カウントダウン

初夏

5月も後半になりました。
ハンガリーの高校では、夏休みまであと1ヶ月を切りました!!

フニャ高(←ワタシの元・勤め先の高校の仮の校名)在職当時、ワタシには自分の担当時間枠が毎日ありましたが、日本語クラスの生徒にとっての日本語の授業日は週に1回だけ。

だから5月半ばを過ぎると今年度の日本語の授業日は、残すところ4回。多くても5回だけなんですよね。
この時期、移動祝日の聖霊降臨祭の休みがあったり、その他の学校行事で普通授業がつぶれる日があったりしますから、曜日によっては本当〜にもう授業数が残ってないんです。

それに9月の学年度始めの時から、学年最後の授業にはジブリアニメを見せる約束をしてるので、授業=アニメ回を数えておかなくちゃなりません。

そんなわけで卒業試験ウィーク明けは1ヶ月以上あるといっても、曜日ごとの授業数が何回残っているのか、アニメ回以外の授業ができるのは何回あるのか、カウントダウンは始まってます。

 
ヨーロッパランキング