灰色の11月…ではナイけれど。

 

11月18日午後 フニャ高

ワタシの11月(特に後半)のブダペストのイメージは「灰色の季節」。

晩秋ともなると、だいぶ木々の葉っぱも落ちた裸木が多くなってくる。 そして この時期は日照時間が日に日に短くなるのに加えて、曇り空の日が多くなってくるので 視界が灰色なんです。

12月になると、クリスマスのキラキラがあちらでもこちらでも(一般家庭でも)始まるため、空が暗くっても気持ちがワクワクできる感じになってくるんですケドねぇ~。 11月のうちはまだ それもナイので。

…と、これは例年の11月のイメージ。

今年は11月の初旬こそ寒かったのですが、その後、暖かくて わりと天気の良い日が続いています。 上の写真(↑)は、11月18日 午後のフニャ高(←ワタシの勤め先の高校の仮の校名)校庭。 枝に残っている葉っぱは もうすっかり茶色だけれど、寒くないし、お天気もイイ。 まるで11月じゃないみたい。

でも、日の長さは例年と同じく、日に日に短くなってきています。(↓)
カレンダー

カレンダー2
今日の 日の出は 06:56 (←ほとんど7時に近い)
    日の入りは16:01
日が出ているのは 24時間のうちの9時間。
一日の8分の5が 夜です。

夜景を見るのが好きなかたは、今頃から2月頃までの時期にブダペストを訪れるのがオススメです。(←ただし冬の夜は寒くなるので、暖かくしてね♪)

 

ここ2年ほど、ブダペストは冬 ほとんど雪が降りませんでした。
今年はどうでしょうね~???
人気ブログランキング バナー 国会議事堂
暖冬だと、ガス代が安くあがるので ありがたいんですケド。(^^ゞ

 

 

灰色の11月…ではナイけれど。” への4件のコメント

  1. 先週、イシュトバーン大聖堂の前を通ったら綺麗でした。
    ブタペスト市内であれば外灯が多くて明るいのですが、外れてくると
    高速道路でも真っ暗です。 田舎と都会の差を感じます。

    • クイックさん、コンニチハ(^^)!
      ハンガリーではブダペストとその周辺の地区に人口の90%近くが集中していると聞いたことがあるような…。地方の町へ行っても、どこもそれほど大きくないですし、そこまでの道のりが延々とした平原だったりすることから考えても納得です。

  2. ブタペストに原爆が落ちればほぼ壊滅ですね。 ^^;
    私 地方の町の者なのですが、家の周りでも丘くらいなもので高低差のあるような
    ところは少ししかありません。 ハンガリーは一番高くても1000mくらい山なので、
    山に囲まれ富士山を見ていた私は少し寂しいところがあります。

    • クイックさん、コンニチハ。(^_^)
      富士山みたいに美しい山って あまり無いと思うので、それを見て育ったかたにはハンガリーは淋しいでしょうね~。

コメントは受け付けていません。