

または、そりに子どもを座らせて(↓)
そりに子どもを乗せて

引っ張っていく人…とか。(↓)
引っ張っていく

これは賢い。 幼児に雪道を歩かせるよりもイイんじゃない? 子どもも楽しいだろうしさ?

ワタシ、実用的なお道具類って好きなもんで、こういった そりの実用的な使い道を見ているうちに、ちょっとそりが欲しくなってきた。(^^ゞ

でも、買うのを躊躇しているうちに冬は終わり、昨冬、今冬と 二年続けて ろくに雪が積もらず…。

今、冷静に考えると、あの時 うっかり買わなくって良かったな…と思う。

 

そもそも子どもがいないんだから必要ないじゃん!?
買い物にそりを引っ張っていくのは、見たところお年寄りばかりだったしさぁ…。(^^ゞ
人気ブログランキング バナー ローズヒップ
どう考えても、
「そういう使い道もある」ということを知っているだけで十分だった。
冷静にならなきゃいかん。