ハンガリーも受験シーズンです。

 

2016年1月16日

日本では今、受験シーズンですね~。
こちら、ハンガリーも受験シーズンです。

…といっても、大学受験ではなく、高校受験のシーズン。

フニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)に来年度 入学してくる学年の子供たちが受験している時期なのです。
(ちなみにフニャ高の生徒(高校生)が大学に入学するための試験を受けるのは、ハンガリーでは5月以降になります。)

ハンガリーの学校制度は、基本、小学校が8年・高校が4年。
(小学校の前に幼稚園、高校後には大学などもあるけれど。)

今、受験シーズンなのは小学校の8年生たち。日本で言うと中学2年生にあたる子供たちです。

先週の土曜日(1月16日)は、高校受験の全国共通筆記テストの日でした。
筆記試験の受験科目は「国語(ハンガリー語)」と「数学」のみ。
1科目当たり45分間で、休憩時間をいれても2時間で終わるテストです。

全国共通なので、自分の志望高校で受験する必要はナイ。 自宅の近くで受験できる高校があったら そこで受験すればOK。 共通試験の結果は今月末ころに出るので、それを持って志望校へ行き、各高校で独自に行なわれる二次試験を受け、合否の結果がでる…という仕組み。

フニャ高も高校入試全国共通筆記テストの受験会場です。

フニャ高の場合、毎年1月半ばにこの筆記テストがあって(前述のとおり、フニャ高での受験者がフニャ高を志望しているとは限らないけれど)、2月末ころにフニャ高独自の面接試験で合否を決めます。(考慮の対象は、筆記テスト・小学校での成績・面接試験の出来具合…です。)

高校によっては7年生から入学できるクラスがある学校(←飛び級するわけでなく、高校に7年生のクラスがあるらしい。)とか、高校は普通4年で卒業なんだけど あらかじめ5年通うクラスがある学校(←コレはフニャ高にもある。)とか、色んな学校があるみたいなのよね~。

フニャ高内のことは だいたい分かるようになったけど、ハンガリー全般のの学校制度となると、いまだに謎が多いわ…。(^^ゞ

 

上の写真(↑)は1月16日の朝のフニャ高前。
受験生(親の付き添い付き)が集まってきているところ。
人気ブログランキング・ハリネズミ
フニャ高の場合、親は校舎の中に入れないんだけどね~。
でも親も付き添ってくるんだよねぇ~。

ハンガリーも受験シーズンです。” への2件のコメント

  1. こんばんは、almakkiiさん
    受験か~ 私もそんな時がありましたね~
    何気なく進級して行ったから、あまり覚えて無いけど。。。
    almakkiiさんは先生と言っていましたから質問なのですけど
    今まで教えてきた教え子の顔なんて何時まで経っても
    覚えているものなの?
    やはり苦労をかけた教え子とかはよく覚えているのでしょうね。

    • クイックさん、コンニチハ!(^ ^)
      教え子の顔ですか~。
      けっこう覚えてる…かな。ワタシの教室に複数年通ってくれた子の顔は分かるかも。(←1年単位に履修登録をするため。) でも、履修一年以下で、まともに授業に来なかったり、あまり懐いてなかった感じの子だと やはり印象が薄いかもしれません。

コメントは受け付けていません。