9月1日の雨漏りの話に戻ります。
雨どいの目詰まりを取り除いてもらったら、雨が漏るほうは わりとすぐに治まったんですが、家の中に出来た水たまりは 自分で掃除しなくてはなりません。(>_<)
普通、雨漏りがするときは、下にバケツを置くとか、洗面器を置くとか、お椀(小さいケド)を置くとかするんでしょうけど、ワタシはウチに一つだけあるバケツを降りの激しい辺りに置いただけ。 その理由は、バケツが一つしかないことの他に、雨漏りの箇所と勢いが激しすぎて、ちょっと水受けを置いたところで 大して効果がなさそうだったから。(^^ゞ
それから もう一つの理由は、その日、ワタシは和装婦人に仮装して 始業式のために着物を着用していたからです。 着物を着ているっていう時に、天井から雨が降ってくる中、床に這いつくばって雑巾がけをするわけにはいかなかったのダ!!
(だって お着物が汚れちゃうじゃな~い!?)
そういうわけで、雨漏りによる水たまりの後始末は 普段着に着替えた後にやりました。(それまでは、気にはなっても見ないフリ~(^^ゞ)
天井から水がジャンジャン降ってきた玄関のドア前の部分の他に、実は 水が滲み出してきていた部分があって、その写真がこの記事の上の写真(↑)。 ウチのキッチンの隅っこにあります。
たぶんコレ、昔はキッチンのオーブン(薪ストーブみたいな?)に繋がっていた煙突の穴を埋めたモノなんじゃないかと思います。 今はガスレンジが入っているので、必要なくなって埋められた…と、想像。
そんな 実のトコロは何なのかワタシにはよく分からない部分からも水が流れ込んできて、気がつけば キッチンの方まで水浸しになってしまっていたのでありました。(T^T)
雨漏り、恐るべし!!! (>_<)
ワタシの着物はそれほど高価ではなく、
洗濯機でも洗えるウォッシャブル着物なんですが…。
浴衣は洗うけど、着物は洗ったコトがありません。
洗ってダメにしちゃったら困るから。
一生懸命、汚さないように着ているんデス。(^^ゞ