10月の最終日曜日、
今日からハンガリーは「冬時間」です。
冬の半年の間の時間が「標準時間」で 夏の半年の間が「夏時間」なので、本来なら「冬時間」とは言わないんでしょうけど、「冬時間」って言ったほうが分かりやすい気がします。日本にはサマータイム制度がないし。v(^_^)v
夏の間は7時間だった日本との時差が、今日からは8時間になります。
コレはまぁ 慣れというか、日頃はハンガリーで生活しているので 日本との時差が気になるのは 電話をかける時とか、年末年始の年明けの時くらいです。(^^ゞ
冬時間になって歴然と感じるのは、日没の早さですねぇ~。(>_<)
10月29日(土)の日没時間は17時32分だったのが、
10月30日(日)の日没時間は16時30分。
わずか1日で 62分間も日没が早まったのは、冬時間への調整で、60分間 時間を遅らせたせい。
言っても仕方のないことですが、
あぁ~日が短くなるの、ヤダよぉ~~~。(-“-)
寒いですね。はんがりーでひいた風邪がまだ抜けきれません。
青森も寒くてストーブをつけて猫のように丸くなっています。
1週間のお休みですね。
ゆっくり休んで、風邪をひかないようにね。
突然ですが、今日、夫とボールペンの話をしていたら、ボールペンを最初に考えてのはハンガリー人だって教えてもらいました。
私はジェットストリーム0.7派です。
山田さん、こんにちは!(^-^)!
ワタシもハンガリーに来てから知ったんですが、ボールペンってハンガリー人の発明なんですよね〜。
ビタミンCを発見した人もハンガリー人なんですよ。ご存じでしたか〜〜?
え~そーなんですか?
(上州弁、えっ!そーなん?)
ハンガリー人て頭脳明晰ですよねぇ。
その人たちを教えているalmakkiiはもっとです。
ワタシは日本語ネイティヴですから〜〜。
日本語の経験値で何とかなってるんです。f^_^;)